他店では持ちが悪く… お困りでした。 諏訪市からの来店です。 セミナー 爪は生まれつきではありません 確実な技術であればきちんと爪育整ができます。 爪の形・変形・変色でお悩み 深爪を治したい ジェルネイルによる爪のダメージ 健康だった爪を取り戻したい 剥離を治したい ジェルネイルのもちが悪いネイルサロンが一気に増える中、価格競争 スピード技術アートつけ放題 様々なサロンが増えてきました ネイルを初めて25年になります。 今、本当にこれでいいのかと改めて思うことがあります。 やり方もずいぶん変わりました。材料も。 20年前からスクールで言ってきました。 ネイルで食べられない時代がくると。 若い子たちはアートから入校される子が多く、ケアとか地味なことは興味なし。 昔は、マシンではケアなんてせず、しっかり手でケアをするのが当たり前 ファイルも一定方向で。今はマシーンでガー 別に悪くはないと思います。どちらが正しいなんてないのだから。 お客様に喜んでもらいたくて、ネイリストを頑張っているのでは きちんと今の技術に向き合うことが大切なのでは 爪も皮膚なんです。体の一部です。 大切なお客様の。 例えカットする爪でも大切なんです どんなつめの悩みを抱えている方でもきちんとした施術で安心して任せてもらえるネイリストになってもらいたいです ジェルネイルのもちが悪い。アートパーツが取れてしまう お客様の爪の状態を健康にしたい 自爪再生できるオフの仕方 自爪再生できる技術を習得したい ネイリストとして自信をなくしている お客様を満足させることができない 接客会話術 ただお客様に不快な思いはさせないようにしなくては マシーンオフも熱さを感じさせない 皮膚をケガさせない 技術をしっかり身につけて日々練習しお客様に喜んでいただかないと ネイリストがお客様の爪を傷ませている時代 ただ色を塗る、アートをするだけのネイリスト お客様の爪の状態を気にせずただ人数をこなす 本来は爪を健康にしてあげるのがネイリスト 20年前の基本をもう一度見直すべきだと思います 時代に流されないネイリストに。本当に心からそう思います。 想うって相手の心と書く 大切なのは相手の気持をわかるということ 30年間美容の世界に生きてきました 自分を貫くということは敵も作りやすいけれど無理やり他人に合わせて自分を失うよりもよっぽどいい 自分が悪い人ほど人と合わせようとする 協調性も大事だけど中身のない人間にはなりたくい #諏訪#長野市#佐久市#上田市#松本市#軽井沢町#美爪#ネイルケア#ネイルアート#ジェルネイル#ジェルアート#ジェル#ネイル#エンボス#女子力#大切#春ネイル#ビジュー#浮かないジェルネイル#爪育整法#bijou#gel#gelart#gelstagram#nailsalon#nailart#nailist#nail#spring#Summe

thekirastoryさん(@thekirastory)が投稿した動画 -

KIRAのインスタグラム(thekirastory) - 5月10日 22時36分


他店では持ちが悪く…
お困りでした。
諏訪市からの来店です。

セミナー
爪は生まれつきではありません
確実な技術であればきちんと爪育整ができます。

爪の形・変形・変色でお悩み

深爪を治したい
ジェルネイルによる爪のダメージ

健康だった爪を取り戻したい

剥離を治したい

ジェルネイルのもちが悪いネイルサロンが一気に増える中、価格競争
スピード技術アートつけ放題
様々なサロンが増えてきました

ネイルを初めて25年になります。
今、本当にこれでいいのかと改めて思うことがあります。

やり方もずいぶん変わりました。材料も。

20年前からスクールで言ってきました。
ネイルで食べられない時代がくると。

若い子たちはアートから入校される子が多く、ケアとか地味なことは興味なし。
昔は、マシンではケアなんてせず、しっかり手でケアをするのが当たり前

ファイルも一定方向で。今はマシーンでガー

別に悪くはないと思います。どちらが正しいなんてないのだから。

お客様に喜んでもらいたくて、ネイリストを頑張っているのでは

きちんと今の技術に向き合うことが大切なのでは

爪も皮膚なんです。体の一部です。
大切なお客様の。

例えカットする爪でも大切なんです

どんなつめの悩みを抱えている方でもきちんとした施術で安心して任せてもらえるネイリストになってもらいたいです

ジェルネイルのもちが悪い。アートパーツが取れてしまう

お客様の爪の状態を健康にしたい

自爪再生できるオフの仕方
自爪再生できる技術を習得したい

ネイリストとして自信をなくしている

お客様を満足させることができない
接客会話術

ただお客様に不快な思いはさせないようにしなくては

マシーンオフも熱さを感じさせない
皮膚をケガさせない

技術をしっかり身につけて日々練習しお客様に喜んでいただかないと

ネイリストがお客様の爪を傷ませている時代

ただ色を塗る、アートをするだけのネイリスト

お客様の爪の状態を気にせずただ人数をこなす

本来は爪を健康にしてあげるのがネイリスト

20年前の基本をもう一度見直すべきだと思います

時代に流されないネイリストに。本当に心からそう思います。

想うって相手の心と書く
大切なのは相手の気持をわかるということ

30年間美容の世界に生きてきました

自分を貫くということは敵も作りやすいけれど無理やり他人に合わせて自分を失うよりもよっぽどいい

自分が悪い人ほど人と合わせようとする

協調性も大事だけど中身のない人間にはなりたくい

#諏訪#長野市#佐久市#上田市#松本市#軽井沢町#美爪#ネイルケア#ネイルアート#ジェルネイル#ジェルアート#ジェル#ネイル#エンボス#女子力#大切#春ネイル#ビジュー#浮かないジェルネイル#爪育整法#bijou#gel#gelart#gelstagram#nailsalon#nailart#nailist#nail#spring#Summe


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

97

2

2018/5/10

KIRAの最新のインスタ

KIRAを見た方におすすめの有名人