私事ですが年明けに出産しまして母になり、毎日育児に奮闘しています。 今は気軽に外出できない身なので、日用品も自分へのご褒美もほとんどネット買い。改めて実感しているのですが、ネットでなんでも買えるって本当に便利ですよね!しかも夫がいない間に商品を受け取れるのがありがたい(まぁ、でも届いたらだいたいすぐバレるんですけど)。先日家計簿を見返したらこの数ヶ月間でいろんなものをポチッており、冷や汗かきました。 産後すぐに欲しいと思ったのは抱っこひも。右も左もわからぬまま百貨店へ行き、まずは定番とされるものをいくつか試着したところ、確かに肩や腰への負担が軽減されてビックリ。 その優秀さに感動したものの、残念なのはどれも極太の肩&腰ベルトがあって背中がガッチリ固定されることでした。何を隠そう、夏は背中に滝汗をかく自分としてはけっこう辛い…。真夏の地獄絵図が容易に想像できました。 あと極太ベルトが存在感たっぷりで、装着するとなんともいえない気合いとアウトドア感が出るのも気になる。子育て中に自分の見た目を気にしている場合かと言われればそれまでなのですが、一度気になったらもうダメなんですよね。これA型の気質なんでしょうか。 息子よスマナイ、自己中な母親で…。 抱っこひも選びに悶々としながらインスタを見ていたある日、発色の綺麗な布をさらりとまとって赤ちゃんを抱っこしている海外の素敵なお母さんを発見! ハッシュタグを片っ端から調べてみると、それがリングスリングという抱っこひもの一種だとわかりました。大きなリングに布を通して肩から斜めにかけ、その中で赤ちゃんを包み込むというシンプルな仕組みです。 これならごついベルトもなく肩や背中がすっきりするし、布一枚で赤ちゃんを支えているので全体的にこなれて見えるというメリットも。それにコンパクトにたためて洗えるのも嬉しい。おぉ、これだ! と思えるものについに出合えた瞬間でした。 私がインスタで見つけたのはスコットランドOSCHA(オーシャ)というブランドのもの。ホームページを見ると、その種類は実に豊富! 美しい色使いとパターンはどれもモダンで華やかです。国内ではネット販売だけなので実物を見られないのはかなり不安でしたが、それでもいいやと思えるぐらい心をつかまれました。 きたる夏に向けて選んだのは爽快なインディゴブルーの一枚。星のように見える繊細な模様も涼しげです。ポチッてから1週間後にそれは我が家に届きました。オーガニックコットンとシルクが使われた生地はやさしくなめらかな肌触りで、とてもしっかりしています。 実際に息子を入れてみると、心地よいのかスヤスヤ眠ってくれました。腰の支えがない分肩に負担がかかりますが、短時間の外出なら今のところこれで十分です。 きれいな色と柄はシンプルな装いにも映えるし、風になびく布が着こなしをエレガントに見せる効果もあって大満足! 決して安い買い物ではなかったので、ママ友に話すと「アンタ勇気あるねぇ」と驚かれました。 でも、実はこれより高価なベビーカーも実物を見ずにネット買いしたんですよね(笑)。その話はまた改めて。 #SPUR編集H #SPUR #fashion #mode #follow #spurJuneissue #magazine #2018ss #officineuniversellebuly #オフィシーヌユニヴェルセルビュリー #2wayトート #spurflower #instabeauty #newin #buly1803

spurmagazineさん(@spurmagazine)が投稿した動画 -

SPURのインスタグラム(spurmagazine) - 5月21日 21時05分


私事ですが年明けに出産しまして母になり、毎日育児に奮闘しています。

今は気軽に外出できない身なので、日用品も自分へのご褒美もほとんどネット買い。改めて実感しているのですが、ネットでなんでも買えるって本当に便利ですよね!しかも夫がいない間に商品を受け取れるのがありがたい(まぁ、でも届いたらだいたいすぐバレるんですけど)。先日家計簿を見返したらこの数ヶ月間でいろんなものをポチッており、冷や汗かきました。

産後すぐに欲しいと思ったのは抱っこひも。右も左もわからぬまま百貨店へ行き、まずは定番とされるものをいくつか試着したところ、確かに肩や腰への負担が軽減されてビックリ。

その優秀さに感動したものの、残念なのはどれも極太の肩&腰ベルトがあって背中がガッチリ固定されることでした。何を隠そう、夏は背中に滝汗をかく自分としてはけっこう辛い…。真夏の地獄絵図が容易に想像できました。

あと極太ベルトが存在感たっぷりで、装着するとなんともいえない気合いとアウトドア感が出るのも気になる。子育て中に自分の見た目を気にしている場合かと言われればそれまでなのですが、一度気になったらもうダメなんですよね。これA型の気質なんでしょうか。

息子よスマナイ、自己中な母親で…。 抱っこひも選びに悶々としながらインスタを見ていたある日、発色の綺麗な布をさらりとまとって赤ちゃんを抱っこしている海外の素敵なお母さんを発見!
ハッシュタグを片っ端から調べてみると、それがリングスリングという抱っこひもの一種だとわかりました。大きなリングに布を通して肩から斜めにかけ、その中で赤ちゃんを包み込むというシンプルな仕組みです。

これならごついベルトもなく肩や背中がすっきりするし、布一枚で赤ちゃんを支えているので全体的にこなれて見えるというメリットも。それにコンパクトにたためて洗えるのも嬉しい。おぉ、これだ! と思えるものについに出合えた瞬間でした。

私がインスタで見つけたのはスコットランドOSCHA(オーシャ)というブランドのもの。ホームページを見ると、その種類は実に豊富! 美しい色使いとパターンはどれもモダンで華やかです。国内ではネット販売だけなので実物を見られないのはかなり不安でしたが、それでもいいやと思えるぐらい心をつかまれました。

きたる夏に向けて選んだのは爽快なインディゴブルーの一枚。星のように見える繊細な模様も涼しげです。ポチッてから1週間後にそれは我が家に届きました。オーガニックコットンとシルクが使われた生地はやさしくなめらかな肌触りで、とてもしっかりしています。

実際に息子を入れてみると、心地よいのかスヤスヤ眠ってくれました。腰の支えがない分肩に負担がかかりますが、短時間の外出なら今のところこれで十分です。

きれいな色と柄はシンプルな装いにも映えるし、風になびく布が着こなしをエレガントに見せる効果もあって大満足! 決して安い買い物ではなかったので、ママ友に話すと「アンタ勇気あるねぇ」と驚かれました。

でも、実はこれより高価なベビーカーも実物を見ずにネット買いしたんですよね(笑)。その話はまた改めて。
#SPUR編集H #SPUR #fashion #mode #follow #spurJuneissue #magazine #2018ss #officineuniversellebuly #オフィシーヌユニヴェルセルビュリー #2wayトート #spurflower #instabeauty #newin #buly1803


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,372

13

2018/5/21

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

SPURの最新のインスタ

SPURを見た方におすすめの有名人

SPURと一緒に見られている有名人