. ゲンズブールよ、永遠に! 普通のパリ https://bit.ly/2HLtcpg . フランスのプレイポーイの代名詞でもあるセルジュ・ゲンズブール。 彼が1969年から他界する91年まで住んでいた家は、今でも彼が生きていた時の状態で残っている。 . そんな彼の聖域を垣間見られる写真展がマレのギャラリーで開催中。 1982年、トニー・フランクによって撮影されたゲンズブールの写真。中のインテリアはいまも変わらず残っている。 . 彼の生前から親交のあったカメラマン、トニー・フランクが昨年の春、再び訪れ撮影した一連の写真の数々。 リビングルームには大型のブリジッド・バルドーのポートレイトが飾られ、 ローテーブルの灰皿には、ゲンズブールが吸い残したタバコがそのまま置かれている。 . 「ここはリビングなのか、ミュージックホールなのか、売春宿か、美術館なのか、わからないけど我が家だよ」とゲンズブールが言ったように、 混沌としたさまがアーティストの生き様を表す。 驚くことは、彼が愛用していたエレクトリックピアノの上にジェーン・バーキンとの写真がずっと飾られているということ。 . 1980年の破局後、モデルのバンブーと暮らしていた時も、かつて愛した人の写真があるとは、なんだか感慨深い。 今年の2月にシャルロットが一般公開に向け、再度動き出すという旨を発表。いつか実現することを願いつつ、この展示会でゲンズブールに思いを馳せたい。 . Text/Hiro Morita . . #コントワーデコトニエ #コトニエ #コトニエスタイル #フレンチブランド #パリ #フランス #フレンチシック #フレンチ #ファッション #読みもの #とことこと #普通のパリ #oftheweek #インタビュー #ウェブマガジン #セルジュゲンズブール #ジェーンバーキン #ゲンズブール #写真展 #ギャラリー

comptoirdescotonniers_japanさん(@comptoirdescotonniers_japan)が投稿した動画 -

コントワー・デ・コトニエ ジャパンのインスタグラム(comptoirdescotonniers_japan) - 5月20日 09時17分


.
ゲンズブールよ、永遠に!
普通のパリ
https://bit.ly/2HLtcpg
.
フランスのプレイポーイの代名詞でもあるセルジュ・ゲンズブール。
彼が1969年から他界する91年まで住んでいた家は、今でも彼が生きていた時の状態で残っている。
.
そんな彼の聖域を垣間見られる写真展がマレのギャラリーで開催中。
1982年、トニー・フランクによって撮影されたゲンズブールの写真。中のインテリアはいまも変わらず残っている。
.
彼の生前から親交のあったカメラマン、トニー・フランクが昨年の春、再び訪れ撮影した一連の写真の数々。
リビングルームには大型のブリジッド・バルドーのポートレイトが飾られ、
ローテーブルの灰皿には、ゲンズブールが吸い残したタバコがそのまま置かれている。
.
「ここはリビングなのか、ミュージックホールなのか、売春宿か、美術館なのか、わからないけど我が家だよ」とゲンズブールが言ったように、
混沌としたさまがアーティストの生き様を表す。
驚くことは、彼が愛用していたエレクトリックピアノの上にジェーン・バーキンとの写真がずっと飾られているということ。
.
1980年の破局後、モデルのバンブーと暮らしていた時も、かつて愛した人の写真があるとは、なんだか感慨深い。
今年の2月にシャルロットが一般公開に向け、再度動き出すという旨を発表。いつか実現することを願いつつ、この展示会でゲンズブールに思いを馳せたい。
.
Text/Hiro Morita
.
.
#コントワーデコトニエ #コトニエ #コトニエスタイル #フレンチブランド #パリ #フランス #フレンチシック #フレンチ #ファッション #読みもの #とことこと #普通のパリ #oftheweek #インタビュー #ウェブマガジン #セルジュゲンズブール #ジェーンバーキン #ゲンズブール #写真展 #ギャラリー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

179

0

2018/5/20

コントワー・デ・コトニエ ジャパンを見た方におすすめの有名人