. #? 40 #湯を沸かすほどの熱い愛 #中野量太 監督 やっと、やっと観れた。そして1番大好きな映画になりました。双葉さん(お母さん)の愛が、画面を飛び出してグングン染み込んでくるんです。そして登場人物たちと一緒に苦しくなったり勇気が湧いたり悲しくなったり満たされたり、いっぱいいっぱいになる…。この作品を観て、お母さんについて考えました。産まれた時からお母さんはお母さんなもんだから、時々おじいちゃんからお母さんの小さい時のエピソードを聞いたり、今の私と同じくらいのお母さんの写真を見るととても不思議な気持ちになります。お母さんにも私と同じような時期があったんだ〜って。そりゃあるに決まってるんだけども、やっぱりお母さんの存在って偉大だから半信半疑になってしまう。だって今の私は自分が子供を産んでその子を育てるなんて考えもしないしできる気もしないから。私にとってのお母さんはお母さんで、自分とはかけ離れている存在だもの。お母さんは偉大だからこそお母さんが泣いている姿や弱ってる姿を見ると私も弱ってしまう。(なんなんだろうね、あれ)だからこそこの映画での安澄ちゃんの気持ちに凄く通じるものがありました。弱ってしまいそうになるけども強く、強く。思い出しただけでも泣きそうになる。何度でも見返したい映画でした。 - #MORIOKAシアター #movie #dtv で観ました☺︎ #お母さん #偉大 #愛 #号泣 #強く #やり残したことがまだあるから

morioka.yuさん(@morioka.yu)が投稿した動画 -

森岡悠のインスタグラム(morioka.yu) - 5月2日 16時54分


.
#? 40 #湯を沸かすほどの熱い愛 #中野量太 監督
やっと、やっと観れた。そして1番大好きな映画になりました。双葉さん(お母さん)の愛が、画面を飛び出してグングン染み込んでくるんです。そして登場人物たちと一緒に苦しくなったり勇気が湧いたり悲しくなったり満たされたり、いっぱいいっぱいになる…。この作品を観て、お母さんについて考えました。産まれた時からお母さんはお母さんなもんだから、時々おじいちゃんからお母さんの小さい時のエピソードを聞いたり、今の私と同じくらいのお母さんの写真を見るととても不思議な気持ちになります。お母さんにも私と同じような時期があったんだ〜って。そりゃあるに決まってるんだけども、やっぱりお母さんの存在って偉大だから半信半疑になってしまう。だって今の私は自分が子供を産んでその子を育てるなんて考えもしないしできる気もしないから。私にとってのお母さんはお母さんで、自分とはかけ離れている存在だもの。お母さんは偉大だからこそお母さんが泣いている姿や弱ってる姿を見ると私も弱ってしまう。(なんなんだろうね、あれ)だからこそこの映画での安澄ちゃんの気持ちに凄く通じるものがありました。弱ってしまいそうになるけども強く、強く。思い出しただけでも泣きそうになる。何度でも見返したい映画でした。
-
#MORIOKAシアター #movie #dtv で観ました☺︎
#お母さん #偉大 #愛 #号泣 #強く
#やり残したことがまだあるから


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

302

12

2018/5/2

森岡悠を見た方におすすめの有名人