#いまもっとも気持ち悪い男は半目でキスをする というキャッチコピーが光る(光らない)松永天馬ソロ作品 #松永天馬 昨夏の広告です。バンド会報誌 #たのしい前衛 に掲載されたものなので、正確にいうと広告ではないですが。というかむしろバンドの喧伝をしているという意味で「たのしい前衛」自体が広告なのかもしれませんが。というかあらゆるコンテンツは(バンドをコンテンツと呼ぶのは抵抗がありますが)商品自体が広告でもある、というアンビバレンツを背負っていますが。CDがフライヤーでありライヴがプロモーションイベントだと考えると何とも味気ない気がしますが実際その側面は否めません。というか、現代は広告と商品自体の区別がつきにくいものばかりとなってしまいました。あなたが読んでいるこの文章、誰かの広告じゃありませんか?(松永天馬の)あなたが聴いているその歌、誰かの広告じゃありませんか?(松永天馬の)のみならず、日本語で話す我々は会話するだけで国家の宣伝媒体ではありませんか?被造物である我々は(被造物であるとして)生きているだけで神様の宣伝媒体ではありませんか?という物思いに耽るのも暑いせいです。太陽のせいです、とカミュだって言うのです。というこの文章は #平成最後の夏 の宣伝媒体でもあり、8/11ソロライヴ"PLAY MATE"の宣伝媒体でもあります。何より #インスタ って広告だろ。騙されちゃいけない!

urbangardeさん(@urbangarde)が投稿した動画 -

松永天馬のインスタグラム(urbangarde) - 7月15日 23時40分


#いまもっとも気持ち悪い男は半目でキスをする というキャッチコピーが光る(光らない)松永天馬ソロ作品 #松永天馬 昨夏の広告です。バンド会報誌 #たのしい前衛 に掲載されたものなので、正確にいうと広告ではないですが。というかむしろバンドの喧伝をしているという意味で「たのしい前衛」自体が広告なのかもしれませんが。というかあらゆるコンテンツは(バンドをコンテンツと呼ぶのは抵抗がありますが)商品自体が広告でもある、というアンビバレンツを背負っていますが。CDがフライヤーでありライヴがプロモーションイベントだと考えると何とも味気ない気がしますが実際その側面は否めません。というか、現代は広告と商品自体の区別がつきにくいものばかりとなってしまいました。あなたが読んでいるこの文章、誰かの広告じゃありませんか?(松永天馬の)あなたが聴いているその歌、誰かの広告じゃありませんか?(松永天馬の)のみならず、日本語で話す我々は会話するだけで国家の宣伝媒体ではありませんか?被造物である我々は(被造物であるとして)生きているだけで神様の宣伝媒体ではありませんか?という物思いに耽るのも暑いせいです。太陽のせいです、とカミュだって言うのです。というこの文章は #平成最後の夏 の宣伝媒体でもあり、8/11ソロライヴ"PLAY MATE"の宣伝媒体でもあります。何より #インスタ って広告だろ。騙されちゃいけない!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

277

0

2018/7/15

松永天馬を見た方におすすめの有名人

松永天馬と一緒に見られている有名人