8/21 ・ #キッチン ・ コンロ前のハーフパネルを取り外して こんな感じになりました〜✨ 開放感!!! ・ 小さなネジ穴が3つ残ったのですが、 小さくカットしたマスキングテープを貼ったら遠目にはほぼわかりません? ・ コンロ前のハーフパネルは建築時にも付けるかどうか迷った部分。 使って3年経過しましたが、わたしの場合はいらなかったな?? 油ハネが心配で付けたのですが、揚げ物をしてもパネルには思ったほど油が付いていませんでした。 ・ パネルを外した事で 拭き掃除が楽になり、開放感も出て良い事が増えました☺️ ・ ・ ・ pic3枚目は急に仲間入りしたバルミューダケトル。 週末夫の単身赴任先のWiFi契約に行ったら、キャンペーン中でなんと500円で買えたんです?! 電気ケトル、自宅で使うのは実は初めて。 便利ですね✨ 珈琲のドリップもとてもしやすい♩ ・ やはりわたしは注ぐ系のものに惹かれる傾向が? だから数も増えてしまう。 ただ、全部が好きで持つことが負担にならなければ 無理して処分しなくてもいいと思っています。 ・ 大事なのはその「モノ」と、 これからの自分の暮らしの中で一緒に過ごしたいと思えるかどうかかなぁと思います?✨

kao_kurashiさん(@kao_kurashi)が投稿した動画 -

kao. のインスタグラム(kao_kurashi) - 8月21日 09時49分


8/21

#キッチン

コンロ前のハーフパネルを取り外して
こんな感じになりました〜✨
開放感!!!

小さなネジ穴が3つ残ったのですが、
小さくカットしたマスキングテープを貼ったら遠目にはほぼわかりません?

コンロ前のハーフパネルは建築時にも付けるかどうか迷った部分。
使って3年経過しましたが、わたしの場合はいらなかったな??
油ハネが心配で付けたのですが、揚げ物をしてもパネルには思ったほど油が付いていませんでした。

パネルを外した事で
拭き掃除が楽になり、開放感も出て良い事が増えました☺️



pic3枚目は急に仲間入りしたバルミューダケトル。
週末夫の単身赴任先のWiFi契約に行ったら、キャンペーン中でなんと500円で買えたんです?!
電気ケトル、自宅で使うのは実は初めて。
便利ですね✨
珈琲のドリップもとてもしやすい♩

やはりわたしは注ぐ系のものに惹かれる傾向が?
だから数も増えてしまう。
ただ、全部が好きで持つことが負担にならなければ
無理して処分しなくてもいいと思っています。

大事なのはその「モノ」と、
これからの自分の暮らしの中で一緒に過ごしたいと思えるかどうかかなぁと思います?✨


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

805

10

2018/8/21

kao. の最新のインスタ

kao. を見た方におすすめの有名人