オープンしました。本日のオススメは、『ポール・デービス展』。ブックデザインは田中一光。プロフィールリンクから中見できます? ・ 世界的なイラストレーターとして活躍したポール・デービス。氏の作品から漂うのは、アメリカの郷愁と現代への鋭い風刺。それは、氏の生まれや幼少期の生活環境から培われています。 ・ 氏が生まれたのは1938年のオクラホマ州はセントラホマ。砂漠地帯の小都市であるこの地は、なつてインディアンの先住地であり、彼らは根底に力強い不屈の精神を持っていました。 しかしそんな中で進むアメリカ工業の発展と新開拓。ポールの描くアメリカの風景は、流れゆく時代に感傷的になっていた人々の深い共感を生んでいったのです。 ・ しかし氏の描く作品からは悲観的な感情より、むしろユーモアや芸術の力をもって時代と向き合っていかんとする前向きなメッセージを感じるんです。それはインディアンたちから受け継がれた精神ともいえるのではないでしょうか。 アメリカの田園風景やイラストのタッチが好きという方が楽しめることはもちろん、心の奥から湧き上がるようなエネルギーに触れることができる一冊です。 #webで買えます #ノストスオススメ #古本屋 #松陰神社前 #pauldavis

nostosbooksさん(@nostosbooks)が投稿した動画 -

nostos booksのインスタグラム(nostosbooks) - 11月17日 12時29分


オープンしました。本日のオススメは、『ポール・デービス展』。ブックデザインは田中一光。プロフィールリンクから中見できます?

世界的なイラストレーターとして活躍したポール・デービス。氏の作品から漂うのは、アメリカの郷愁と現代への鋭い風刺。それは、氏の生まれや幼少期の生活環境から培われています。

氏が生まれたのは1938年のオクラホマ州はセントラホマ。砂漠地帯の小都市であるこの地は、なつてインディアンの先住地であり、彼らは根底に力強い不屈の精神を持っていました。
しかしそんな中で進むアメリカ工業の発展と新開拓。ポールの描くアメリカの風景は、流れゆく時代に感傷的になっていた人々の深い共感を生んでいったのです。

しかし氏の描く作品からは悲観的な感情より、むしろユーモアや芸術の力をもって時代と向き合っていかんとする前向きなメッセージを感じるんです。それはインディアンたちから受け継がれた精神ともいえるのではないでしょうか。
アメリカの田園風景やイラストのタッチが好きという方が楽しめることはもちろん、心の奥から湧き上がるようなエネルギーに触れることができる一冊です。
#webで買えます #ノストスオススメ #古本屋 #松陰神社前 #pauldavis


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

58

0

2017/11/17

nostos booksを見た方におすすめの有名人