nostos booksさんのインスタグラム写真 - (nostos booksInstagram)「楽しそうなイベントのお便りが届きました。   8月11日(土)〜12日(日)の2日間、甲府のOver The Mountainにて山の日にちなんだブックイベント「Across The Mountains」が開催されます。  イラストレーターの小幡彩貴さん、花屋Forager、Tas Yardのマネージャーとしても知られるPERCHさん、惜しまれつつも先日閉店したBirdと出店も豪華で楽しそう。  お盆の観光にいかがでしょうか?   @shota_kato 【山の日ブックイベント】 8月11日と12日の2日間、甲府の事務所でアシスタントの浦川くんと高山さんと山の日ブックイベント「Across The Mountains」(ATM)をやります。  〈出店者〉 ・Over The Mountain @shota_kato @uraraaa1 @taa_chan  ・小幡彩貴 @obatasaki  ・Forager @forager_tokyo @forager_nishihara_tokyo  ・PERCH @perch_gentanarita  ・Bird @bird_daikanyama  選書のテーマはシンプルに“山”ですが、真正面から山と向き合うことが苦手な僕らは、山のイメージを拡大解釈して新書と古書を100タイトルほど集めました。選書は3月まで代官山蔦屋書店の雑誌・リトルプレスのバイヤーを6年間務めあげた高山さんが中心、販促物のデザインは浦川くんによるものです。  イベントでは、Foragerチーコさんの野生的な生命力を感じるお花と、アイコニックな髭でお馴染みのPERCHくんによるスペシャルドリンク、事務所の設計施工を手がけてくれた鈴木さんが経営するBirdのサンドイッチの販売もあります。  ちなみにPERCHくんとBirdは山梨の食材を使ったメニューを用意してくれます。僕らは本のほかに、いつもお世話になっている小幡彩貴さんにイラストをお願いして、文庫本カバーとオリジナル仕様のトートバッグを別注しました。バッグを購入いただいた方にはその場でシルクスクリーンをプリントするのですが、小幡さん自ら刷ってくれます。  VEJとの仕事場をこのような形で開放するのは初めての試みです。なにぶん普段はオフィスなので、どれだけ人が来てくださるのか、運営面で至らないことはないかと心配は尽きませんが、ATMは2日間オープンしていますので、山梨の皆さんはもちろん、夏休みの帰省や観光とあわせてお越しください¥$£  =================  Across The Mountains vol.1  日時 2018.08.11(土)-12(日) 11:00-18:00  会場 OTM YAMANASHI 山梨県甲府市中央1-7-14 パリスビル3F  =================  #acrossthemountains #overthemountain #山の日 #お盆 #山梨 #甲府 #小幡彩貴 #book #forager #tasyard #perch #bird_daikanyama #古本 #古書 #ZINE #littlepress #リトルプレス #古本市 #bookfair」8月7日 16時43分 - nostosbooks

nostos booksのインスタグラム(nostosbooks) - 8月7日 16時43分


楽しそうなイベントのお便りが届きました。


8月11日(土)〜12日(日)の2日間、甲府のOver The Mountainにて山の日にちなんだブックイベント「Across The Mountains」が開催されます。

イラストレーターの小幡彩貴さん、花屋Forager、Tas Yardのマネージャーとしても知られるPERCHさん、惜しまれつつも先日閉店したBirdと出店も豪華で楽しそう。

お盆の観光にいかがでしょうか?


@shota_kato 【山の日ブックイベント】
8月11日と12日の2日間、甲府の事務所でアシスタントの浦川くんと高山さんと山の日ブックイベント「Across The Mountains」(ATM)をやります。

〈出店者〉
・Over The Mountain @shota_kato @uraraaa1 @taa_chan

・小幡彩貴 @obatasaki

・Forager @forager_tokyo @forager_nishihara_tokyo

・PERCH @perch_gentanarita

・Bird @bird_daikanyama

選書のテーマはシンプルに“山”ですが、真正面から山と向き合うことが苦手な僕らは、山のイメージを拡大解釈して新書と古書を100タイトルほど集めました。選書は3月まで代官山蔦屋書店の雑誌・リトルプレスのバイヤーを6年間務めあげた高山さんが中心、販促物のデザインは浦川くんによるものです。

イベントでは、Foragerチーコさんの野生的な生命力を感じるお花と、アイコニックな髭でお馴染みのPERCHくんによるスペシャルドリンク、事務所の設計施工を手がけてくれた鈴木さんが経営するBirdのサンドイッチの販売もあります。

ちなみにPERCHくんとBirdは山梨の食材を使ったメニューを用意してくれます。僕らは本のほかに、いつもお世話になっている小幡彩貴さんにイラストをお願いして、文庫本カバーとオリジナル仕様のトートバッグを別注しました。バッグを購入いただいた方にはその場でシルクスクリーンをプリントするのですが、小幡さん自ら刷ってくれます。

VEJとの仕事場をこのような形で開放するのは初めての試みです。なにぶん普段はオフィスなので、どれだけ人が来てくださるのか、運営面で至らないことはないかと心配は尽きませんが、ATMは2日間オープンしていますので、山梨の皆さんはもちろん、夏休みの帰省や観光とあわせてお越しください¥$£

=================

Across The Mountains vol.1

日時
2018.08.11(土)-12(日)
11:00-18:00

会場
OTM YAMANASHI
山梨県甲府市中央1-7-14 パリスビル3F

=================

#acrossthemountains #overthemountain #山の日 #お盆 #山梨 #甲府 #小幡彩貴 #book #forager #tasyard #perch #bird_daikanyama #古本 #古書 #ZINE #littlepress #リトルプレス #古本市 #bookfair


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

143

3

2018/8/7

nostos booksを見た方におすすめの有名人