. ヘアアレンジ紹介。・*・:≡( ε:) 着物のモデルをさせて頂いた時の ヘアアレンジ2種類です。 . ?まるまる×さだこ編み 全体を26ミリのコテで巻いておく。 7:3に分け、少し深めから耳後ろまでを ブロッキングして置いておく。 残った後ろの髪をさだこ編みにする。 (下を向き髪をさだこのような状態にして 下から上へ編んでいく。) ブロッキングしている髪の下まで編んだら 細いゴムで結び、残った毛先はまるまるに。 このとき真ん中より少し右に作る。 置いておいた右側の髪をねじりながら 毛先はまるまるにして、 先程のまるまるに重ねる。 左側の髪もねじりながら、毛先はまるめて 真ん中より少し左にまるまるを作る。 左下に髪飾りをつけて完成! . ?ねじり×夜会巻き コームの先でセンター分けにしたら そこから耳後ろまでの髪をブロッキング。 さらに耳後ろから真横に一直線とり (ハーフアップ)ゴムで結んだらくるりんぱ。 最初にブロッキングした髪を左右それぞれ ねじったら、ハーフアップの毛先と一緒に まとめて結び、シニヨンを作る。 残った後ろの髪をねじり上げながら、 シニヨンの右から反時計回りに巻きつける。 ピンで止めて飾りピンをつけたら、完成。 . #頭大きく見えるので #あんまり盛りたくない派です #着物やドレスの時は #上に盛ることよりも #少し厚みを出すイメージに #ひなのへあかたろぐ #真衣ひなの

hinano_maiさん(@hinano_mai)が投稿した動画 -

真衣ひなののインスタグラム(hinano_mai) - 2月24日 19時49分


.
ヘアアレンジ紹介。・*・:≡( ε:)
着物のモデルをさせて頂いた時の
ヘアアレンジ2種類です。
.
?まるまる×さだこ編み
全体を26ミリのコテで巻いておく。
7:3に分け、少し深めから耳後ろまでを
ブロッキングして置いておく。
残った後ろの髪をさだこ編みにする。
(下を向き髪をさだこのような状態にして
下から上へ編んでいく。)
ブロッキングしている髪の下まで編んだら
細いゴムで結び、残った毛先はまるまるに。
このとき真ん中より少し右に作る。
置いておいた右側の髪をねじりながら
毛先はまるまるにして、
先程のまるまるに重ねる。
左側の髪もねじりながら、毛先はまるめて
真ん中より少し左にまるまるを作る。
左下に髪飾りをつけて完成!
.
?ねじり×夜会巻き
コームの先でセンター分けにしたら
そこから耳後ろまでの髪をブロッキング。
さらに耳後ろから真横に一直線とり
(ハーフアップ)ゴムで結んだらくるりんぱ。
最初にブロッキングした髪を左右それぞれ
ねじったら、ハーフアップの毛先と一緒に
まとめて結び、シニヨンを作る。
残った後ろの髪をねじり上げながら、
シニヨンの右から反時計回りに巻きつける。
ピンで止めて飾りピンをつけたら、完成。
.
#頭大きく見えるので
#あんまり盛りたくない派です
#着物やドレスの時は
#上に盛ることよりも
#少し厚みを出すイメージに
#ひなのへあかたろぐ
#真衣ひなの


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,304

9

2018/2/24

真衣ひなのを見た方におすすめの有名人

真衣ひなのと一緒に見られている有名人