11月25日 ディファ有明で行なわれるゼストで「関総業presents レミギウス・モリカビチェス追悼グラップリングエキシビションマッチ」をやらせていただくことになりました。 レミギウスの追悼マッチをするなら、この4人しかいない。って思ってました。 レミギウスはいなくなってしまいとても残念ですが、レミギウスをきっかけにまたこうやって集まれることが嬉しいです。 ゼスト旗揚げ戦で、初めて日本で試合した時のレミギウスの相手が矢野さん・今成さんのイリホリペア。 矢野さんがレミギウスにバンバン蹴られて、今成さんがリトアニア人2人をガンガン極めたのをいまでも覚えてます。 その後、リトアニアで再戦タッグマッチ。 レミギウスのパートナーは変わり、よりやっかいな試合でした。 その試合、あることがきっかけで大騒ぎに。 初めていくリトアニアでかなりの恐怖を味わった日でしたが、矢野さん 今成さんの闘いをみて改めて尊敬、憧れがより強くなり、その日の夜 ホテルでどうしたら強くなるのか。2人に相談しました。 その後、スポセンで一緒に練習をさせていただくようになり、自分のなかで少しずつ強くなってる実感を感じることができました。 ホント、2人の存在がなければ今の自分・スタイル(と言ってもたいしたことないですが、、)はないと思ってます。 小谷くんとはゼストでライバル的なことを言われてましたが、全然強さのレベルが違いました。 初めて対戦したのは僕のリングスデビュー戦。 何もできないまま終わって判定負け。 その後、僕はリングスから声がかからなくなり、リングスで活躍する小谷くんをジェラシーの眼で見てました。。 2度目の対戦は自分がレミギウスに勝ったりしてノリにのってた時。 勝つ気マンマンで挑みましたが、1分も経たないうちに極められ、悔し涙をながしたことがありました。 その後、小谷くんはPRIDE武士道へ。 自分はHEROS、レミギウスはHEROS、K-1へ。 それぞれ頑張って、ゼストの会場はいつも満員だったのが懐かしいです。 レミギウスのK-1での活躍は凄かった! デビュー戦は6秒くらいでKO勝利! 勝ちまくって魔裟斗選手まで登りつめたのはホントかっこ良かったです! 今成さんはDEEPで鬼のようなトーナメントを制してチャンピオンに! マイク・ブラウン戦なんて凄すぎましたし、前田吉朗戦なんて最高過ぎました! それが10年くらい前。 返上はしましたが、ついこの前DEEPのチャンピオンに返り咲く今成さんは本当に凄いです!! もちろん矢野さんもアブダビ予選での存在感、コンテンターズでの絞め落としてからのそせい。そして、おもしろインタビューはもちろん、話せない僕ら3人を、矢野さんが光らせてくれました! 外国人に東洋の神秘。て言われるなんてかっこよ過ぎます! そんな3人とまた11月25日に絡める事ができることが信じられない感じです。 小谷くんは2つ返事で協力します。と言ってくれて、矢野さんは前日のイベントで遅くなって大変なのに引き受けてくださって。。 今成さんもゼストとは、、というところから始まり、話し合いの結果、協力してくれることになりました。 それぞれレミギウスとは何回か闘ってて、強さも知ってる仲です。 天国にいるレミギウスがグラップリングを楽しんでくれるか分かりませんが、みんなレミギウスのために集まってくれることは理解してくれると思います。 ぜひ楽しんで観てほしいです!! ゼスト4兄弟でのタッグマッチをすれば、いよいよ思い残すことがなくなってくる僕の格闘技人生。。 まずはしっかり11月25日 楽しんできたいと思います。 今回このようなレミギウスの追悼マッチを一緒に協力して行動してくれた勝村さん、ゼストスタッフの皆さん・関係者の皆さん、頑張り続けてゼスト支え・盛り上げてる選手の皆さん、ありがとうございます!そして、おじゃまさせていただきます! 最後に、この追悼エキシビションマッチの協賛を快く引き受けてくださった「関総業の関孝篤社長」、本当にありがとうございます! 11月25日 場所はディファ有明、時間は16時開始です。

tokorohideoさん(@tokorohideo)が投稿した動画 -

所英男のインスタグラム(tokorohideo) - 11月19日 09時55分


11月25日 ディファ有明で行なわれるゼストで「関総業presents レミギウス・モリカビチェス追悼グラップリングエキシビションマッチ」をやらせていただくことになりました。

