2018.09.01 (SAT) at The Room Kyoto Jazz Massive presents ESPECIAL RECORDS SESSION -Kyoto Jazz Massive Kyodai Set- DJ : SHUYA OKINO (Kyoto Jazz Massive/Kyoto Jazz Sextet) YOSHIHIRO OKINO (Kyoto Jazz Massive/Especial Records) Support DJ : HIROTAKA ISHIGAKI FOOD : Modern Times Open : 22:00 Charge : 22:00~23:00 1500yen(1D) 23:00~ 2000yen(1D) 9月のEspecial Records Sessionは、3ヶ月振りにKyoto Jazz Massive 沖野兄弟によるロング・セットでお贈りいたします! 翌日9/2には”Tokyo Jazz X”でのKJM Full Band Liveも控えているKyoto Jazz Massive。今回は前夜祭を兼ねて沖野兄弟によるKJMセレクションを朝迄お楽しみ下さい! 【KYOTO JAZZ MASSIVE LIVE SET出演決定!】 “Tokyo Jazz X” at WWW & WWW X 国内最大級のジャズ・フェス「東京JAZZ 2018」の関連イベントとして、「Tokyo Jazz X」がスタート! 文化発信拠点・渋谷ならではの、クロスオーバーな音楽のショーケースとして、ジャズ、ロック、ヒップホップ、ソウル、R&B…、ジャンルを飛び越えて、最先端のサウンドを鳴らすアーティストたちが集結する。NHKエンタープライズとぴあがタッグを組み、「東京」の多彩な音楽シーンを、世界に向けて発信するライブイベントシリーズの第一弾。 9月1日(土)のテーマは “X-PERIMENT”。ヘッドライナーは、独自のアンサンブルを響かせる、新進気鋭のピアノトリオ・H ZETTRIO。昨年、NHKホールを賑わせた3人が、今年はWWW Xに登場。2日(日)のテーマは“X-BORDER”。沖野兄弟率いるKyoto Jazz Massiveが再始動。ボーカリストとしてロンドンからヴァネッサ・フリーマンを迎え、全編新曲となるKJMの楽曲だけで構成するライブは13年ぶり。その他、WONK、Ovall、POLYPLUS、Scarf & the SuspenderSといった個性的なラインナップが登場。また、唯一の海外招聘アーティストとして、シンガポールからThe Steve McQueensの出演が決定。

shuyakyotojazzさん(@shuyakyotojazz)が投稿した動画 -

沖野修也のインスタグラム(shuyakyotojazz) - 8月21日 09時16分


2018.09.01 (SAT) at The Room

Kyoto Jazz Massive presents
ESPECIAL RECORDS SESSION
-Kyoto Jazz Massive Kyodai Set-

DJ :
SHUYA OKINO (Kyoto Jazz Massive/Kyoto Jazz Sextet)
YOSHIHIRO OKINO (Kyoto Jazz Massive/Especial Records)

Support DJ :
HIROTAKA ISHIGAKI

FOOD :
Modern Times

Open : 22:00
Charge : 22:00~23:00 1500yen(1D) 23:00~ 2000yen(1D)

9月のEspecial Records Sessionは、3ヶ月振りにKyoto Jazz Massive 沖野兄弟によるロング・セットでお贈りいたします!
翌日9/2には”Tokyo Jazz X”でのKJM Full Band Liveも控えているKyoto Jazz Massive。今回は前夜祭を兼ねて沖野兄弟によるKJMセレクションを朝迄お楽しみ下さい! 【KYOTO JAZZ MASSIVE LIVE SET出演決定!】 “Tokyo Jazz X” at WWW & WWW X
国内最大級のジャズ・フェス「東京JAZZ 2018」の関連イベントとして、「Tokyo Jazz X」がスタート! 文化発信拠点・渋谷ならではの、クロスオーバーな音楽のショーケースとして、ジャズ、ロック、ヒップホップ、ソウル、R&B…、ジャンルを飛び越えて、最先端のサウンドを鳴らすアーティストたちが集結する。NHKエンタープライズとぴあがタッグを組み、「東京」の多彩な音楽シーンを、世界に向けて発信するライブイベントシリーズの第一弾。
9月1日(土)のテーマは “X-PERIMENT”。ヘッドライナーは、独自のアンサンブルを響かせる、新進気鋭のピアノトリオ・H ZETTRIO。昨年、NHKホールを賑わせた3人が、今年はWWW Xに登場。2日(日)のテーマは“X-BORDER”。沖野兄弟率いるKyoto Jazz Massiveが再始動。ボーカリストとしてロンドンからヴァネッサ・フリーマンを迎え、全編新曲となるKJMの楽曲だけで構成するライブは13年ぶり。その他、WONK、Ovall、POLYPLUS、Scarf & the SuspenderSといった個性的なラインナップが登場。また、唯一の海外招聘アーティストとして、シンガポールからThe Steve McQueensの出演が決定。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

194

0

2018/8/21

沖野修也を見た方におすすめの有名人