【北東北ツアーの話】 今回の旅は 岩手県宮古市で 宮古の1年生から4年生1600人のための芸術鑑賞会に呼んでいただいたところからはじまりました 北九州芸術劇場での 馨さんの演劇やダンスとのコラボ舞台でのご縁で 今回ロバート・バーローで挑戦させていただきました メンバーそれぞれ色んな場数を踏んでるとはいえ 大きな舞台な上にはじめての土地 「芸術鑑賞会」とゆう未知の領域! この日の為に準備に準備を重ねてきました わたしたちのドキドキとは裏腹に はじめの馨さんの緞帳前の挨拶で大盛りあがりで 裏でスタンバイしてるわたしは 涙こらえるのに必死でした そのあとは もう 子どもたちと 心から楽しんで メンバーに身を委ねるだけ! 長い付き合いだし 身近だからこそ 身も心も委ねられて でも そんなはぬきにしても 尊敬する人たちと 一緒にこの舞台を作れてよかった わたし 小学校の卒アルに 「母校の芸術鑑賞会で歌いたい」って書いたこと 今思い出した! 母校ではないけど 叶っちゃった! おまけに この土地で 子どもたちの記憶に 挑戦する変な大人たち 頑張るヘンテコな楽しそうな大人たちの姿が 残るんだろうか そして わたしたちのことは忘れてしまっても ふと気付いた時に 変てこな発明をしてくれてたり 新しいあそびを発見してくれていたらいいな

nonohomsさん(@nonohoms)が投稿した動画 -

松本野々歩のインスタグラム(nonohoms) - 7月3日 20時01分


【北東北ツアーの話】
今回の旅は
岩手県宮古市で
宮古の1年生から4年生1600人のための芸術鑑賞会に呼んでいただいたところからはじまりました

北九州芸術劇場での
馨さんの演劇やダンスとのコラボ舞台でのご縁で
今回ロバート・バーローで挑戦させていただきました

メンバーそれぞれ色んな場数を踏んでるとはいえ
大きな舞台な上にはじめての土地
「芸術鑑賞会」とゆう未知の領域!

この日の為に準備に準備を重ねてきました

わたしたちのドキドキとは裏腹に
はじめの馨さんの緞帳前の挨拶で大盛りあがりで
裏でスタンバイしてるわたしは
涙こらえるのに必死でした

そのあとは もう
子どもたちと 心から楽しんで
メンバーに身を委ねるだけ!

長い付き合いだし 身近だからこそ
身も心も委ねられて
でも そんなはぬきにしても 尊敬する人たちと
一緒にこの舞台を作れてよかった

わたし
小学校の卒アルに
「母校の芸術鑑賞会で歌いたい」って書いたこと 今思い出した!
母校ではないけど
叶っちゃった!

おまけに
この土地で

子どもたちの記憶に
挑戦する変な大人たち
頑張るヘンテコな楽しそうな大人たちの姿が
残るんだろうか
そして わたしたちのことは忘れてしまっても
ふと気付いた時に
変てこな発明をしてくれてたり
新しいあそびを発見してくれていたらいいな


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

188

0

2018/7/3

松本野々歩を見た方におすすめの有名人