レミギウスの追悼マッチをするなら、この4人しかいない。って思ってました。

レミギウスはいなくなってしまいとても残念ですが、レミギウスをきっかけにまたこうやって集まれることが嬉しいです。

ゼスト旗揚げ戦で、初めて日本で試合した時のレミギウスの相手が矢野さん・今成さんのイリホリペア。

矢野さんがレミギウスにバンバン蹴られて、今成さんがリトアニア人2人をガンガン極めたのをいまでも覚えてます。

その後、リトアニアで再戦タッグマッチ。

レミギウスのパートナーは変わり、よりやっかいな試合でした。

その試合、あることがきっかけで大騒ぎに。

初めていくリトアニアでかなりの恐怖を味わった日でしたが、矢野さん 今成さんの闘いをみて改めて尊敬、憧れがより強くなり、その日の夜 ホテルでどうしたら強くなるのか。2人に相談しました。

その後、スポセンで一緒に練習をさせていただくようになり、自分のなかで少しずつ強くなってる実感を感じることができました。

ホント、2人の存在がなければ今の自分・スタイル(と言ってもたいしたことないですが、、)はないと思ってます。

小谷くんとはゼストでライバル的なことを言われてましたが、全然強さのレベルが違いました。

初めて対戦したのは僕のリングスデビュー戦。

何もできないまま終わって判定負け。

その後、僕はリングスから声がかからなくなり、リングスで活躍する小谷くんをジェラシーの眼で見てました。。 2度目の対戦は自分がレミギウスに勝ったりしてノリにのってた時。

勝つ気マンマンで挑みましたが、1分も経たないうちに極められ、悔し涙をながしたことがありました。

その後、小谷くんはPRIDE武士道へ。

自分はHEROS、レミギウスはHEROS、K-1へ。

それぞれ頑張って、ゼストの会場はいつも満員だったのが懐かしいです。

レミギウスのK-1での活躍は凄かった!

デビュー戦は6秒くらいでKO勝利!

勝ちまくって魔裟斗選手まで登りつめたのはホントかっこ良かったです!

今成さんはDEEPで鬼のようなトーナメントを制してチャンピオンに!

マイク・ブラウン戦なんて凄すぎましたし、前田吉朗戦なんて最高過ぎました!

それが10年くらい前。

返上はしましたが、ついこの前DEEPのチャンピオンに返り咲く今成さんは本当に凄いです!! もちろん矢野さんもアブダビ予選での存在感、コンテンターズでの絞め落としてからのそせい。そして、おもしろインタビューはもちろん、話せない僕ら3人を、矢野さんが光らせてくれました!

外国人に東洋の神秘。て言われるなんてかっこよ過ぎます!

そんな3人とまた11月25日に絡める事ができることが信じられない感じです。

小谷くんは2つ返事で協力します。と言ってくれて、矢野さんは前日のイベントで遅くなって大変なのに引き受けてくださって。。 今成さんもゼストとは、、というところから始まり、話し合いの結果、協力してくれることになりました。

それぞれレミギウスとは何回か闘ってて、強さも知ってる仲です。

天国にいるレミギウスがグラップリングを楽しんでくれるか分かりませんが、みんなレミギウスのために集まってくれることは理解してくれると思います。

ぜひ楽しんで観てほしいです!! ゼスト4兄弟でのタッグマッチをすれば、いよいよ思い残すことがなくなってくる僕の格闘技人生。。 まずはしっかり11月25日 楽しんできたいと思います。

今回このようなレミギウスの追悼マッチを一緒に協力して行動してくれた勝村さん、ゼストスタッフの皆さん・関係者の皆さん、頑張り続けてゼスト支え・盛り上げてる選手の皆さん、ありがとうございます!そして、おじゃまさせていただきます!

最後に、この追悼エキシビションマッチの協賛を快く引き受けてくださった「関総業の関孝篤社長」、本当にありがとうございます!

11月25日 場所はディファ有明、時間は16時開始です。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

824

7

2017/11/19

所英男を見た方におすすめの有名人