最後にコペンハーゲンに立ち寄り、 約2週間の視察も今日でおしまい???? 人との出会いも食べ物との出会いも、どんなタイミングでどんな精神状態で出会うかによってひびき方が違うし、その後の関わり方もぜんぜん違う。数年前、パリで出会ったファラフェル。おいしい、以上のものを受け取り自分を突き動かすことができた”あの瞬間”に出会えて良かったなと心から思います。ほんの少しタイミングずれていたら進む勇気がなかったかもしれないので。 ある時はここは中目黒にある外国かと思うほど、店内も店外も外国の人で溢れていることもあれば、10月にふり続いた長雨ではお客さんもぱったり。店ってこうやって潰れていくのかなと早くも途方に暮れたり。 まだ軌道にものっていないし この先何が起こるかわからないけど 自分が選択した道を信じ 地道に継続していこうと思います。 今回veganをテーマにした2度目のパリ視察はとても実りあるもので、その必要性と早急性を強く感じました。Veganという選択は、一時の流行りではなく、多様性を尊重するなんて言葉を使わなくとも、これからの時代、もっとごく自然に、もっとごく当たり前に身近にあっていい、必要な選択肢のひとつなんだと思うんです。 わたし自身、肉や魚、乳製品が大好きで何でもよく食べます。これからも食べます。 @ballontokyo での取り組みは、肉や魚、他の何かを否定するつもりもなく、たまには野菜だけの食事があってもいいよね、それが体にも心地よく環境にもよくて、なによりおいしかったら嬉しいね!という提案をカジュアルなファストフードである〈ファラフェル〉を通して広め、ひとつの食の選択肢としてのveganを浸透させたいのです。 サステナブルなファストフードとしての定着を願うのでなるべく早く値下げしたいところです。 いいものを使って手間暇かけてるから高くて当たり前、精神は好きじゃありません。 いいものだからこそ、気軽にみんなに食べてほしい。 とは言え、まずは経営的に店が持続しないことには サステナブルとは言えないので‥‥。 今は、真っ当な価格をつけているつもりですが、 人気店にもなれば価格も下げ、値段も手頃だからこそよりたくさんの人に食べてもらう、それが理想の循環です。 なので、これからはPRもより一層、力を入れて頑張ります。まずはまだまだ認知度の低いファラフェルを知ってもらうところから! 昨日も日本テレビZIPのとあるコーナーでご紹介頂きました。週末もテレビ取材が続きます。見た目の華やかさから今流行りのインスタ映えという切り口での取り上げられ方も多く有難いのですが、うちのファラフェルの見た目だけじゃない、手間暇かけて作るおいしさを知って頂きたい〜!!そのためにもやっぱりたくさんの方に食べて知ってもらわないといけません。 野菜たっぷり、というか、全部野菜(笑) 華やかな見た目から女性ウケも間違いないのですが男性にもしっかりご満足いただけます! 〈vegan・ヘルシー・サステナブル・オーガニック・ベジ〉こんなキーワードと親和性の高い、コスメブランドやスポーツブランドなどのイベントの軽食としてコラボできたら面白いな、なんてことも考えてみたり。ぜひ、これらのキーワードにピンと来る方がいらっしゃったらお声がけ頂けると嬉しいです。ご紹介も大歓迎です! 最近は週に1回、社員のためにサラダランチを取り入れる企業も増えているそうで、オフィスでのファラフェルランチも大歓迎です! @ballontokyo のトップページのWEBサイトからご注文いただけます。 Ballonという生まれたばかりの小さな店を大事に大事に大きく育てて行こうと誓った2週間でした。 これから日本に帰ります??→?? 留守をまもってくれた 愛するスタッフのみんな どうもありがとう?? #vegan#ヴィーガン#vegan視察 #organic#vegan #マザーアース #森里川海 #COOLCHOICE

shiorikaregohanさん(@shiorikaregohan)が投稿した動画 -

SHIORIのインスタグラム(shiorikaregohan) - 11月17日 15時40分


最後にコペンハーゲンに立ち寄り、
約2週間の視察も今日でおしまい???? 人との出会いも食べ物との出会いも、どんなタイミングでどんな精神状態で出会うかによってひびき方が違うし、その後の関わり方もぜんぜん違う。数年前、パリで出会ったファラフェル。おいしい、以上のものを受け取り自分を突き動かすことができた”あの瞬間”に出会えて良かったなと心から思います。ほんの少しタイミングずれていたら進む勇気がなかったかもしれないので。

