【本格!北欧風サーモンの塩漬け】家族の喜ぶ顔を思い浮かべながら、料理に“ひと手間”を。サーモンの塩漬けは、お刺身用のサーモンにちょっと手間をかけるだけでご馳走に!塩漬けにしているので保存もきき、料理アレンジも自在です。年末に仕込み、新年のおもてなしにもおすすめです♪ 【材料】(作りやすい分量) 刺身用サーモン かたまりで200g 塩 大さじ1/2 砂糖 大さじ1/2 ディル 2本 オリーブオイル 大さじ2 【ステップ】 1.サーモンを調理する 塩と砂糖を混ぜ合わせる(A)。大きめに切ったラップの上にサーモンを置き、(A)をまぶしつけ、裏側も同様につける。ディルの葉を茎から外し、全体に乗せる。 2.漬け込む 空気が入らないよう、ラップできっちりと包む。トレーなどに乗せて冷蔵庫に入れ、6時間漬け込む。 ※6時間以上漬けるとしょっぱくなります 3.サーモンを洗う サーモンを水で洗いして、塩・砂糖・ディルを落とす。 4.仕上げる キッチンペーパーで水気をよく拭き取り、保存袋に入れ、オリーブオイルを加える。空気を抜いて密封し、冷蔵庫で保存しましょう。 ホームページでは、大人用・子ども用のレシピもご紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね* #スタディオクリップ#よりみちレシピ#料理#クッキング#レシピ#おうちごはん#おうちご飯#サーモン#塩漬け#年末#新年#おもてなし#おもてなし料理#北欧#ディル#studioclip#food#foodie#cooking#recipe#omotenashi#party#newyear

studioclipさん(@studioclip)が投稿した動画 -

スタディオクリップのインスタグラム(studioclip) - 12月23日 12時01分


【本格!北欧風サーモンの塩漬け】家族の喜ぶ顔を思い浮かべながら、料理に“ひと手間”を。サーモンの塩漬けは、お刺身用のサーモンにちょっと手間をかけるだけでご馳走に!塩漬けにしているので保存もきき、料理アレンジも自在です。年末に仕込み、新年のおもてなしにもおすすめです♪ 【材料】(作りやすい分量)

刺身用サーモン かたまりで200g

塩 大さじ1/2

砂糖 大さじ1/2

ディル 2本

オリーブオイル 大さじ2 【ステップ】

1.サーモンを調理する

塩と砂糖を混ぜ合わせる(A)。大きめに切ったラップの上にサーモンを置き、(A)をまぶしつけ、裏側も同様につける。ディルの葉を茎から外し、全体に乗せる。
2.漬け込む

空気が入らないよう、ラップできっちりと包む。トレーなどに乗せて冷蔵庫に入れ、6時間漬け込む。 ※6時間以上漬けるとしょっぱくなります
3.サーモンを洗う

サーモンを水で洗いして、塩・砂糖・ディルを落とす。
4.仕上げる

キッチンペーパーで水気をよく拭き取り、保存袋に入れ、オリーブオイルを加える。空気を抜いて密封し、冷蔵庫で保存しましょう。
ホームページでは、大人用・子ども用のレシピもご紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね*

#スタディオクリップ#よりみちレシピ#料理#クッキング#レシピ#おうちごはん#おうちご飯#サーモン#塩漬け#年末#新年#おもてなし#おもてなし料理#北欧#ディル#studioclip#food#foodie#cooking#recipe#omotenashi#party#newyear


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

959

0

2017/12/23

スタディオクリップを見た方におすすめの有名人

スタディオクリップと一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