原宿のビームスギャラリーで開かれている、90年代最も活躍したエディター川勝正幸さんの『WORKS OF POPHOLIC MAN』出版を記念した展覧会へ行ってきました。生前、川勝さんとは何度かお仕事をご一緒させて頂き、まだ家が近いこともあって時々一緒に呑みに行ったりも。川勝さんのデスクがそのまま移設された、ファンには垂涎の展示コーナーも。川勝さんが所蔵していた本の販売もあって、そのなかの一冊に私の拙著『Week-end à Paris』があった。オビがたたんで挟まれていて、川勝さんが読んでくださった形跡があってとても嬉しかった。 デスク上に飾られた鹿首のオブジェを見て、これもまた生前、川勝さんがうちの鹿を欲しいと相談があったことを思い出した。大のデヴィッド・リンチファンだった川勝さんは、リンチテイストの鹿首を探していたのだ。残念ながらこれは譲れないと言ってから、何年か経ち、川勝さんに譲ってもいいかな?と思い始めて連絡取った半年後、川勝さんは旅立たれた。今でも私のトイレギャラリーには川勝さんの写真が飾ってあり、物書き仕事で行き詰まったとき『川勝さんならどうします?』と教えを請うたりしている。 川勝さん、もうすぐリンチの自伝ドキュメンタリー映画が日本でも公開されますよ。一緒に観に行きませんか? #川勝正幸

necozawaemiさん(@necozawaemi)が投稿した動画 -

猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 1月27日 10時51分


原宿のビームスギャラリーで開かれている、90年代最も活躍したエディター川勝正幸さんの『WORKS OF POPHOLIC MAN』出版を記念した展覧会へ行ってきました。生前、川勝さんとは何度かお仕事をご一緒させて頂き、まだ家が近いこともあって時々一緒に呑みに行ったりも。川勝さんのデスクがそのまま移設された、ファンには垂涎の展示コーナーも。川勝さんが所蔵していた本の販売もあって、そのなかの一冊に私の拙著『Week-end à Paris』があった。オビがたたんで挟まれていて、川勝さんが読んでくださった形跡があってとても嬉しかった。
デスク上に飾られた鹿首のオブジェを見て、これもまた生前、川勝さんがうちの鹿を欲しいと相談があったことを思い出した。大のデヴィッド・リンチファンだった川勝さんは、リンチテイストの鹿首を探していたのだ。残念ながらこれは譲れないと言ってから、何年か経ち、川勝さんに譲ってもいいかな?と思い始めて連絡取った半年後、川勝さんは旅立たれた。今でも私のトイレギャラリーには川勝さんの写真が飾ってあり、物書き仕事で行き詰まったとき『川勝さんならどうします?』と教えを請うたりしている。
川勝さん、もうすぐリンチの自伝ドキュメンタリー映画が日本でも公開されますよ。一緒に観に行きませんか?

#川勝正幸


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

303

4

2018/1/27

猫沢エミを見た方におすすめの有名人