#Repost @osamu1977 (@get_repost) ・・・ 2009年、THE PRISONER 3rd Album "SOUL SURVIVOR" から今作 "名もなき世代 -EMANONAGE-" まで全プリズナー作品をマスタリングしてもらってる、ブルーマスタリングの相川さんが初めてライブに来てくれた。 (誰も呼んだ事ないと思う。と言うか皆来てくれないと思って呼ばないみたい(笑)) この人のサウンドはマジで凄いんだよ。 だから、いつもマスタリングをお願いする。 一言で言うと"日本のテッドジェンセン" サウンドにパワーと輝きと、そして、まるで生き物の様な音にしてくれる。アナログもデジタルも関係なく飛び越える感じ。 表現が難しいけど、"音も命ある生き物なんだ"と俺に教えてくれた人。 今の俺には信頼出来る最高のマスタリングエンジニアであり、師匠であり、大切な友達(笑) 今ではDIWPHALANXのほとんどが相川さんマスタリング。 本当に素晴らしい人だ。 そして、目の前に陣取ってる(笑)ディスクユニオン大塚さんも大切なプリズナークルーです。いつも助けてもらってます。 日々、皆様に助けてもらいながら生きてます。 感謝してます。 P.S. あの "COMPLEX 19901108" ライブのマスタリングは相川さん!「2人は来なかったけど(笑)」と言ってた。

theprisoner_さん(@theprisoner_)が投稿した動画 -

THE PRISONERのインスタグラム(theprisoner_) - 9月26日 10時02分


#Repost @osamu1977 (@get_repost)
・・・
2009年、THE PRISONER 3rd Album "SOUL SURVIVOR" から今作 "名もなき世代 -EMANONAGE-" まで全プリズナー作品をマスタリングしてもらってる、ブルーマスタリングの相川さんが初めてライブに来てくれた。 (誰も呼んだ事ないと思う。と言うか皆来てくれないと思って呼ばないみたい(笑)) この人のサウンドはマジで凄いんだよ。
だから、いつもマスタリングをお願いする。

一言で言うと"日本のテッドジェンセン"

サウンドにパワーと輝きと、そして、まるで生き物の様な音にしてくれる。アナログもデジタルも関係なく飛び越える感じ。
表現が難しいけど、"音も命ある生き物なんだ"と俺に教えてくれた人。

今の俺には信頼出来る最高のマスタリングエンジニアであり、師匠であり、大切な友達(笑)

今ではDIWPHALANXのほとんどが相川さんマスタリング。

本当に素晴らしい人だ。

そして、目の前に陣取ってる(笑)ディスクユニオン大塚さんも大切なプリズナークルーです。いつも助けてもらってます。

日々、皆様に助けてもらいながら生きてます。

感謝してます。

P.S.
あの "COMPLEX 19901108" ライブのマスタリングは相川さん!「2人は来なかったけど(笑)」と言ってた。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

94

0

2017/9/26

THE PRISONERを見た方におすすめの有名人