. •豚汁 (BUTAJIRU) ✍️特製のレシピ付き #豚汁 #Butajiru #Tonjiru #ルクルーゼ #lecreuset #白ルク #おうちごはんおじさんのレシピ #レシピ #ぶたじる #とんじる . 冬は豚汁に限りますね☻ 1/14(日) 朝ヨガ×朝ごはんワークショップ では、 ヨガインストラクター( @yuyafukudome ) による朝ヨガの後、 簡易的ではありましたけど、豚汁の作り方のポイントレクチャーとスタイリングと撮影のコツのご紹介をさせていただきました!?そして最後に参加してくださった皆さんと、僕が作った豚汁と炊きたてのごはんと赤カブの甘酢漬けを一緒に食べるという健康的でハートフルな企画でした٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶ 人生で1番美味しい!と多くの方に言っていただけてとても嬉しかったです! . 来て下さった方々ありがとうございました?! 朝からヨガで身体を動かして、健康的な美味しい朝ごはんをみんなで食べようワークショップ 略して、朝ヨガ×朝ごはん ワークショップ みなさんのおかげで素晴らしい企画になりました! . 今回の企画は、僕の大切にしている想い、 GOOD MORNING, GOOD BREAKFAST. 充実した1日は、ちょっと素敵な朝ごはんから☻ #GoodmorningGoodbreakfast という思想と、ヨガの考え方がマッチングし生まれたイベントでした! スポンサー無しの、僕たちだけで企画立案実行した手作り感溢れるワークショップでしたが、 @yuyafukudome の素晴らしいヨガと、宮崎で1番お洒落な空間 @factoryk_miyazaki のおかげで大成功だったと思います! . . ✍️簡易的なレシピとポイント (トップページのハイライト cookingフォルダに作ってる動画もありますので是非) . 材料は完全に僕の好みで選んでます。 量とかは適当なんですいません。笑 2、3人分くらいの量ですー! •豚バラ(薄すぎひんやつ)たっぷり *みなさんが想像してる3倍くらい使ってみて?多い方が美味しいです全然ちゃいます! •サツマイモ1個 (サツマイモ使わんと豚汁は美味しなりません!サツマイモの甘みと濃厚さが豚汁を仕上げます※持論) •大根2/3本 •ごぼう1〜2本 •人参1本 •舞茸1つ •ひらたけ1つ (香り出るから必要不可欠) •玉こんにゃく一袋 •玉ねぎ1-2個 •焼きあごだしの素一袋 •合わせ味噌 •ごま油 •みりん •酒 •砂糖 •水 •ネギ※仕上げ用 •一味 . . 材料は大きめに切りましょう! •たまコンから炒り※味が染みやすくなる •ごま油ひいて、豚を炒める 軽く •ごぼうと玉ねぎも炒める 軽く塩胡椒 *ごぼうと豚を炒めると、臭みが消える •いい感じなったら酒とみりんと出汁の素と水入れる水量は鍋半分くらいまでかなー? •グツグツしてきたら、味噌を全体に軽く味がつくくらい溶かす※これで豚汁に一体感が出る •5分くらいグツグツ •そこに、全部具材投入 (ここでのイメージは鍋が具材でパンパンになる感じ!それぐらい具材たっぷりじゃないとダメ!) •20分くらいぐつぐつ •大根とサツマイモがいい感じになったら、仕上げに味付けのために味噌を溶かし、いい味か確認し、好きな味にするため少しの砂糖やら味噌で調整 (ここで煮詰めれば濃厚さが増していきますよ) •器に盛り付け、ネギと一味を散らして完成 . . 色んな野菜の甘みや豚の旨味が染み出した この時期にぴったりな豚汁のできあがりー?✨ . . 適当で申し訳ないですが、 とにかく簡単やし、適当でもうまいです☻ やって見て下さいねー!! . . 美味しいで日本を元気に꒰⍨꒱.+* . . #Foodstylist#フードスタイリスト#フードスタイリストおじさん#おうちごはんおじさん#ouchigohan_ojisan#料理男子#おうちごはん#クッキングラム#クッキングラムアンバサダー#デリスタグラマー#miyazaki #井口タクト#cookingram#delistagrammer#lin_stagrammer#IGersJP#locari#kurashiru#macaronimate

