手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 6月5日 11時00分


【「紙博 in 東京 vol.2」トーク紹介「デザイナー直伝・『水縞のコツ』で作る紙ものの魅力」植木明日子】
水縞は、水玉好きのデザイナー・植木明日子さんと、縞々好きの文具店店主・村上幸さんの二人の目線を通して製作、セレクトする、すこしビターな文房具ブランド。かわいいのはもちろん、ときに渋く、ときに懐かしく感じる商品は、多くの紙もの好きの人々の心を掴んできました。今回の紙博では、2006年に活動を始めた水縞の今までの歴史や、わら半紙やグラシン紙など独特な質感の素材でできた商品の魅力を、植木さんご本人に語っていただきます。また「水縞のコツ」と題し、水縞の商品を使い簡単だけど役に立つ、紙ものの活用方法も伝授。せっかく手に入れた紙ものを「どのように使えばいいの?」と悩んでいる方は、どうぞお聞き逃しなく。
▶︎詳細はプロフィールのリンク「手紙社公式サイト」→トップ画像「紙博公式サイト」→「TALK」へ
#手紙社 #手紙舎 #tegamisha #紙博 #紙博in東京 #紙もの #植木明日子 #水縞 #トーク
@kamihaku2018


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

919

0

2018/6/5

手紙社を見た方におすすめの有名人