hirali、本日から3日間神戸の「文具と紙共に暮らし市」に参加させて頂いております。 ”文具と紙”と聞いたら、皆様は何を思い浮かべるでしょうか。生活がデジタル化されパソコンやスマホが当たり前の今、少し古くてアナログなイメージがあるかもしれません。しかし同時に、なんとなく懐かしく、子供のころから慣れ親しんでいる愛着とその記憶に心惹かれ、わくわくした気持ちにさせてくれるものではないでしょうか。『文具と紙と暮らし市』は、私たちの暮らしの中にいつもある”文具と紙”をメインに、毎日の暮らしに繋がるモノの販売やワークショップ、また作家による実演販売などを通じて、それぞれの魅力と面白さをお客様に直接その場でお伝えし、お客様と出展者が一緒に楽しむ空間を目指しています。日々の暮らしに彩りを与えてくれる”モノ”と、それを創っている”ヒト”との出会いの嬉しさと楽しさを、『文具と紙と暮らし市』を通して感じてください。 http://takenosenko.jp/hirali/ https://www.iichi.com/mobile/shop/itohen_osaka #hirali #ひらり #てぬぐい #手ぬぐい #竹野染工 #職人 #今日のてぬぐい #手ぬぐいのある暮らし #伝統工芸 #traditional #madeinjapan #文具と紙と暮らし市 #文具#紙

hiralitenuguiさん(@hiralitenugui)が投稿した動画 -

hiraliのインスタグラム(hiralitenugui) - 3月30日 11時54分


hirali、本日から3日間神戸の「文具と紙共に暮らし市」に参加させて頂いております。
”文具と紙”と聞いたら、皆様は何を思い浮かべるでしょうか。生活がデジタル化されパソコンやスマホが当たり前の今、少し古くてアナログなイメージがあるかもしれません。しかし同時に、なんとなく懐かしく、子供のころから慣れ親しんでいる愛着とその記憶に心惹かれ、わくわくした気持ちにさせてくれるものではないでしょうか。『文具と紙と暮らし市』は、私たちの暮らしの中にいつもある”文具と紙”をメインに、毎日の暮らしに繋がるモノの販売やワークショップ、また作家による実演販売などを通じて、それぞれの魅力と面白さをお客様に直接その場でお伝えし、お客様と出展者が一緒に楽しむ空間を目指しています。日々の暮らしに彩りを与えてくれる”モノ”と、それを創っている”ヒト”との出会いの嬉しさと楽しさを、『文具と紙と暮らし市』を通して感じてください。
http://takenosenko.jp/hirali/
https://www.iichi.com/mobile/shop/itohen_osaka
#hirali
#ひらり
#てぬぐい
#手ぬぐい
#竹野染工
#職人
#今日のてぬぐい
#手ぬぐいのある暮らし
#伝統工芸
#traditional
#madeinjapan
#文具と紙と暮らし市
#文具#紙


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

336

2

2018/3/30

hiraliを見た方におすすめの有名人