久しぶりに復活。#ビジネスホテルのビュッフェでも味はリデザイン出来る。 #ひとり朝食の楽しみ if you have to eat buffet style breakfast in a common budget hotel, it is possible for you to redesign of a good taste dish. • 今日の朝ごはんは、柚子胡椒とオリーブオイルで、野菜の出汁かけ飯。 福岡のホテルらしく、「麺を自分で茹でて作るセルフうどん」があったのですが、昨夜の〆が、旨いごぼ天うどんだったのを思い出し、出汁だけをお米でいただくことにしました。 当然おいしい。 • 1. シリアルコーナーのボウルを取り、飯コーナーの小豆入りの五穀飯を少なめに盛る、和惣菜コーナーに移動。おからをたっぷりのせる。 2. おからを囲むようにして、ボウルの縁に焼き茄子6枚をぐるりとのせる。 3. サラダコーナーで、生人参の千切りをおからの上にこんもりのせる。その上に、スライス玉ねぎをたっぷり盛る。 4. 平皿を取り、うどんコーナーに移動。さすがの細さの博多ねぎに感動!しつつ、ねぎを大盛り大さじ1、ごま、天かす、一味唐辛子、柚子胡椒を少々取る。 5. 和食コーナーの小鉢を取り、紫蘇色に赤いらっきょを1粒のせ、サラダコーナーに移動。小鉢に、オリーブ油大さじ1を注ぎ、塩、サラダの具材の松の実とかぼちゃの種少々を加える。糸島の粉醤油という珍しい調味料を見つけたので、さらに少々加える。 6. 着席し、5のらっきょを箸で割り、全体をよく混ぜる。これを3のボウルの玉ねぎの上にまわしかける。一面に4の具材を散らし、縁に柚子胡椒を塗る。 7. サラダコーナーのボウルを取り、うどんコーナーに移動。出汁を八分目まで張り、着席する。 8. テーブルスプーンで出汁をすくい、アツアツを6のボウルにたっぷりまわしかけていただく。

riccafukudaさん(@riccafukuda)が投稿した動画 -

福田里香のインスタグラム(riccafukuda) - 10月7日 08時50分


久しぶりに復活。#ビジネスホテルのビュッフェでも味はリデザイン出来る#ひとり朝食の楽しみ
if you have to eat buffet style breakfast in a common budget hotel, it is possible for you to redesign of a good taste dish.

今日の朝ごはんは、柚子胡椒とオリーブオイルで、野菜の出汁かけ飯。
福岡のホテルらしく、「麺を自分で茹でて作るセルフうどん」があったのですが、昨夜の〆が、旨いごぼ天うどんだったのを思い出し、出汁だけをお米でいただくことにしました。
当然おいしい。

1. シリアルコーナーのボウルを取り、飯コーナーの小豆入りの五穀飯を少なめに盛る、和惣菜コーナーに移動。おからをたっぷりのせる。
2. おからを囲むようにして、ボウルの縁に焼き茄子6枚をぐるりとのせる。
3. サラダコーナーで、生人参の千切りをおからの上にこんもりのせる。その上に、スライス玉ねぎをたっぷり盛る。
4. 平皿を取り、うどんコーナーに移動。さすがの細さの博多ねぎに感動!しつつ、ねぎを大盛り大さじ1、ごま、天かす、一味唐辛子、柚子胡椒を少々取る。
5. 和食コーナーの小鉢を取り、紫蘇色に赤いらっきょを1粒のせ、サラダコーナーに移動。小鉢に、オリーブ油大さじ1を注ぎ、塩、サラダの具材の松の実とかぼちゃの種少々を加える。糸島の粉醤油という珍しい調味料を見つけたので、さらに少々加える。
6. 着席し、5のらっきょを箸で割り、全体をよく混ぜる。これを3のボウルの玉ねぎの上にまわしかける。一面に4の具材を散らし、縁に柚子胡椒を塗る。
7. サラダコーナーのボウルを取り、うどんコーナーに移動。出汁を八分目まで張り、着席する。
8. テーブルスプーンで出汁をすくい、アツアツを6のボウルにたっぷりまわしかけていただく。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

792

11

2017/10/7

福田里香を見た方におすすめの有名人