レジャーフィッシングのインスタグラム(leisurefishing) - 2月16日 08時19分


昔の釣りシーンにタイムスリップ

タイラバのルーツ 1

現在ではタイラバと呼ばれているが、もともとは瀬戸内海西部で行われていた立て釣りの一種で、鉛にゴム片を付けた擬餌鈎を使った仕掛けが特徴だ。その発祥は、大分の漁師がエサの代わりに海藻を付けてもタイが釣れ続いたことが最初だと記録に残っている。

#釣り #タイラバ #マダイ #デイドリームアングラー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

139

1

2018/2/16

レジャーフィッシングを見た方におすすめの有名人