IPSA IDEA05-レシピ【チョコレートとイプサ】 イプサのフィロソフィーと共鳴する、いま気になる人を紹介する2018年のIPSA IDEA。お1人めは「季節のレシピにこだわるひと」としてチョコレート職人の西森亜矢さんに注目。 ・ 西森さんがつくる「La chocolaterie NANAIRO(ラ ショコラトリ ナナイロ)」のチョコレートは季節ごとにコレクションを発表し、月ごとにフレーバーの異なるBean to bar chocolateが特長です。 ・ 「なぜ毎月、フレーバー(味)を変えているのですか」とお聞きすると、興味深い答えが。「チョコレートは温度・湿度に左右されてはっきりと味が変わります。気候条件によっては、酸味が強く出たり、深みが増してフレーバーを強く感じることも。その特長を生かして表現すると、自然とその季節においしい味になるんです」。 ・ つまり、変わる素材の持ち味を生かして、いちばんおいしく仕上げようとするとちがったレシピが生まれるということ。それは、一人ひとり季節にあわせていい肌を引きだすレシピをつくろうというイプサの考えと近いものでした。 ・ 西森亜矢(にしもりあや) 島根県出雲市にあるBean to bar chocolateメーカー「La chocolaterie NANAIRO(ラ ショコラトリ ナナイロ)」代表。 #ipsa #イプサ #IPSA_IDEA #レシピ #チョコレート #chocolate #Beantobarchocolate #LachocolaterieNANAIRO #フレーバー #レシピカード #肌測定

ipsa_jpさん(@ipsa_jp)が投稿した動画 -

IPSA Japanのインスタグラム(ipsa_jp) - 1月19日 20時26分


IPSA IDEA05-レシピ【チョコレートとイプサ】
イプサのフィロソフィーと共鳴する、いま気になる人を紹介する2018年のIPSA IDEA。お1人めは「季節のレシピにこだわるひと」としてチョコレート職人の西森亜矢さんに注目。

西森さんがつくる「La chocolaterie NANAIRO(ラ ショコラトリ ナナイロ)」のチョコレートは季節ごとにコレクションを発表し、月ごとにフレーバーの異なるBean to bar chocolateが特長です。

「なぜ毎月、フレーバー(味)を変えているのですか」とお聞きすると、興味深い答えが。「チョコレートは温度・湿度に左右されてはっきりと味が変わります。気候条件によっては、酸味が強く出たり、深みが増してフレーバーを強く感じることも。その特長を生かして表現すると、自然とその季節においしい味になるんです」。

つまり、変わる素材の持ち味を生かして、いちばんおいしく仕上げようとするとちがったレシピが生まれるということ。それは、一人ひとり季節にあわせていい肌を引きだすレシピをつくろうというイプサの考えと近いものでした。

西森亜矢(にしもりあや)
島根県出雲市にあるBean to bar chocolateメーカー「La chocolaterie NANAIRO(ラ ショコラトリ ナナイロ)」代表。
#ipsa #イプサ #IPSA_IDEA #レシピ #チョコレート #chocolate #Beantobarchocolate #LachocolaterieNANAIRO #フレーバー #レシピカード #肌測定


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

758

0

2018/1/19

尾﨑美紀のインスタグラム
尾﨑美紀さんがフォロー

IPSA Japanを見た方におすすめの有名人