空気が肌寒くなり、そろそろお子さんの寝冷えも気になる季節ですよね。 100均の肩掛けがあれば、中心を丸く切って縁取りするだけで簡単にスリーパーが手づくりできます! お子さんの体のサイズに合わせて、おうちにあるひざ掛けやタオルでも自由に応用できますよ♪ * 作ってくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね? みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています? * 【寝冷えを防いでポカポカ!100均肩掛けでスリーパー】 * ○用意するもの ・肩掛け(ダイソーで購入) 35cm×95cm ・定規 ・ハサミ ・チャコペン ・針と糸 ・まち針 ・バイアステープ 60cm程度 ・スナップボタン 6組 ・ボタン 1個 ・ゴム 10cm程度 ※肩掛けのサイズは、お子さんのサイズに合わせてお選びください。 * ○手順  1. 肩掛けを二つに折る  2. 襟の部分を横10cm、縦3cm程度で図ってカットする  3. さらに襟の前面を5cm程度深くカットし、さらに着脱しやすいよう、縦に8cm程度切れ目を入れる  4. 表面が上になるように置き、襟をカットした部分にバイアステープでぐるっと一周してまち針で留める  5. バイアステープの上の折り目の上を、なみ縫いしていく  6.一周できたら、裏返して、先ほどと同様にバイアステープをまち針で留めて、一周縫う  7. 両脇を18cm程度開け、スナップボタンを3組ずつ縫いつける  8.襟の部分に、ゴムとボタンを縫いつければ完成! ※襟の部分は、お子さんのサイズによって自由に変えてください。 * 動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください✨ #mamadaystv#ママデイズ#mamadays#ママ#mama#赤ちゃん#育児#子育て#instababy#ライフハック#lifehack#DIY#手作り

tomonite_officialさん(@tomonite_official)が投稿した動画 -

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 9月25日 10時06分


空気が肌寒くなり、そろそろお子さんの寝冷えも気になる季節ですよね。
100均の肩掛けがあれば、中心を丸く切って縁取りするだけで簡単にスリーパーが手づくりできます!
お子さんの体のサイズに合わせて、おうちにあるひざ掛けやタオルでも自由に応用できますよ♪

作ってくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね?
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています?

【寝冷えを防いでポカポカ!100均肩掛けでスリーパー】

○用意するもの ・肩掛け(ダイソーで購入) 35cm×95cm ・定規 ・ハサミ ・チャコペン ・針と糸 ・まち針 ・バイアステープ 60cm程度 ・スナップボタン 6組 ・ボタン 1個 ・ゴム 10cm程度 ※肩掛けのサイズは、お子さんのサイズに合わせてお選びください。

○手順
 1. 肩掛けを二つに折る
 2. 襟の部分を横10cm、縦3cm程度で図ってカットする
 3. さらに襟の前面を5cm程度深くカットし、さらに着脱しやすいよう、縦に8cm程度切れ目を入れる
 4. 表面が上になるように置き、襟をカットした部分にバイアステープでぐるっと一周してまち針で留める
 5. バイアステープの上の折り目の上を、なみ縫いしていく
 6.一周できたら、裏返して、先ほどと同様にバイアステープをまち針で留めて、一周縫う
 7. 両脇を18cm程度開け、スナップボタンを3組ずつ縫いつける
 8.襟の部分に、ゴムとボタンを縫いつければ完成! ※襟の部分は、お子さんのサイズによって自由に変えてください。 *
動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください✨
#mamadaystv#ママデイズ#mamadays#ママ#mama#赤ちゃん#育児#子育て#instababy#ライフハック#lifehack#DIY#手作り


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

629

2

2017/9/25

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