ouchigohan_ojisanさん(@ouchigohan_ojisan)が投稿した動画 -

Iguchi Takuto... おうちごはんおじさんのインスタグラム(ouchigohan_ojisan) - 1月16日 20時55分


.
•豚汁 (BUTAJIRU) ✍️特製のレシピ付き
#豚汁 #Butajiru #Tonjiru #ルクルーゼ #lecreuset #白ルク
#おうちごはんおじさんのレシピ #レシピ #ぶたじる #とんじる
.
冬は豚汁に限りますね☻
1/14(日) 朝ヨガ×朝ごはんワークショップ では、
ヨガインストラクター( @yuyafukudome ) による朝ヨガの後、
簡易的ではありましたけど、豚汁の作り方のポイントレクチャーとスタイリングと撮影のコツのご紹介をさせていただきました!?そして最後に参加してくださった皆さんと、僕が作った豚汁と炊きたてのごはんと赤カブの甘酢漬けを一緒に食べるという健康的でハートフルな企画でした٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶
人生で1番美味しい!と多くの方に言っていただけてとても嬉しかったです!
.
来て下さった方々ありがとうございました?! 朝からヨガで身体を動かして、健康的な美味しい朝ごはんをみんなで食べようワークショップ
略して、朝ヨガ×朝ごはん ワークショップ
みなさんのおかげで素晴らしい企画になりました!
.
今回の企画は、僕の大切にしている想い、
GOOD MORNING, GOOD BREAKFAST.
充実した1日は、ちょっと素敵な朝ごはんから☻
#GoodmorningGoodbreakfast
という思想と、ヨガの考え方がマッチングし生まれたイベントでした!
スポンサー無しの、僕たちだけで企画立案実行した手作り感溢れるワークショップでしたが、 @yuyafukudome の素晴らしいヨガと、宮崎で1番お洒落な空間 @factoryk_miyazaki のおかげで大成功だったと思います! .
.
✍️簡易的なレシピとポイント
(トップページのハイライト cookingフォルダに作ってる動画もありますので是非)
.
材料は完全に僕の好みで選んでます。
量とかは適当なんですいません。笑
2、3人分くらいの量ですー!
•豚バラ(薄すぎひんやつ)たっぷり
*みなさんが想像してる3倍くらい使ってみて?多い方が美味しいです全然ちゃいます!
•サツマイモ1個 (サツマイモ使わんと豚汁は美味しなりません!サツマイモの甘みと濃厚さが豚汁を仕上げます※持論)
•大根2/3本
•ごぼう1〜2本
•人参1本
•舞茸1つ
•ひらたけ1つ (香り出るから必要不可欠)
•玉こんにゃく一袋
•玉ねぎ1-2個
•焼きあごだしの素一袋
•合わせ味噌
•ごま油
•みりん
•酒
•砂糖 •水
•ネギ※仕上げ用
•一味
.
.
材料は大きめに切りましょう!
•たまコンから炒り※味が染みやすくなる
•ごま油ひいて、豚を炒める 軽く
•ごぼうと玉ねぎも炒める 軽く塩胡椒
*ごぼうと豚を炒めると、臭みが消える •いい感じなったら酒とみりんと出汁の素と水入れる水量は鍋半分くらいまでかなー?
•グツグツしてきたら、味噌を全体に軽く味がつくくらい溶かす※これで豚汁に一体感が出る
•5分くらいグツグツ
•そこに、全部具材投入
(ここでのイメージは鍋が具材でパンパンになる感じ!それぐらい具材たっぷりじゃないとダメ!)
•20分くらいぐつぐつ
•大根とサツマイモがいい感じになったら、仕上げに味付けのために味噌を溶かし、いい味か確認し、好きな味にするため少しの砂糖やら味噌で調整
(ここで煮詰めれば濃厚さが増していきますよ)
•器に盛り付け、ネギと一味を散らして完成
.
.
色んな野菜の甘みや豚の旨味が染み出した
この時期にぴったりな豚汁のできあがりー?✨
.
.
適当で申し訳ないですが、
とにかく簡単やし、適当でもうまいです☻
やって見て下さいねー!!
.
.
美味しいで日本を元気に꒰⍨꒱.+*
.
.
#Foodstylist#フードスタイリスト#フードスタイリストおじさん#おうちごはんおじさん#ouchigohan_ojisan#料理男子#おうちごはん#クッキングラム#クッキングラムアンバサダー#デリスタグラマー#miyazaki #井口タクト#cookingram#delistagrammer#lin_stagrammer#IGersJP#locari#kurashiru#macaronimate


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,730

35

2018/1/16

Iguchi Takuto... おうちごはんおじさんを見た方におすすめの有名人