最近思うけどね 自分がいつも こうだったらいいのになぁって 思ってたもんてね 例えば、たくさんの人と ワイワイいつも盛り上がれる人とか かっこええなぁ!とか まめに連絡とって たくさんの人と遊べるひと なってみたいなぁ!! とか でもね よくよく考えたら 自分からそうならんように しとるんよね。 あたし、人多いの嫌いなんよ笑 あたし、まめじゃないんよ笑 そしたら、 あれ?そうか あたし憧れとったけど そんなんなったら 「すごく、めんどくさくなる」って 思ってたんやん ってわかったりする。 友達に言われて思ったけど 人には、比率があるからね 何に力を注いどるかで バランスが変わるらしい。 やったら、多くは求めたらいかんし 世間のよいとされるものが 自分も好きとは限らんやろ? 今回、タブレット用のLINEを ドキョモのお姉さん入れてくれたけど 翌日にはリセットされとって なんとか直そうとしたら 二回もリセットされてスマホまで アカウント消えてもうた…。 やけど そん時思ったんよね 絶対連絡したいと思う人は きっといろんな手段で連絡してくれるし 繋がる縁は 自力でも他力でも LINEなんか使わんでも、 繋げられるんちゃうかって。 手紙でも 会いに行くでも 他にもなんでも出来るんちゃうかって。 そしたら、もうLINE いらんかもしれん…と 究極の域まで来ている← 心があれば それでええ。 好きな気持ちを 感じてればそれでええ。 そうやって どんどん、嘘の自分 そうやって見せたかった自分を捨てて 軽く生きていこうと 思ったのだった。 「もう、そろそろ 不器用に生きてもいいですよ。」 あなたも。 わたしもね。 えー最後になりましたが。 誰がどう言おうと ばあちゃんのセリフを使うと 私は「尻の穴のこまか人間」で ございます。九州の人いいません?うちだけ?笑 おい。ばあちゃん。

utasaitoartsさん(@utasaitoarts)が投稿した動画 -

uta saitoのインスタグラム(utasaitoarts) - 4月19日 17時20分


最近思うけどね

自分がいつも
こうだったらいいのになぁって
思ってたもんてね

例えば、たくさんの人と
ワイワイいつも盛り上がれる人とか
かっこええなぁ!とか

まめに連絡とって
たくさんの人と遊べるひと
なってみたいなぁ!! とか

でもね

よくよく考えたら

自分からそうならんように
しとるんよね。

あたし、人多いの嫌いなんよ笑

あたし、まめじゃないんよ笑

そしたら、
あれ?そうか
あたし憧れとったけど

そんなんなったら
「すごく、めんどくさくなる」って
思ってたんやん

ってわかったりする。

友達に言われて思ったけど
人には、比率があるからね

何に力を注いどるかで
バランスが変わるらしい。

やったら、多くは求めたらいかんし
世間のよいとされるものが
自分も好きとは限らんやろ?

今回、タブレット用のLINEを
ドキョモのお姉さん入れてくれたけど
翌日にはリセットされとって

なんとか直そうとしたら
二回もリセットされてスマホまで
アカウント消えてもうた…。 やけど
そん時思ったんよね

絶対連絡したいと思う人は
きっといろんな手段で連絡してくれるし

繋がる縁は
自力でも他力でも
LINEなんか使わんでも、
繋げられるんちゃうかって。

手紙でも
会いに行くでも
他にもなんでも出来るんちゃうかって。

そしたら、もうLINE
いらんかもしれん…と
究極の域まで来ている←

心があれば
それでええ。

好きな気持ちを
感じてればそれでええ。

そうやって
どんどん、嘘の自分
そうやって見せたかった自分を捨てて

軽く生きていこうと
思ったのだった。 「もう、そろそろ
不器用に生きてもいいですよ。」 あなたも。
わたしもね。

えー最後になりましたが。

誰がどう言おうと
ばあちゃんのセリフを使うと
私は「尻の穴のこまか人間」で
ございます。九州の人いいません?うちだけ?笑

おい。ばあちゃん。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,757

98

2018/4/19

uta saitoを見た方におすすめの有名人