Barfout!のインスタグラム(barfout_magazine_tokyo) - 7月3日 11時51分


面白いことに世界各国から日本を訪れ、中古レコード店で日本のシティ・ポップを掘ることが人気。だからこそ、逆の視点でシティ・ポップ目線、またはヒップホップ目線で、洋楽を掘るというのが今書で、過去50年の600曲を厳選チョイス。当然、新しい世代にとってもタイムリーでしょ。冨田ラボ、DJ JIN(ライムスター/ breakthrough)、クニモンド瀧口(流線形)、G.RINAのインタヴューも掲載。カラーでジャケット見れるのも、今では新鮮では?ブラウンズブックス&カフェに置いてます。(山崎) 『シティ・ソウル ディスクガイド シティ・ポップと楽しむ ソウル、AOR &ブルー・アイド・ソウル』小渕 晃・編著 〈DU BOOKS〉


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

45

0

2018/7/3

Barfout!を見た方におすすめの有名人