【すべて内側が先。願望実現のポイント】 ↑と、先日(2つ前の記事に)書いたのだけど、 またまた違う視点から追記💁🏻‍♀️ . ほんと「すべて内側が先」なのだけど、 そもそも人の持つ望みを突き詰めると、わたしたちは、「喜び」とか「安らぎ」等を感じたいんです。 . 例えば、先日挙げた同じ例を使うと、 ・もっと豊かになりたい ・素敵なパートナーが欲しい ・もっと自由(時間・お金)が欲しい ・綺麗になりたい ・マイホームが欲しい ↑etc…なんでもいいですが、 このような望みの中で体験する「喜び」や「安らぎ」等の感情を感じたいということ。 . …… ちょっと話は変わって、 そういえば、過去のわたしのPodcast📻 第40回「結婚して豹変した旦那との関係」 でも話しているのですが、 「自分が変われば相手も変わってくれる」というのが苦しみの元。(この回は、そう思い込んで辛い努力を重ねてた方に好評でした) . だって、「自分が変われば相手も変わってくれる」っていうのは、自分の変化の先に相手の変化を「期待」している状態だから。 例えば、 ★「私が◯◯すれば(本当は嫌だけど)相手は分かってくれるだろう」みたいな。 ↑これは「相手を変えようとしている」のと同じ。笑 (そういう相手をコントロールしようとするエネルギーって伝わるもの。だって目的が「相手を変える」にあるから、うわべの言動でしかないし、そんなうわべで相手を変えようとしてもその心根は相手に透けて見えるから、どんだけ頑張っても残念ながらあなたの思った通りにならないです。もっというと関係や状況は悪化していく可能性の方が高い) . わたしの約1ヶ月前のブログ記事 【“素直に生きる”とは、相手を変えるためではない。素直にワガママに生きるとどうなるか?】にも書いたけど、素直に生きるって相手を変えるためじゃなくて自分のため♡ . ちなみに、「自分が悪いから、ダメなところがあるから自分を変えなくちゃ!」っていうのも単なる勘違い。 . 自分を変えるって、ただ視点を変えていくこと。 (今までどのように自分や他人や世界を捉えてきたのか、その固定観念や価値観に気づくこと。そして、今までの悩みや苦しみ、イライラやモヤモヤは自分が創っていたのだって気づいたら、囚われから解放されて楽に軽やかになります) . つまり、他の何者かになろうとする必要もなければ、 頑張って自分を変えようとする必要もない。 (そのままのあなたでいい♡) . 「今、あなたはどんな視点をもってこの世界(や自分を)観ているのか?」そこに気づいて、別の視点に立ってみればいいだけ。 . …… で、話を戻します🙋🏻‍♀️(´∀`) . ってことは、 「現実を変えるために内側を変える」んじゃなくて、 「内側を変えるために在り方を決めて、それに従った現実を生きる」のです。 . だって、「現実を変えるために自分の喜びを選択」しているんだったら、その喜びは現実を変えるためにやってるだけになるから、「喜びを選択してるんだから現実変わるんでしょ?なぜ変わらないの?」みたいなことになる訳で。 (これだと視点も、内側の”感じ方”も、 全く変わっていませんよね。。) . そうではなく(現実や出来事に関係なく)、 シンプルに自分の在り方を決めればいい。 . 「なにが起きても、喜びで在る」と。 . 現実が変わらないのは、外側に反応し、 現実から生じる感情を基準にしてるから。 . 外側で起きることは関係なくて、もし今まだ外側に対して、何かしら不満とかの“反応”をし続けているのなら、「あなたは変わっていない。だから現実も変わっていない」が強調されるだけ。 . 「自分の内側に変容を起こすのだ♡」 ↑これを意図(目的に)すると、 なにが自分の喜びか真剣に考えて生きるから。 (この違いは雲泥の差を生む。) . 「現実が先」っていう思考は、「現実が変われば自分は幸せになれる」って思いっきり錯覚した状態だから。 . あ、もちろん、 望みを叶えるスタートは、 「素直に望むこと!」です♡ (潜在意識にしっかりオーダーすること) . イメージトレーニングしてもいいし(ツールは自分に合うもので)外側で何が起きようとも自分の決めた在り方に従って、自分の内側が“喜び”や“安らぎ”を感じることを1番の意図(目的)とするのです。 . すると、必ず 外側の世界が それを反映し始めます♡ . わたしは、こうしてシェアして皆んなと一緒に変容していく過程自体が、何よりも楽しい”現実”です☺️👏 . …… #本田裕子

