Cuisinart(クイジナート)ジャパン公式アカウントのインスタグラム(cuisine_art) - 4月27日 19時09分


・フロマージュ・牛乳や山羊などの乳を加工した乳製品を「チーズ」とよびますが、フロマージュという言葉のもともとの意味は、「チーズ」のこと。
「スフレ・フロマージュ」といえば、「チーズスフレ」のことなんですね。
日本では、ふわぁ~とした雰囲気でフロマージュという言葉が定着してきて、チーズよりももう少し広い意味あいで使われてますね。
ヨーグルト、生クリーム、卵白、塩でメレンゲをつくれば、いわゆる日本でいるフロマージュになります♪
そんなフロマージュに、野菜ポタージュを合わせてみるのもアリ! ■お写真(フロマージュとカラフル冷製ポタージュ)のレシピは、クイジナートHPで公開しています。

#クイジナート #フロマージュ #チーズ #冷製スープ #冷製ポタージュ #野菜ポタージュ #フランス料理 #ビタミンカラー #楽しい食卓 #カラフルな食卓 #野菜の活用 #おうちでつくるポタージュ #初夏 #夏にむけて #ベジ活 #ハンドブレンダー #ハンドブレンダー活用術


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

117

0

2018/4/27

Cuisinart(クイジナート)ジャパン公式アカウントを見た方におすすめの有名人