#水曜日のカンパネラ ・ 話題沸騰中の「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス」にてライブパフォーマンスを披露! ・ 水曜日のカンパネラが、話題沸騰中の「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス(https://borderless.teamlab.art/jp/)」でライブパフォーマンスを披露した。 ・ 1曲目の「ゴッホ」のイントロがスタートすると宇宙のような光景が広がる“マルチジャンピング宇宙”の中から、白い衣装を着たコムアイが浮かび上がりパフォーマンスがスタート。“チームラボアスレチックス 運動の森”の空間を自由に駆け巡るコムアイを、「かぐや姫」、「マトリョーシカ」のミュージック・ビデオも担当した山田健人監督がカメラで追いかける。 ・ 2曲目の「マチルダ」では、壁一面にグラフィティで描かれた花が埋め尽くす廊下“グラフィティ フラワーズ ボミング”を通りぬけながら“花の森、埋もれ失いそして生まれる”へ向かい、無数に置かれた鏡の万華鏡のような空間でダンスを踊る。 ・ 3曲目の「かぐや姫」では、曲がサビに差し掛かると竹林が出現し、ミュージック・ビデオの世界観とマッチした映像が生まれた。月灯りのような光の中で、新EP『ガラパゴス』のリード曲を熱唱。 ・ ライブではすっかりおなじみとなった「桃太郎(沖縄Remix)」は、“Black Waves - Continuous”の中で波の動きと相まって益々躍動感溢れるパフォーマンスを披露。鏡面の床を滑るように走り回り、目が離せない。 ・ 「愛しいものたちへ」では、幻想的な曲のイメージに合った“Wander through the Crystal World”にて溢れる光の粒の中を彷徨いながら歌い、「南方熊楠」では、“追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして超越する空間”にて、曲の途中からカラスが飛び立つと無重力のような空間にワープし、曲の独特の浮遊感がさらに引き立った。 ・ 最後には「キイロのうた」を、荘厳な滝が流れる作品“人々のための岩に憑依する滝”にて静かに歌い上げ、無事に生ライブは終了。 ・ 今回のパフォーマンスの模様はAbema TVにて生配信され、視聴者数は9万を超えた。 なお、パフォーマンス映像はAbema TVにてアーカイブ配信がされている。 ・ 河口湖でのワンマンライブを経て、ますます生命力に溢れるパフォーマンスを見せてくれた水曜日のカンパネラ。秋にスタートするガラパゴスツアーでは、どんなライブを見ることができるのか、期待が高まる。

warnermusic_jpさん(@warnermusic_jp)が投稿した動画 -

ワーナーミュージック・ジャパンのインスタグラム(warnermusic_jp) - 7月4日 19時18分


#水曜日のカンパネラ

話題沸騰中の「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス」にてライブパフォーマンスを披露!

水曜日のカンパネラが、話題沸騰中の「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス(https://borderless.teamlab.art/jp/)」でライブパフォーマンスを披露した。

1曲目の「ゴッホ」のイントロがスタートすると宇宙のような光景が広がる“マルチジャンピング宇宙”の中から、白い衣装を着たコムアイが浮かび上がりパフォーマンスがスタート。“チームラボアスレチックス 運動の森”の空間を自由に駆け巡るコムアイを、「かぐや姫」、「マトリョーシカ」のミュージック・ビデオも担当した山田健人監督がカメラで追いかける。

2曲目の「マチルダ」では、壁一面にグラフィティで描かれた花が埋め尽くす廊下“グラフィティ フラワーズ ボミング”を通りぬけながら“花の森、埋もれ失いそして生まれる”へ向かい、無数に置かれた鏡の万華鏡のような空間でダンスを踊る。

3曲目の「かぐや姫」では、曲がサビに差し掛かると竹林が出現し、ミュージック・ビデオの世界観とマッチした映像が生まれた。月灯りのような光の中で、新EP『ガラパゴス』のリード曲を熱唱。

ライブではすっかりおなじみとなった「桃太郎(沖縄Remix)」は、“Black Waves - Continuous”の中で波の動きと相まって益々躍動感溢れるパフォーマンスを披露。鏡面の床を滑るように走り回り、目が離せない。

「愛しいものたちへ」では、幻想的な曲のイメージに合った“Wander through the Crystal World”にて溢れる光の粒の中を彷徨いながら歌い、「南方熊楠」では、“追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして超越する空間”にて、曲の途中からカラスが飛び立つと無重力のような空間にワープし、曲の独特の浮遊感がさらに引き立った。

最後には「キイロのうた」を、荘厳な滝が流れる作品“人々のための岩に憑依する滝”にて静かに歌い上げ、無事に生ライブは終了。

今回のパフォーマンスの模様はAbema TVにて生配信され、視聴者数は9万を超えた。
なお、パフォーマンス映像はAbema TVにてアーカイブ配信がされている。

河口湖でのワンマンライブを経て、ますます生命力に溢れるパフォーマンスを見せてくれた水曜日のカンパネラ。秋にスタートするガラパゴスツアーでは、どんなライブを見ることができるのか、期待が高まる。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

94

1

2018/7/4

ワーナーミュージック・ジャパンを見た方におすすめの有名人