「春眠不覚暁(春眠暁を覚えず)」は、盛唐の詩人孟浩然の有名な句です。 孟浩然は官吏としての道を諦め、自由人として暮らしたため、まさに春眠を楽しむ余裕を持つ喜びを詠っています。 私たち国会議員は、春眠を楽しむ暇もなく、連日国会での審議を行っています。 今日も8時50分から衆議院財務金融委員会理事会、引き続き9時から財務金融委員会が開かれ、私も理事として出席しました。 マスコミでは、佐川氏の証人喚問を境に、森友問題は一段落したかのように報じられていますが、そんなことはありません。今日の委員会でも立憲民主党の委員をはじめとして、各野党の委員が、財務省の公文書改ざん問題について、ねばり強く真相解明のための質問を行っています。 今日の委員会で注目すべきは、立憲民主党の川内博史議員がとりあげた、昨年2月22日、官房長官を交えて官邸で開かれた会議の問題です。川内議員が、この会議の出席者を明らかにするよう要求したのに対し、理財局長は口を閉じて答弁しようとしません。約5分の中断を経て、委員長の要請で理財局長はしぶしぶ出席者を明かしました。官房長官の他に、当時の理財局長、理財局総務課長、大臣官房審議官と官房長官秘書官(財務省出身)、国交省からは航空局次長が出席したとのことです。 太田理財局長が、これまで頑なにこの日の会議の出席者を明かさなかったのは、この会議が公文書改ざんに至る過程で重要な意義を持っていたからです。 安倍総理の「私や妻が関係していたら、総理大臣だけでなく、国会議員も辞める」との発言があったのが2月17日、そして、佐川理財局長(当時)の問題答弁は24日ですから、財務省が主張するように「佐川答弁が誤解を与えるため、文書を書き換えた」という事実と異なり、17日の総理答弁を受け、22日の会議で文書改ざんと国会での答弁のラインを決めたと考えるべきです。 今後、財務金融委員会では、森友問題だけではく、副総裁などが交替した日本銀行の金融政策などについても質疑を行います。 #立憲民主党 #衆議院議員 #海江田万里 #財務金融委員会

kaiedabanriさん(@kaiedabanri)が投稿した動画 -

海江田万里のインスタグラム(kaiedabanri) - 4月3日 17時52分


「春眠不覚暁(春眠暁を覚えず)」は、盛唐の詩人孟浩然の有名な句です。
孟浩然は官吏としての道を諦め、自由人として暮らしたため、まさに春眠を楽しむ余裕を持つ喜びを詠っています。
私たち国会議員は、春眠を楽しむ暇もなく、連日国会での審議を行っています。
今日も8時50分から衆議院財務金融委員会理事会、引き続き9時から財務金融委員会が開かれ、私も理事として出席しました。
マスコミでは、佐川氏の証人喚問を境に、森友問題は一段落したかのように報じられていますが、そんなことはありません。今日の委員会でも立憲民主党の委員をはじめとして、各野党の委員が、財務省の公文書改ざん問題について、ねばり強く真相解明のための質問を行っています。
今日の委員会で注目すべきは、立憲民主党の川内博史議員がとりあげた、昨年2月22日、官房長官を交えて官邸で開かれた会議の問題です。川内議員が、この会議の出席者を明らかにするよう要求したのに対し、理財局長は口を閉じて答弁しようとしません。約5分の中断を経て、委員長の要請で理財局長はしぶしぶ出席者を明かしました。官房長官の他に、当時の理財局長、理財局総務課長、大臣官房審議官と官房長官秘書官(財務省出身)、国交省からは航空局次長が出席したとのことです。
太田理財局長が、これまで頑なにこの日の会議の出席者を明かさなかったのは、この会議が公文書改ざんに至る過程で重要な意義を持っていたからです。
安倍総理の「私や妻が関係していたら、総理大臣だけでなく、国会議員も辞める」との発言があったのが2月17日、そして、佐川理財局長(当時)の問題答弁は24日ですから、財務省が主張するように「佐川答弁が誤解を与えるため、文書を書き換えた」という事実と異なり、17日の総理答弁を受け、22日の会議で文書改ざんと国会での答弁のラインを決めたと考えるべきです。
今後、財務金融委員会では、森友問題だけではく、副総裁などが交替した日本銀行の金融政策などについても質疑を行います。

#立憲民主党 #衆議院議員 #海江田万里 #財務金融委員会


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

53

0

2018/4/3

海江田万里を見た方におすすめの有名人