?赤レンガ倉庫が建ち並ぶベイエリアで開催される「はこだてクリスマスファンタジー」は、函館の冬を代表するイベント。今年は12月1日から25日まで行われます。? ?海上に浮かぶ高さ20メートル前後の巨大ツリーは、毎年、函館の姉妹都市であるカナダのハリファックス市より寄贈されるもので、約18000キロの旅を想像するだけでロマンチックな気分に浸れます。毎日18:30、19:30、20:30から各約15分間限定で登場するプレミアムレッドツリーも見もの。 ?ツリー前のステージでは毎日点灯式が実施され、花火が打ち上げられます(18時ごろ)。さらに今年はイベント開催20周年を祝い、オープニングの12月1日と、クリスマスの23~25日には、特別に、20時にも花火が打ち上がります。 ??2017はこだてクリスマスファンタジー 日程 2017年12月1日(金)~12月25日(月) 会場 赤レンガ倉庫群前海上 アクセス 市電「十字街」電停下車 徒歩7分 ツリーイルミネーション点灯時間 16:30~17:45(12月1日のみ18:00からの点灯)、18:00~0:00(金土、12月22日~25日は翌2:00まで) ?スープバー 16:30~20:00。1杯600円 点灯式 18:00~(時間は日によって異なる) 問い合わせ 実行委員会(函館国際観光コンベンション協会)0138-27-3535 ?#Hotel WBFグランデ函館# #函館市宝来町22-15# ☎️0138-24-3311

hotel_wbf_grande_hakodateさん(@hotel_wbf_grande_hakodate)が投稿した動画 -

ホテルWBFグランデ函館(旧函館グランドホテル)のインスタグラム(hotel_wbf_grande_hakodate) - 11月30日 11時09分


?赤レンガ倉庫が建ち並ぶベイエリアで開催される「はこだてクリスマスファンタジー」は、函館の冬を代表するイベント。今年は12月1日から25日まで行われます。? ?海上に浮かぶ高さ20メートル前後の巨大ツリーは、毎年、函館の姉妹都市であるカナダのハリファックス市より寄贈されるもので、約18000キロの旅を想像するだけでロマンチックな気分に浸れます。毎日18:30、19:30、20:30から各約15分間限定で登場するプレミアムレッドツリーも見もの。 ?ツリー前のステージでは毎日点灯式が実施され、花火が打ち上げられます(18時ごろ)。さらに今年はイベント開催20周年を祝い、オープニングの12月1日と、クリスマスの23~25日には、特別に、20時にも花火が打ち上がります。 ??2017はこだてクリスマスファンタジー
日程 2017年12月1日(金)~12月25日(月)
会場 赤レンガ倉庫群前海上
アクセス 市電「十字街」電停下車 徒歩7分
ツリーイルミネーション点灯時間 16:30~17:45(12月1日のみ18:00からの点灯)、18:00~0:00(金土、12月22日~25日は翌2:00まで)
?スープバー 16:30~20:00。1杯600円
点灯式 18:00~(時間は日によって異なる)
問い合わせ 実行委員会(函館国際観光コンベンション協会)0138-27-3535 ?#Hotel WBFグランデ函館#
#函館市宝来町22-15#
☎️0138-24-3311


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

28

1

2017/11/30

ホテルWBFグランデ函館(旧函館グランドホテル)を見た方におすすめの有名人