本日11/24金曜21時までオープニングパーティーです! Repost from @midoris0 @TopRankRepost #TopRankRepost この度、みどり荘ギャラリーでは韓国 / ソウルを拠点に活動する ユンキー・キム / Yoonkee Kim と東京を拠点に活動している 緒方 数馬 / Kazuma Ogata と盟友 Noncheleee の3人による"GRAJOOLA" 展を開催いたします。 2004年に発売されたダブ・アルバム"ASIAN ZOMBIE"が話題となり、その後も音楽と絵画の境目なく実験的な表現を続けるYoonkee、今年の夏に初の作品集"LIFE GOES ON"を発売し、各方面から注目を浴びるNoncheleee、そして徹底したスピード感と確信犯的な軽さ、積層したレイヤーとそのバランスで作品制作を続ける緒方。そんな経歴、作風も異なる三者の織りなす不協和音、視覚的雑音を是非ご高覧ください。 GRAJOOLA" 会期: 2017年11月24日(金) - 12/3(日) 時間: 11:00 - 18:00 会場: MIDORI.SO Gallery 住所: 東京都目黒区青葉台3-3-11, 3F オープニングレセプション: 11/24(金) 18:00 -21:00 “GRAJOOLA”の始まりは15年前?くらいのある日、当時、退屈な男子校の昼休みにrelaxを読んでいたNONCHELEEEの後ろの席に座っていた(同じく退屈していた)ZMURFことKazuma Ogataが「それ、俺も読んどるばい!最KOOL高だよな!」っていう話(とUAが大好きという話)で打ち解け、一緒にスケボービデオ(というかかなりCHILLIN'な波の映像)を撮ったり、高校の近所の路地にあるスピリチュアルなSHOP"アクリルブッダ"に通ったり(そこの店の壁画からエアコンの室外機、BGM全て超KOOL。今は、もうない。)そこでお香を買って高校の昼休みに焚いてリラックスするのが流行して、さらに、最高のリラックスを求めてマリファナっていう名前のお香を"食べた"っていうのは最高の思い出(あのジャリジャリした食感とひんやりした鉄っぽい味は今でもはっきり覚えてる)。 季節はちょうど夏でrelaxはラヴァーズロック特集をやっていたので、お互いにtrojansのラヴァーズ3枚組CDセット"LOVERS BOX SET"を持っていて、トロージャンズのラヴァーズとUAの"TURBO"でマジで蕩けながらその号に”YOONKEE”の事が載っていて、それから2人でダブのことを話すとき常に1つのマナーとしてのYOONKEEの存在は大きかった。(ユンキーマナーバリバリの初期NONCHELEEEのビデオやKIVALUXの前身である日清DUB STATIONのことを知ってる人も知らない人もBIG UP!!!!) そして’17の夏、SEOULのクラブの屋上で行われたパーティでNONCHELEEEとYOONKEEの異常にリラックスした出会いからすぐにZMURFを含めた3人での異常なスピード感のCHATから生まれた最高の”GRAJOOLA”を用意しました。心温まるくつろぎのひと時をお過ごし下さい。 SLIM DICK HOSOI “ ユンキー・キム / Yoonkee Kim 1980年生まれ。ソウルを拠点に活動。 https://yoonkeekim.bandcamp.com https://www.instagram.com/y00nkeekim/ ノンチェリー / Noncheleee 1986年生まれ。福岡を拠点に活動。 http://fuguriddim.com 緒方 数馬 / Kazuma Ogata 1986年生まれ。東京を拠点に活動。 http://ohblood.tumblr.com https://www.instagram.com/zmurfobld/

houyhnhnm_officialさん(@houyhnhnm_official)が投稿した動画 -

HOUYHNHNM/フイナムのインスタグラム(houyhnhnm_official) - 11月24日 19時04分


本日11/24金曜21時までオープニングパーティーです!
Repost from @midoris0 @TopRankRepost #TopRankRepost この度、みどり荘ギャラリーでは韓国 / ソウルを拠点に活動する ユンキー・キム / Yoonkee Kim と東京を拠点に活動している 緒方 数馬 / Kazuma Ogata と盟友 Noncheleee の3人による"GRAJOOLA" 展を開催いたします。

2004年に発売されたダブ・アルバム"ASIAN ZOMBIE"が話題となり、その後も音楽と絵画の境目なく実験的な表現を続けるYoonkee、今年の夏に初の作品集"LIFE GOES ON"を発売し、各方面から注目を浴びるNoncheleee、そして徹底したスピード感と確信犯的な軽さ、積層したレイヤーとそのバランスで作品制作を続ける緒方。そんな経歴、作風も異なる三者の織りなす不協和音、視覚的雑音を是非ご高覧ください。

GRAJOOLA"
会期: 2017年11月24日(金) - 12/3(日)
時間: 11:00 - 18:00
会場: MIDORI.SO Gallery
住所: 東京都目黒区青葉台3-3-11, 3F
オープニングレセプション: 11/24(金) 18:00 -21:00
“GRAJOOLA”の始まりは15年前?くらいのある日、当時、退屈な男子校の昼休みにrelaxを読んでいたNONCHELEEEの後ろの席に座っていた(同じく退屈していた)ZMURFことKazuma Ogataが「それ、俺も読んどるばい!最KOOL高だよな!」っていう話(とUAが大好きという話)で打ち解け、一緒にスケボービデオ(というかかなりCHILLIN'な波の映像)を撮ったり、高校の近所の路地にあるスピリチュアルなSHOP"アクリルブッダ"に通ったり(そこの店の壁画からエアコンの室外機、BGM全て超KOOL。今は、もうない。)そこでお香を買って高校の昼休みに焚いてリラックスするのが流行して、さらに、最高のリラックスを求めてマリファナっていう名前のお香を"食べた"っていうのは最高の思い出(あのジャリジャリした食感とひんやりした鉄っぽい味は今でもはっきり覚えてる)。 季節はちょうど夏でrelaxはラヴァーズロック特集をやっていたので、お互いにtrojansのラヴァーズ3枚組CDセット"LOVERS BOX SET"を持っていて、トロージャンズのラヴァーズとUAの"TURBO"でマジで蕩けながらその号に”YOONKEE”の事が載っていて、それから2人でダブのことを話すとき常に1つのマナーとしてのYOONKEEの存在は大きかった。(ユンキーマナーバリバリの初期NONCHELEEEのビデオやKIVALUXの前身である日清DUB STATIONのことを知ってる人も知らない人もBIG UP!!!!) そして’17の夏、SEOULのクラブの屋上で行われたパーティでNONCHELEEEとYOONKEEの異常にリラックスした出会いからすぐにZMURFを含めた3人での異常なスピード感のCHATから生まれた最高の”GRAJOOLA”を用意しました。心温まるくつろぎのひと時をお過ごし下さい。

SLIM DICK HOSOI “
ユンキー・キム / Yoonkee Kim
1980年生まれ。ソウルを拠点に活動。
https://yoonkeekim.bandcamp.com
https://www.instagram.com/y00nkeekim/

ノンチェリー / Noncheleee
1986年生まれ。福岡を拠点に活動。
http://fuguriddim.com

緒方 数馬 / Kazuma Ogata
1986年生まれ。東京を拠点に活動。
http://ohblood.tumblr.com
https://www.instagram.com/zmurfobld/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

129

0

2017/11/24

HOUYHNHNM/フイナムを見た方におすすめの有名人