昨日の夕方は心臓弁膜症の検査の日でした。 ※長文になります。 まるは感受性が強く、私のドキドキ緊張感がまるに伝わってしまったのか、朝からゲポしてしまいました。 大学病院から来てくださる心臓専門医の問診とエコーとレントゲンのチェックです。結果は…なんと、現状維持でした!お薬も増えず、安定しているとのこと。 心臓の肥大も進行していませんでした。 嬉しくて、泣きました。 まるの心臓病は早期発見で、治らないけどお薬でうまく付き合ってきました。 朝晩のお薬が可哀想になり、たまにわざとお薬なしのご飯にしてあげるととても美味しそうに食べまる。 お薬も量が増えると、飲ませるのが一苦労で、色々工夫しながら飲ませてきました。 5歳半の時に心臓弁膜症がわかり投薬を始め、まるは今12歳です。 あまりに怖い病名を告げられた時は辛かったけど、先生が一緒に細やかな対応をしてくださり、まるはとても元気です。 心臓病は、早期発見できれば怖いことありません。 あまり家族が心配しすぎると、ちょっとした事に驚き心臓がバグバクしちゃうから、日頃から刺激やわざと異質な音など聞かせて練習させています。でも基本は、しっかりお薬を飲んで穏やかな日常を暮らすことが大切♡ まだまだ小さなお友達がまるにはたくさんいます。 怖がらせてしまったらごめんなさい。でも怖いことはありません!1度、ワンコの心臓病について早期発見ポイントなどを確認してくださいね! 長文になりました。最後まで読んでくださりありがとうございます。

akiyomaruさん(@akiyomaru)が投稿した動画 -

Maruのインスタグラム(akiyomaru) - 2月1日 07時50分


昨日の夕方は心臓弁膜症の検査の日でした。
※長文になります。
まるは感受性が強く、私のドキドキ緊張感がまるに伝わってしまったのか、朝からゲポしてしまいました。
大学病院から来てくださる心臓専門医の問診とエコーとレントゲンのチェックです。結果は…なんと、現状維持でした!お薬も増えず、安定しているとのこと。
心臓の肥大も進行していませんでした。
嬉しくて、泣きました。
まるの心臓病は早期発見で、治らないけどお薬でうまく付き合ってきました。
朝晩のお薬が可哀想になり、たまにわざとお薬なしのご飯にしてあげるととても美味しそうに食べまる。
お薬も量が増えると、飲ませるのが一苦労で、色々工夫しながら飲ませてきました。
5歳半の時に心臓弁膜症がわかり投薬を始め、まるは今12歳です。
あまりに怖い病名を告げられた時は辛かったけど、先生が一緒に細やかな対応をしてくださり、まるはとても元気です。
心臓病は、早期発見できれば怖いことありません。
あまり家族が心配しすぎると、ちょっとした事に驚き心臓がバグバクしちゃうから、日頃から刺激やわざと異質な音など聞かせて練習させています。でも基本は、しっかりお薬を飲んで穏やかな日常を暮らすことが大切♡
まだまだ小さなお友達がまるにはたくさんいます。
怖がらせてしまったらごめんなさい。でも怖いことはありません!1度、ワンコの心臓病について早期発見ポイントなどを確認してくださいね!
長文になりました。最後まで読んでくださりありがとうございます。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,526

102

2018/2/1

Maruの最新のインスタ

Maruを見た方におすすめの有名人