ある時はここは中目黒にある外国かと思うほど、店内も店外も外国の人で溢れていることもあれば、10月にふり続いた長雨ではお客さんもぱったり。店ってこうやって潰れていくのかなと早くも途方に暮れたり。

まだ軌道にものっていないし
この先何が起こるかわからないけど
自分が選択した道を信じ
地道に継続していこうと思います。

今回veganをテーマにした2度目のパリ視察はとても実りあるもので、その必要性と早急性を強く感じました。Veganという選択は、一時の流行りではなく、多様性を尊重するなんて言葉を使わなくとも、これからの時代、もっとごく自然に、もっとごく当たり前に身近にあっていい、必要な選択肢のひとつなんだと思うんです。

わたし自身、肉や魚、乳製品が大好きで何でもよく食べます。これからも食べます。

@ballontokyo での取り組みは、肉や魚、他の何かを否定するつもりもなく、たまには野菜だけの食事があってもいいよね、それが体にも心地よく環境にもよくて、なによりおいしかったら嬉しいね!という提案をカジュアルなファストフードである〈ファラフェル〉を通して広め、ひとつの食の選択肢としてのveganを浸透させたいのです。

サステナブルなファストフードとしての定着を願うのでなるべく早く値下げしたいところです。
いいものを使って手間暇かけてるから高くて当たり前、精神は好きじゃありません。
いいものだからこそ、気軽にみんなに食べてほしい。
とは言え、まずは経営的に店が持続しないことには
サステナブルとは言えないので‥‥。
今は、真っ当な価格をつけているつもりですが、
人気店にもなれば価格も下げ、値段も手頃だからこそよりたくさんの人に食べてもらう、それが理想の循環です。

なので、これからはPRもより一層、力を入れて頑張ります。まずはまだまだ認知度の低いファラフェルを知ってもらうところから!

昨日も日本テレビZIPのとあるコーナーでご紹介頂きました。週末もテレビ取材が続きます。見た目の華やかさから今流行りのインスタ映えという切り口での取り上げられ方も多く有難いのですが、うちのファラフェルの見た目だけじゃない、手間暇かけて作るおいしさを知って頂きたい〜!!そのためにもやっぱりたくさんの方に食べて知ってもらわないといけません。

野菜たっぷり、というか、全部野菜(笑)
華やかな見た目から女性ウケも間違いないのですが男性にもしっかりご満足いただけます!
〈vegan・ヘルシー・サステナブル・オーガニック・ベジ〉こんなキーワードと親和性の高い、コスメブランドやスポーツブランドなどのイベントの軽食としてコラボできたら面白いな、なんてことも考えてみたり。ぜひ、これらのキーワードにピンと来る方がいらっしゃったらお声がけ頂けると嬉しいです。ご紹介も大歓迎です!

最近は週に1回、社員のためにサラダランチを取り入れる企業も増えているそうで、オフィスでのファラフェルランチも大歓迎です! @ballontokyo のトップページのWEBサイトからご注文いただけます。

Ballonという生まれたばかりの小さな店を大事に大事に大きく育てて行こうと誓った2週間でした。

これから日本に帰ります??→??
留守をまもってくれた
愛するスタッフのみんな
どうもありがとう?? #vegan#ヴィーガン#vegan視察

#organic#vegan
#マザーアース #森里川海 #COOLCHOICE


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,131

14

2017/11/17

SHIORIを見た方におすすめの有名人