steady.さんのインスタグラム写真 - (steady.Instagram)「寒い日々が続きますので、先月号のsteady.に掲載していたマフラーの巻き方をご紹介。  1枚目は完成写真です。👉からやり方スタート。 (1)マフラーの右側を長くして肩にかける。右側を長めにすると結んだときに均等になる。 (2)右側の垂らした部分にゆるめにひねりを加えながら左の肩へと持ち上げる。 (3)左肩の後ろから一回転させて、右側に垂らす。右側が長い状態になるように調節。 (4)右側に垂らした部分を首と輪の間に入れる。右と左が同じ長さになるよう調節。 (5)首まわりのボリュームを調節。垂らした部分を重なり合わせればコンパクトになり、完成。  Fashion Boxでは、過去の記事もチェックすることができますよー。 https://fashionbox.tkj.jp/  ニット¥13,000/バビロン(アダストリア)、スカート¥16,000/ドロシーズ、ピアス¥1,980/アネモネ(サンポークリエイト)  撮影/[人物]瀬津貴裕(biswa)  @taka_ustes  スタイリング/永岡美夏 @mikanbebe0808  ヘア&メイク/NAYA @naya__hairmakeup  モデル/土屋巴瑞季 @hazukitsuchiya  取材・文/佐藤玲美  #steady #ステディ #雑誌ステディ #fashion #magazine」2月2日 19時31分 - steady_tkj

steady.のインスタグラム(steady_tkj) - 2月2日 19時31分


寒い日々が続きますので、先月号のsteady.に掲載していたマフラーの巻き方をご紹介。

1枚目は完成写真です。👉からやり方スタート。 (1)マフラーの右側を長くして肩にかける。右側を長めにすると結んだときに均等になる。 (2)右側の垂らした部分にゆるめにひねりを加えながら左の肩へと持ち上げる。 (3)左肩の後ろから一回転させて、右側に垂らす。右側が長い状態になるように調節。 (4)右側に垂らした部分を首と輪の間に入れる。右と左が同じ長さになるよう調節。 (5)首まわりのボリュームを調節。垂らした部分を重なり合わせればコンパクトになり、完成。

Fashion Boxでは、過去の記事もチェックすることができますよー。
https://fashionbox.tkj.jp/

ニット¥13,000/バビロン(アダストリア)、スカート¥16,000/ドロシーズ、ピアス¥1,980/アネモネ(サンポークリエイト)

撮影/[人物]瀬津貴裕(biswa)
@taka_ustes
スタイリング/永岡美夏
@mikanbebe0808
ヘア&メイク/NAYA
@naya__hairmakeup
モデル/土屋巴瑞季
@土屋巴瑞季
取材・文/佐藤玲美

#steady #ステディ #雑誌ステディ #fashion #magazine


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

196

0

2018/2/2

steady.を見た方におすすめの有名人