rinrin_yukoさん(@rinrin_yuko)が投稿した動画 -

本田裕子のインスタグラム(rinrin_yuko) - 8月20日 23時08分


【すべて内側が先。願望実現のポイント】
↑と、先日(2つ前の記事に)書いたのだけど、
またまた違う視点から追記💁🏻‍♀️
.
ほんと「すべて内側が先」なのだけど、
そもそも人の持つ望みを突き詰めると、わたしたちは、「喜び」とか「安らぎ」等を感じたいんです。
.
例えば、先日挙げた同じ例を使うと、
・もっと豊かになりたい
・素敵なパートナーが欲しい
・もっと自由(時間・お金)が欲しい
・綺麗になりたい
・マイホームが欲しい
↑etc…なんでもいいですが、
このような望みの中で体験する「喜び」や「安らぎ」等の感情を感じたいということ。
.
……
ちょっと話は変わって、
そういえば、過去のわたしのPodcast📻
第40回「結婚して豹変した旦那との関係」
でも話しているのですが、
「自分が変われば相手も変わってくれる」というのが苦しみの元。(この回は、そう思い込んで辛い努力を重ねてた方に好評でした)
.
だって、「自分が変われば相手も変わってくれる」っていうのは、自分の変化の先に相手の変化を「期待」している状態だから。
例えば、
★「私が◯◯すれば(本当は嫌だけど)相手は分かってくれるだろう」みたいな。
↑これは「相手を変えようとしている」のと同じ。笑
(そういう相手をコントロールしようとするエネルギーって伝わるもの。だって目的が「相手を変える」にあるから、うわべの言動でしかないし、そんなうわべで相手を変えようとしてもその心根は相手に透けて見えるから、どんだけ頑張っても残念ながらあなたの思った通りにならないです。もっというと関係や状況は悪化していく可能性の方が高い)
.
わたしの約1ヶ月前のブログ記事
【“素直に生きる”とは、相手を変えるためではない。素直にワガママに生きるとどうなるか?】にも書いたけど、素直に生きるって相手を変えるためじゃなくて自分のため♡
.
ちなみに、「自分が悪いから、ダメなところがあるから自分を変えなくちゃ!」っていうのも単なる勘違い。
.
自分を変えるって、ただ視点を変えていくこと。
(今までどのように自分や他人や世界を捉えてきたのか、その固定観念や価値観に気づくこと。そして、今までの悩みや苦しみ、イライラやモヤモヤは自分が創っていたのだって気づいたら、囚われから解放されて楽に軽やかになります)
.
つまり、他の何者かになろうとする必要もなければ、
頑張って自分を変えようとする必要もない。
(そのままのあなたでいい♡)
.
「今、あなたはどんな視点をもってこの世界(や自分を)観ているのか?」そこに気づいて、別の視点に立ってみればいいだけ。
.
……
で、話を戻します🙋🏻‍♀️(´∀`)
.
ってことは、
「現実を変えるために内側を変える」んじゃなくて、
「内側を変えるために在り方を決めて、それに従った現実を生きる」のです。
.
だって、「現実を変えるために自分の喜びを選択」しているんだったら、その喜びは現実を変えるためにやってるだけになるから、「喜びを選択してるんだから現実変わるんでしょ?なぜ変わらないの?」みたいなことになる訳で。
(これだと視点も、内側の”感じ方”も、
全く変わっていませんよね。。)
.
そうではなく(現実や出来事に関係なく)、
シンプルに自分の在り方を決めればいい。
.
「なにが起きても、喜びで在る」と。
.
現実が変わらないのは、外側に反応し、
現実から生じる感情を基準にしてるから。
.
外側で起きることは関係なくて、もし今まだ外側に対して、何かしら不満とかの“反応”をし続けているのなら、「あなたは変わっていない。だから現実も変わっていない」が強調されるだけ。
.
「自分の内側に変容を起こすのだ♡」
↑これを意図(目的に)すると、
なにが自分の喜びか真剣に考えて生きるから。
(この違いは雲泥の差を生む。)
.
「現実が先」っていう思考は、「現実が変われば自分は幸せになれる」って思いっきり錯覚した状態だから。
.
あ、もちろん、
望みを叶えるスタートは、
「素直に望むこと!」です♡
(潜在意識にしっかりオーダーすること)
.
イメージトレーニングしてもいいし(ツールは自分に合うもので)外側で何が起きようとも自分の決めた在り方に従って、自分の内側が“喜び”や“安らぎ”を感じることを1番の意図(目的)とするのです。
.
すると、必ず 外側の世界が
それを反映し始めます♡
.
わたしは、こうしてシェアして皆んなと一緒に変容していく過程自体が、何よりも楽しい”現実”です☺️👏
.
……
#本田裕子


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,605

38

2018/8/20

本田裕子を見た方におすすめの有名人