今日は輸入万年筆屋さんの @ilduomopen さんと万年筆座談会をしてきました。 * 手前はヴィスコンティの「ゴッホシリーズ刈り込まれた柳」 その奥はヴィスコンティの「レンブラント」 手前の以外は @ilduomopen さんの万年筆。 * イタリアの万年筆はデザイン性重視のところがあるようだけどデザインも大事だなーと思う。 * 私の持ち方…というか筆圧が弱すぎて少しかすれが出るので、おいおい修正してもらおうと思います。 * 牛革のペンケースは地元の革職人さんが一点一点手づくりしたもの。色に合わせてアッシジやコモというイタリアの地名が名づけられています。使えば使うほど味が出るやつ。万年筆同士がぶつからないようにこういうケースに入れるのが良いらしい。わて、百均の筆箱…。 * 万年筆はインクの濃淡が顕著なので美文字効果があると思います。力の入れ具合で強弱もつくし。 これからは万年筆で色々書いたりしたいなー。 . . #万年筆#fountainpen #ヴィスコンティ#visconti #字#書#書道#ペン習字#ペン字#ボールペン #ボールペン字#ボールペン字講座#硬筆 #筆#筆記用具#手書きツイート#万年筆沼#インク沼#手書きツイートしてる人と繋がりたい#文字#美文字 #calligraphy#Japanesecalligraphy

machiko798さん(@machiko798)が投稿した動画 -

カタダマチコ -kamiyajuku-のインスタグラム(machiko798) - 3月8日 20時22分


今日は輸入万年筆屋さんの @ilduomopen さんと万年筆座談会をしてきました。
*
手前はヴィスコンティの「ゴッホシリーズ刈り込まれた柳」
その奥はヴィスコンティの「レンブラント」
手前の以外は @ilduomopen さんの万年筆。
*
イタリアの万年筆はデザイン性重視のところがあるようだけどデザインも大事だなーと思う。
*
私の持ち方…というか筆圧が弱すぎて少しかすれが出るので、おいおい修正してもらおうと思います。
*
牛革のペンケースは地元の革職人さんが一点一点手づくりしたもの。色に合わせてアッシジやコモというイタリアの地名が名づけられています。使えば使うほど味が出るやつ。万年筆同士がぶつからないようにこういうケースに入れるのが良いらしい。わて、百均の筆箱…。
*
万年筆はインクの濃淡が顕著なので美文字効果があると思います。力の入れ具合で強弱もつくし。
これからは万年筆で色々書いたりしたいなー。
.
.
#万年筆#fountainpen
#ヴィスコンティ#visconti
#字#書#書道#ペン習字#ペン字#ボールペン #ボールペン字#ボールペン字講座#硬筆 #筆#筆記用具#手書きツイート#万年筆沼#インク沼#手書きツイートしてる人と繋がりたい#文字#美文字 #calligraphy#Japanesecalligraphy


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

784

2

2018/3/8

カタダマチコ -kamiyajuku-を見た方におすすめの有名人

カタダマチコ -kamiyajuku-と一緒に見られている有名人