. good afternoon(๑′ᴗ‵๑)☀in Japan, and good morning, good evening, good night for world friends! . 今日も暑かったね☀️ . そんな訳で涼しげなデザートを? . 3層にしたんだけど 色の違いが微妙すぎてよく分からなかった笑 . むちこさんは、トッピングシュガーだけ 先に全部食べたあと ぐりぐりかき混ぜて こてっと寝たよ(´Д` ) . 眠気が限界だったのねʕ •́؈•̀ ₎笑 . . 話はちょっと変わって 昨日、今夏5回目の紫蘇ジュースを作ったのだけど 残った紫蘇は、ゆかりにしたり 佃煮にしたりしていたんだけど 手間がかかる割に(特にゆかり) いまいち消費が進まなかったので 今回は紫蘇味噌にしてみたよ? . . 子供達用にノーマルなのと 辛いバージョンを? . ご飯にのせたり、焼きおにぎりに塗ったり 冷奴に乗せてみたり。 . 相変わらず分量はちょっと適当なのだけど 忘れる前に覚書きを? . . 【材料】 ・紫蘇ジュースに使った残りの紫蘇 ・味噌 100gくらい ・みりん 大さじ2 ・砂糖 大さじ1 ・油(サラダ油かごま油) 大さじ1くらい ・にんにく 2かけ ・生姜 1かけ ・鰹節 ひとつかみ ・ゴマ 大さじ1〜2杯 ※辛くする場合↓ ・豆板醤 小さじ2くらいお好みで ・鷹の爪 2〜3本お好みで ・あればラー油 . . ※紫蘇ジュースの紫蘇は、大体いつも 枝付きで300gくらいのものを買っていて ノーマルの紫蘇味噌を作ったあと、 半分取り分けて辛くしました。 紫蘇ジュースの時期ももう終わりなので、 紫蘇じゃなく大葉でもいいと思います? . 多分、大葉で作ると調味料が多すぎるので 作る大葉の量に合わせて調整してみてくださーい? . . 【下準備】 ・紫蘇(大葉)はざくざく細かく切る (フードプロセッサーでもOK) ・にんにくと生姜はみじん切り ・味噌、みりん、砂糖は先に合わせておくと 後で混ぜやすいです。 . . 【作り方】 ・深めのフライパンで油を熱して にんにくと生姜を香りが出るまで炒める ・弱火にして、紫蘇、味噌、みりん、砂糖を入れる ・焦げないように混ぜながら炒める ・全体的に混ざって少し煮詰まってきたら 鰹節、ごまを入れてかき混ぜる ・焦げないように煮詰めたら完成! ・ほかほかご飯に乗せて、美味しく食べる? . 【辛くする場合】 ・にんにく生姜と一緒に、鷹の爪を炒める ・香りが立ってきたら、豆板醤を入れて炒める ・紫蘇、調味料を入れて炒める ・途中は↑と一緒。 ・最後にラー油を入れて、ざっくり混ぜる . . 今回、取り分けてから半分辛くしたから 唐辛子も豆板醤も炒めなかったのだけど 香りも辛味も良くなるので お好きな方はぜひー(๑′ᴗ‵๑)♡ . . みんなもいい夢見てね✨? . #kinaxfood #kinaxレシピ 2018/07/31

kinaxさん(@kinax)が投稿した動画 -

kinaxのインスタグラム(kinax) - 7月31日 19時48分


.
good afternoon(๑′ᴗ‵๑)☀in Japan, and good morning, good evening, good night for world friends!
.
今日も暑かったね☀️
.
そんな訳で涼しげなデザートを?
.
3層にしたんだけど
色の違いが微妙すぎてよく分からなかった笑
.
むちこさんは、トッピングシュガーだけ
先に全部食べたあと
ぐりぐりかき混ぜて
こてっと寝たよ(´Д` )
.
眠気が限界だったのねʕ •́؈•̀ ₎笑
.
.
話はちょっと変わって
昨日、今夏5回目の紫蘇ジュースを作ったのだけど
残った紫蘇は、ゆかりにしたり
佃煮にしたりしていたんだけど
手間がかかる割に(特にゆかり)
いまいち消費が進まなかったので
今回は紫蘇味噌にしてみたよ?
.
.
子供達用にノーマルなのと
辛いバージョンを?
.
ご飯にのせたり、焼きおにぎりに塗ったり
冷奴に乗せてみたり。
.
相変わらず分量はちょっと適当なのだけど
忘れる前に覚書きを?
.
.
【材料】
・紫蘇ジュースに使った残りの紫蘇
・味噌 100gくらい
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・油(サラダ油かごま油) 大さじ1くらい
・にんにく 2かけ
・生姜 1かけ
・鰹節 ひとつかみ
・ゴマ 大さじ1〜2杯
※辛くする場合↓
・豆板醤 小さじ2くらいお好みで
・鷹の爪 2〜3本お好みで
・あればラー油
.
.
※紫蘇ジュースの紫蘇は、大体いつも
枝付きで300gくらいのものを買っていて
ノーマルの紫蘇味噌を作ったあと、
半分取り分けて辛くしました。
紫蘇ジュースの時期ももう終わりなので、
紫蘇じゃなく大葉でもいいと思います?
.
多分、大葉で作ると調味料が多すぎるので
作る大葉の量に合わせて調整してみてくださーい?
.
.
【下準備】
・紫蘇(大葉)はざくざく細かく切る
(フードプロセッサーでもOK)
・にんにくと生姜はみじん切り
・味噌、みりん、砂糖は先に合わせておくと
後で混ぜやすいです。
.
.
【作り方】
・深めのフライパンで油を熱して
にんにくと生姜を香りが出るまで炒める
・弱火にして、紫蘇、味噌、みりん、砂糖を入れる
・焦げないように混ぜながら炒める
・全体的に混ざって少し煮詰まってきたら
鰹節、ごまを入れてかき混ぜる
・焦げないように煮詰めたら完成!
・ほかほかご飯に乗せて、美味しく食べる?
.
【辛くする場合】
・にんにく生姜と一緒に、鷹の爪を炒める
・香りが立ってきたら、豆板醤を入れて炒める
・紫蘇、調味料を入れて炒める
・途中は↑と一緒。
・最後にラー油を入れて、ざっくり混ぜる
.
.
今回、取り分けてから半分辛くしたから
唐辛子も豆板醤も炒めなかったのだけど
香りも辛味も良くなるので
お好きな方はぜひー(๑′ᴗ‵๑)♡
.
.
みんなもいい夢見てね✨?
.
#kinaxfood
#kinaxレシピ
2018/07/31


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

556

0

2018/7/31

のインスタグラム
さんがフォロー

kinaxの最新のインスタ

kinaxを見た方におすすめの有名人