26日から11月5日まで、KAAT神奈川芸術劇場で長塚圭史さん演出の「作者を探す6人の登場人物」という作品に出演します。 これはルイジ・ピランデッロというイタリアを代表する劇作家の作品。1921年の作品だそうですが、現代劇に決定的な影響を与えたと言われる作品です。 全員が出突っ張りの作品なのですが、私の役は身体表現によって役柄を立ち上げる試みをしています。200席くらいの小さな空間での上演なので、かなり密度の濃い時間となるはず。 あまり観たことのないようなタイプの作品となりました。 興味のある方、ぜひ観に来てください!アート寄りなシーン、笑えるシーン、いろいろな展開があって、面白い演劇体験ができる作品だと思います。何しろ200席というのが良いです! 【ものがたり】 ある劇団が芝居の稽古をしていると、「父親」「母親」「継娘」「息子」、そして男女2人の子供という6人の奇妙な人物たちが訪ねてくる。 「私どもは作者を探しております。」父親が言う。自分たちは作者に拒絶され、見捨てられ、行き先の無い登場人物で、自分たちの中にあるドラマを完成し、表現してくれる新しい作家を探しているのだという。 座長ほか劇団員たちは、初めはその唐突な話に呆れ、取り合おうとしないが、彼らがそれぞれの人生を語るうち、彼らのドラマに魅せられてゆく。 http://www.kaat.jp/d/sakushawo_s 私は「母親」役です! #作者を探す6人の登場人物#kaat神奈川芸術劇場 #草刈民代

tamiyo_kusakari_officialさん(@tamiyo_kusakari_official)が投稿した動画 -

草刈民代のインスタグラム(tamiyo_kusakari_official) - 10月25日 02時17分


26日から11月5日まで、KAAT神奈川芸術劇場で長塚圭史さん演出の「作者を探す6人の登場人物」という作品に出演します。
これはルイジ・ピランデッロというイタリアを代表する劇作家の作品。1921年の作品だそうですが、現代劇に決定的な影響を与えたと言われる作品です。
全員が出突っ張りの作品なのですが、私の役は身体表現によって役柄を立ち上げる試みをしています。200席くらいの小さな空間での上演なので、かなり密度の濃い時間となるはず。
あまり観たことのないようなタイプの作品となりました。
興味のある方、ぜひ観に来てください!アート寄りなシーン、笑えるシーン、いろいろな展開があって、面白い演劇体験ができる作品だと思います。何しろ200席というのが良いです! 【ものがたり】
ある劇団が芝居の稽古をしていると、「父親」「母親」「継娘」「息子」、そして男女2人の子供という6人の奇妙な人物たちが訪ねてくる。
「私どもは作者を探しております。」父親が言う。自分たちは作者に拒絶され、見捨てられ、行き先の無い登場人物で、自分たちの中にあるドラマを完成し、表現してくれる新しい作家を探しているのだという。
座長ほか劇団員たちは、初めはその唐突な話に呆れ、取り合おうとしないが、彼らがそれぞれの人生を語るうち、彼らのドラマに魅せられてゆく。
http://www.kaat.jp/d/sakushawo_s
私は「母親」役です!
#作者を探す6人の登場人物#kaat神奈川芸術劇場 #草刈民代


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

361

4

2017/10/25

草刈民代を見た方におすすめの有名人