IPSA Japanのインスタグラム(ipsa_jp) - 5月7日 21時00分


IPSA IDEA06-生命力【長いサイクルで美を保つ】
「アクアズームは、最低10年はもつように考えて創っています」とアクアリストの三浦さんは言います。創っておわりではない。今もメンテナンスに全国を飛び回っているそう。

「アクアズームは生命体として生きているからこそ、自然のままに放置していると野性味あふれる見た目になってしまう。メンテナンスが必要です。10日経つと枝がどうなるか、そのとき光はどう回っていくか、長いサイクルを見通しながらハサミを入れて整えていきます。1ヶ月に1度の時もあれば、様子を見ながら2、3ヶ月に1回のことも。場所や水槽によって対応はさまざま。彼ら(植物)の反応をみながら、その生き方に従ってメンテナンスしています。」

イプサもお客さまと定期的にお会いしてお話を伺い、その時々の様子をご相談していただけるような関係でいたい。これから先も長いお付き合いを続けていただけたらと思っています。

#ipsa #イプサ #IPSA_IDEA #IDEA #aquazoom #アクアズーム #aquarium #アクアリスト #生命力 #自然 #ルミネ有楽町 #ルミネ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

435

0

2018/5/7

尾﨑美紀のインスタグラム
尾﨑美紀さんがフォロー

IPSA Japanを見た方におすすめの有名人