? みなさんは、リップライナーは使ったことがありますか? . リップライナー はふっくらした唇を演出するのに必須のアイテム。 リップラインをはっきりさせることで口角がリフトアップして見えたり、くすみがちな口周りが明るく見えたりといいこと沢山です? . . 今回、POLAのB.Aシリーズから、 B.A カラーズリップスティック8色 B.A カラーズリップライナー ペンシル4色が発売されたので、リップライナーの使い方のコツと、オススメのカラーを紹介しますね。 . . まずはポーラBAカラーズ リップスティック。 8色の中で特にオススメなのがこの4色です? (写真2枚目) . 1→DPダークピンク お仕事終わりなどにメイクだけでもドレスアップしたい時にぴったり✨ ワインレッドよりのピンクでシックな華やかさが出ます? . 2→RWローズウッド 塗ってみると見た目よりも肌色に馴染みやすく、日常使いが出来ます。 ベージュよりのピンクで落ち着きつつも、肌がワントーンUPしそうな綺麗なカラー。 . 3→BPブライトピンク こちらもお仕事終わりのお出かけ、特にデートなどにぴったりな華やかかわいい色味。 シンプルなブラックワンピでも可愛く見せてくれます。 . 4→COコーラルオレンジ 休日カジュアルにオススメ? 写真の1枚目で使っているのはコチラです。 ぽんぽんと付けると優しくぼかすことも出来るのでコーラル系なので馴染みやすいので、オレンジリップを使ったことがない人にオススメです。 . . . 続いて、ポーラBAカラーズ リップライナー? オススメはこの2色(写真3枚目) . 1→P Iピンク レッドやピンク系のリップの下地として、リップラインを取ってから全体を塗り潰しておくと、口紅の色持ちが格段にUP!! どんなリップにも合わせられるカラーです。 . 2→BEベージュ 唇が薄いのがコンプレックスな人にはとにかくオススメなのがこのベージュ。唇によく馴染んで、違和感なくふっくらリップに見せてくれます。 . . . . ちなみに、1枚目の写真で使用したのは、 リップライナーのBEとリップスティックのCOです? . リップライナーのBEで唇をふっくらとオーバーリップに縁取り、全体を塗り潰した後に、 リップスティックのCOを唇の中央にぽんぽんとつけてみました♪ ベージュのリップライナー と重ねることで、オレンジがさらに使いやすくなります。 . オーバーリップにする際、唇の山と、下唇の中心をメインに縁取ってくださいね。 口角ははみ出さずに、キュッと引き締めるのがポイントです☝️ . . . POLAのB.Aシリーズは、肌の1つ1つの細胞の力を最大限に発揮させる「バイオアクティブ理論」をコンセプトとしていて、スキンケア以外にも美容成分がしっかりと配合されています。 生まれ変わりが早い唇なんかは特に大切にケアしたいパーツ。 毎日使うリップスティックやリップライナーにこだわることも、ワンランク上の美しさへとつながりますよ? . . . #POLA #PR #BAカラーズ #beauty #ポーラ #リップライナー #勇敢な唇 #化粧品 #コスメ #リップ #美容 #selfmake #ビューティー #美容講師 #有村実樹

arimura_mikiさん(@arimura_miki)が投稿した動画 -

有村実樹のインスタグラム(arimura_miki) - 3月13日 19時05分


?
みなさんは、リップライナーは使ったことがありますか?
.
リップライナー はふっくらした唇を演出するのに必須のアイテム。
リップラインをはっきりさせることで口角がリフトアップして見えたり、くすみがちな口周りが明るく見えたりといいこと沢山です?
.
.
今回、POLAのB.Aシリーズから、
B.A カラーズリップスティック8色
B.A カラーズリップライナー ペンシル4色が発売されたので、リップライナーの使い方のコツと、オススメのカラーを紹介しますね。
.
.
まずはポーラBAカラーズ リップスティック。
8色の中で特にオススメなのがこの4色です?
(写真2枚目)
.
1→DPダークピンク
お仕事終わりなどにメイクだけでもドレスアップしたい時にぴったり✨
ワインレッドよりのピンクでシックな華やかさが出ます?
.
2→RWローズウッド
塗ってみると見た目よりも肌色に馴染みやすく、日常使いが出来ます。
ベージュよりのピンクで落ち着きつつも、肌がワントーンUPしそうな綺麗なカラー。
.
3→BPブライトピンク
こちらもお仕事終わりのお出かけ、特にデートなどにぴったりな華やかかわいい色味。
シンプルなブラックワンピでも可愛く見せてくれます。
.
4→COコーラルオレンジ
休日カジュアルにオススメ?
写真の1枚目で使っているのはコチラです。
ぽんぽんと付けると優しくぼかすことも出来るのでコーラル系なので馴染みやすいので、オレンジリップを使ったことがない人にオススメです。
.
.
.
続いて、ポーラBAカラーズ リップライナー?
オススメはこの2色(写真3枚目)
.
1→P Iピンク
レッドやピンク系のリップの下地として、リップラインを取ってから全体を塗り潰しておくと、口紅の色持ちが格段にUP!!
どんなリップにも合わせられるカラーです。
.
2→BEベージュ
唇が薄いのがコンプレックスな人にはとにかくオススメなのがこのベージュ。唇によく馴染んで、違和感なくふっくらリップに見せてくれます。
.
.
.
.
ちなみに、1枚目の写真で使用したのは、
リップライナーのBEとリップスティックのCOです?
.
リップライナーのBEで唇をふっくらとオーバーリップに縁取り、全体を塗り潰した後に、
リップスティックのCOを唇の中央にぽんぽんとつけてみました♪
ベージュのリップライナー と重ねることで、オレンジがさらに使いやすくなります。
.
オーバーリップにする際、唇の山と、下唇の中心をメインに縁取ってくださいね。
口角ははみ出さずに、キュッと引き締めるのがポイントです☝️
.
.
.
POLAのB.Aシリーズは、肌の1つ1つの細胞の力を最大限に発揮させる「バイオアクティブ理論」をコンセプトとしていて、スキンケア以外にも美容成分がしっかりと配合されています。
生まれ変わりが早い唇なんかは特に大切にケアしたいパーツ。
毎日使うリップスティックやリップライナーにこだわることも、ワンランク上の美しさへとつながりますよ?
.
.
.
#POLA #PR #BAカラーズ #beauty #ポーラ #リップライナー #勇敢な唇 #化粧品 #コスメ #リップ #美容 #selfmake #ビューティー #美容講師 #有村実樹


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,010

13

2018/3/13

有村実樹を見た方におすすめの有名人