私のネイル人生史上 凄い事が起こりました泣!! やっと報告出来ます(>人<;) @escoda_brushes 社 にて シグネクチャーモデル 〝saori tanabe〟の ブラシを作っていただける 事になり、完成したものが手元に届きました。 (シグネクチャーモデルとは画家モデルのブラシ。ネイル用ブラシは初だそうです) 【escoda】社は絵画筆の世界3大ブランドのひとつです。 スペインのバルセロナにあり、 ダリやミロが愛用した事が知られています。 コリンスキーの中でも希少な高級毛を使って作っていただきました。(3大ブラシメーカーのみが取り扱う事が許されている毛質らしいです) なぜこのようなブラシを作っていただける事になったのか、、、。 経緯をお話します。 . かなり以前になりますが、 筆を探していた時に、色々なメーカーのお話を伺いました。 元々美大出身でもなければ、きちんと絵画を学んだ事もなかった私ですので 「ネイルに描く事」に特化した知識しかありませんでした。 そんな中、絵画の世界に精通している担当者さんが私の筆に対しての考え方や使い方を聞いて 「画家の使い方だね」と言い、私に合っている筆は エスコダ社のものだと教えてくれました。 それからダメ元で、スペインにシグネクチャーモデルが作れないか打診したところ審査が通り、 スペインとイタリアの職人によって作られた筆が完成しました。 私が嬉しかったのは 筆が作れた事よりも 私の描いたアートが〝芸術〟と認められた事です。 担当者さんが、 「以前ネイル筆を作る時に何人かのネイリストと話をしたけれど、筆の使い方は素人だと実は思っていた」とポロっとこぼしたことがあって、、、T_T 悔しいけれど 絵画の世界からは ネイルアートはまだまだ認められていないんだなぁと思い知りました。 私たちネイリストが爪の上に創り上げているアートは 小さくてもちゃんと世界観のある 〝芸術〟 だと思っています。 絵画メーカーから認められ、画家達と名前を並べられた事がネイリストの私にとって誇りです。 ずっとやってきた事が認められたようで、筆を作ってもらえる事になった時は本当に嬉しくて泣きました。 信念を持って継続する事は 何か結果を生み出すんだと確信出来、 これからも頑張ろうと思えました。 そしてこの筆を作るにあたり、 私の想いを自分の事のように理解して尽力してくださったサンソウゴウの黒木社長。 元々が高価なものですし、色々と大変ではありましたが 「利益は無くてもこれは絶対作るべき」と 仰って作ってくださいました(T . T) 最高のプレゼントをいただき感謝してもしきれません、、、。 そんな経緯の筆ですが、 200本作られた事以外詳しい価格と販売方法はまだ決まっていません。 私の希望で1本1本に購入してくださった方のお名前と ナンバリングが 刻印される予定です。 また改めて筆の説明をしたいと思います(^^) #ネイルアートは芸術 #エスコダ #escoda #水彩筆 #BLCnail#blcnailsalon#nail#gelnail#instanails#nailart#美甲#指甲#네일#ジェルネイル#ネイル#ネイルデザイン#田辺さおり#新潟市ネイルサロン #新潟市中央区ネイルサロン#新潟市 #新潟 #blcstyle #BLCLife #BLCescodabrushes

blcnailsalon_saoritanabeさん(@blcnailsalon_saoritanabe)が投稿した動画 -

田辺さおりのインスタグラム(blcnailsalon_saoritanabe) - 10月22日 01時32分


私のネイル人生史上
凄い事が起こりました泣!!
やっと報告出来ます(>人<;)
@escoda_brushes
にて
シグネクチャーモデル
〝saori tanabe〟の
ブラシを作っていただける
事になり、完成したものが手元に届きました。
(シグネクチャーモデルとは画家モデルのブラシ。ネイル用ブラシは初だそうです)
【escoda】社は絵画筆の世界3大ブランドのひとつです。
スペインのバルセロナにあり、
ダリやミロが愛用した事が知られています。
コリンスキーの中でも希少な高級毛を使って作っていただきました。(3大ブラシメーカーのみが取り扱う事が許されている毛質らしいです)
なぜこのようなブラシを作っていただける事になったのか、、、。
経緯をお話します。
.
かなり以前になりますが、
筆を探していた時に、色々なメーカーのお話を伺いました。
元々美大出身でもなければ、きちんと絵画を学んだ事もなかった私ですので
「ネイルに描く事」に特化した知識しかありませんでした。
そんな中、絵画の世界に精通している担当者さんが私の筆に対しての考え方や使い方を聞いて
「画家の使い方だね」と言い、私に合っている筆は
エスコダ社のものだと教えてくれました。
それからダメ元で、スペインにシグネクチャーモデルが作れないか打診したところ審査が通り、
スペインとイタリアの職人によって作られた筆が完成しました。
私が嬉しかったのは
筆が作れた事よりも
私の描いたアートが〝芸術〟と認められた事です。
担当者さんが、
「以前ネイル筆を作る時に何人かのネイリストと話をしたけれど、筆の使い方は素人だと実は思っていた」とポロっとこぼしたことがあって、、、T_T
悔しいけれど
絵画の世界からは
ネイルアートはまだまだ認められていないんだなぁと思い知りました。
私たちネイリストが爪の上に創り上げているアートは
小さくてもちゃんと世界観のある
〝芸術〟
だと思っています。
絵画メーカーから認められ、画家達と名前を並べられた事がネイリストの私にとって誇りです。
ずっとやってきた事が認められたようで、筆を作ってもらえる事になった時は本当に嬉しくて泣きました。
信念を持って継続する事は
何か結果を生み出すんだと確信出来、
これからも頑張ろうと思えました。
そしてこの筆を作るにあたり、
私の想いを自分の事のように理解して尽力してくださったサンソウゴウの黒木社長。
元々が高価なものですし、色々と大変ではありましたが
「利益は無くてもこれは絶対作るべき」と
仰って作ってくださいました(T . T)
最高のプレゼントをいただき感謝してもしきれません、、、。
そんな経緯の筆ですが、
200本作られた事以外詳しい価格と販売方法はまだ決まっていません。
私の希望で1本1本に購入してくださった方のお名前と
ナンバリングが
刻印される予定です。
また改めて筆の説明をしたいと思います(^^)
#ネイルアートは芸術
#エスコダ
#escoda
#水彩筆
#BLCnail#blcnailsalon#nail#gelnail#instanails#nailart#美甲#指甲#네일#ジェルネイル#ネイル#ネイルデザイン#田辺さおり#新潟市ネイルサロン #新潟市中央区ネイルサロン#新潟市 #新潟 #blcstyle #BLCLife
#BLCescodabrushes


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

966

54

2017/10/22

田辺さおりを見た方におすすめの有名人

田辺さおりと一緒に見られている有名人