※長文です。 インスタ友がワンちゃんに白内障対策でゴーグルを付けていたら 「犬にサングラス~?」とバカにしたように笑われてしまって…と傷ついていました。 ゴーグル購入後、少しづつ慣らして頑張っていたワンコちゃん。 それだけでも偉い子だと思います。彼女はご自分はともかく愛犬を笑われた事に心を痛めておられました。 * その方に購入前、ゴーグルについてアドバイスを求められたのでまるの使い方をお伝えしました。 * それは、 白内障予防です。 犬ですから、まるも初めはイヤがりましたが、徐々に諦めてくれるようになりました? 夏の日差しの中で長時間外にいる時などに使っています。 ベランダ日光浴の時も、ゴーグル付けてまったりもします? 私も心無い視線や嘲笑を受けた時は おっきな声で 「白内障予防のゴーグルです」と 言い切って立ち去ります(爆) * このように犬のゴーグル?過保護過ぎる!と笑われることがあります。 でも、まるを守れるのは飼い主だけです。他人の勝手な意見など関係ないし、出来うる予防なら例え気休めかもしれなくてもケアをしてあげたいです。もちろん、ストレスだと思うのでそれ以上長く陽に晒さないようにいたします。 ずっと同じ景色を見ていたいから。 以下、ネットから運用します。 * 白内障になりやすい犬種の紫外線対策に、犬用サングラスを推奨する獣医さんもいます。 近年の夏の異常な高温とともに紫外線も強く、低い目線の犬はアスファルトなどによる紫外線の反射を受けやすいため、皮膚や目にダメージを受けやすいのです。 室内飼いの犬に比べ、外飼いの方が白内障発症率が高いという統計もあり、過剰な紫外線の吸収は白内障などの眼病にもつながると考えられています。 また、白内障予防の他にも * 海あそびで 泳がせたり波打ち際などを散歩する機会の多い犬は塩分による刺激から目を守る。 草むらで 深い草むらで遊ぶ機会があったり、草のある所で地面のにおいをかぐ時などに尖った草の先が目に当たって角膜を傷付けるのを防ぎます。 車酔い対策に サングラスをかけることによって視野が狭くなり三半規管が感じる平衡感覚のずれを防いで車酔いを予防したり、酔いの症状を抑えてくれます。 風の強いことろで 人間でもバイクに乗る人がかけますよね。目に強い風を受けて乾いてしまうのはワンちゃんにも良くありません。 ※長文にお付き合いくださり、ありがとう https://wanchan.jp/osusume/detail/3777

akiyomaruさん(@akiyomaru)が投稿した動画 -

Maruのインスタグラム(akiyomaru) - 5月2日 07時01分


※長文です。
インスタ友がワンちゃんに白内障対策でゴーグルを付けていたら
「犬にサングラス~?」とバカにしたように笑われてしまって…と傷ついていました。
ゴーグル購入後、少しづつ慣らして頑張っていたワンコちゃん。
それだけでも偉い子だと思います。彼女はご自分はともかく愛犬を笑われた事に心を痛めておられました。
*
その方に購入前、ゴーグルについてアドバイスを求められたのでまるの使い方をお伝えしました。
*
それは、
白内障予防です。
犬ですから、まるも初めはイヤがりましたが、徐々に諦めてくれるようになりました?
夏の日差しの中で長時間外にいる時などに使っています。
ベランダ日光浴の時も、ゴーグル付けてまったりもします?
私も心無い視線や嘲笑を受けた時は
おっきな声で
「白内障予防のゴーグルです」と
言い切って立ち去ります(爆)
*

このように犬のゴーグル?過保護過ぎる!と笑われることがあります。
でも、まるを守れるのは飼い主だけです。他人の勝手な意見など関係ないし、出来うる予防なら例え気休めかもしれなくてもケアをしてあげたいです。もちろん、ストレスだと思うのでそれ以上長く陽に晒さないようにいたします。
ずっと同じ景色を見ていたいから。
以下、ネットから運用します。
*

白内障になりやすい犬種の紫外線対策に、犬用サングラスを推奨する獣医さんもいます。

近年の夏の異常な高温とともに紫外線も強く、低い目線の犬はアスファルトなどによる紫外線の反射を受けやすいため、皮膚や目にダメージを受けやすいのです。
室内飼いの犬に比べ、外飼いの方が白内障発症率が高いという統計もあり、過剰な紫外線の吸収は白内障などの眼病にもつながると考えられています。
また、白内障予防の他にも
*
海あそびで
泳がせたり波打ち際などを散歩する機会の多い犬は塩分による刺激から目を守る。

草むらで
深い草むらで遊ぶ機会があったり、草のある所で地面のにおいをかぐ時などに尖った草の先が目に当たって角膜を傷付けるのを防ぎます。

車酔い対策に
サングラスをかけることによって視野が狭くなり三半規管が感じる平衡感覚のずれを防いで車酔いを予防したり、酔いの症状を抑えてくれます。

風の強いことろで
人間でもバイクに乗る人がかけますよね。目に強い風を受けて乾いてしまうのはワンちゃんにも良くありません。
※長文にお付き合いくださり、ありがとう
https://wanchan.jp/osusume/detail/3777


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,641

145

2018/5/2

Maruの最新のインスタ

Maruを見た方におすすめの有名人