車が好きなお子さまに、車モチーフのケーキを作って喜ばせてあげませんか? 市販のスポンジケーキを切って組み立てるだけなので、意外と簡単に作れるんです! デコレーションやクリームの色を変えれば、いろいろな車や色にアレンジできますよ♪ * 作ってくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね? みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています? * 【のりもの好きのお子さまに!  #立体くるまケーキ 】 材料 ・生クリーム  200ml ・砂糖  大さじ3 ・市販のスポンジ  1台(今回は5号サイズ使用) ・いちご  約1パック弱*洗って水気を切る。 ・キウイフルーツ  1/2個弱 ・板チョコレート  1枚弱 ・白のチョコペン  適量*お湯につけて溶かす 作り方  1.いちごはヘタを切り落とし、縦1/2に切る。輪切りも2枚作っておく。キウイフルーツは皮をむいて5mm程度の半月切りを4個作る。 2.氷水を入れたボウルにもう1つのボウルを重ね、生クリームと砂糖を入れて、角がたつまで混ぜる。  3.市販のスポンジを2枚にスライスし、両端(約1/6くらいの部分)を切り落とす。  4.中央のスポンジの下1枚に、1のホイップクリーム、いちご、ホイップクリームを重ねてもう1枚を上に重ねる。  5.表面にホイップクリームを塗り、3で切り落とした両端のスポンジを、カーブになっている部分を上に向けて重ねる。  6.周り全体にホイップクリームを塗る。この時、パレットナイフや、食事用のナイフなどで塗ると綺麗に塗りやすい。  7.板チョコを、前の窓(大きめサイズ×1個)、後ろの窓(長方形サイズ1個)、横の窓(小サイズ×4個)に四角く切る。  8.1のキウイフルーツをタイヤに見立てて飾る。  9.前の窓用のチョコに、白のチョコペンでメッセージを書く。  10.車のライトの部分に1の輪切りにしたいちごを飾る。  11.8、9のチョコを飾る。 アレンジ  薄切りにしたいちごを上に乗せると豪華に! 対象 家族メニュー 幼児食(3才頃〜) ※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。 初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。 [特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生 [特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン *参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf * 動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください✨ #mamadaystv #ママデイズ #mamadays #ママ #mama #赤ちゃん #育児 #子育て #子供 #離乳食レシピ #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #instababy #sweets #baby #babyfood #kids #recipe #誕生日 #誕生日ケーキ #手作りケーキ #手作りお菓子 #サプライズ #男の子 #車 #車ケーキ #立体ケーキ

tomonite_officialさん(@tomonite_official)が投稿した動画 -

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramのインスタグラム(tomonite_official) - 11月14日 11時21分


車が好きなお子さまに、車モチーフのケーキを作って喜ばせてあげませんか?
市販のスポンジケーキを切って組み立てるだけなので、意外と簡単に作れるんです!
デコレーションやクリームの色を変えれば、いろいろな車や色にアレンジできますよ♪
*
作ってくださったら #mamadaystv のタグをつけて教えてくださいね?
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています?
*
【のりもの好きのお子さまに!  #立体くるまケーキ

材料
・生クリーム  200ml
・砂糖  大さじ3
・市販のスポンジ  1台(今回は5号サイズ使用)
・いちご  約1パック弱*洗って水気を切る。
・キウイフルーツ  1/2個弱
・板チョコレート  1枚弱
・白のチョコペン  適量*お湯につけて溶かす

作り方
 1.いちごはヘタを切り落とし、縦1/2に切る。輪切りも2枚作っておく。キウイフルーツは皮をむいて5mm程度の半月切りを4個作る。
2.氷水を入れたボウルにもう1つのボウルを重ね、生クリームと砂糖を入れて、角がたつまで混ぜる。
 3.市販のスポンジを2枚にスライスし、両端(約1/6くらいの部分)を切り落とす。
 4.中央のスポンジの下1枚に、1のホイップクリーム、いちご、ホイップクリームを重ねてもう1枚を上に重ねる。
 5.表面にホイップクリームを塗り、3で切り落とした両端のスポンジを、カーブになっている部分を上に向けて重ねる。
 6.周り全体にホイップクリームを塗る。この時、パレットナイフや、食事用のナイフなどで塗ると綺麗に塗りやすい。
 7.板チョコを、前の窓(大きめサイズ×1個)、後ろの窓(長方形サイズ1個)、横の窓(小サイズ×4個)に四角く切る。
 8.1のキウイフルーツをタイヤに見立てて飾る。
 9.前の窓用のチョコに、白のチョコペンでメッセージを書く。
 10.車のライトの部分に1の輪切りにしたいちごを飾る。
 11.8、9のチョコを飾る。

アレンジ
 薄切りにしたいちごを上に乗せると豪華に!

対象
家族メニュー
幼児食(3才頃〜)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。 [特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生 [特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン *参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf *
動画フル版は公式Facebookページにて!トップページのURLからご覧ください✨
#mamadaystv #ママデイズ #mamadays #ママ #mama #赤ちゃん #育児 #子育て #子供 #離乳食レシピ #レシピ #デリスタグラマー #クッキングラム #instababy #sweets #baby #babyfood #kids #recipe #誕生日 #誕生日ケーキ #手作りケーキ #手作りお菓子 #サプライズ #男の子 #車 #車ケーキ #立体ケーキ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

432

2

2017/11/14

のインスタグラム
さんがフォロー

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramを見た方におすすめの有名人

MAMA DAYS -ママデイズ- 公式Instagramと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