KING LEAR「リア王」 (Duke of York's Theatre) Director Jonathan Munby シェイクスピアの悲劇の代表作。基本的に好きではない作品なのに…現代劇に演出しているとはいえ、この3時間半があっという間に過ぎた! まだ感動が止まない… Ian Mckllen……彼の魂こもった抑揚感溢れる演技力にただひたすら引き込まれ、そしてイケメンJames Corrigamの肉体美と演技力… そして何と!三女役コーディーが黒人をキャスティング!そして何と美しい❗️次女役の変質的なキャラクターも凄い… 素晴らしい演出✨✨ 皆さんのセリフはやはり私の英語力ではあまりわからなかった ?けど…その魂というか… 海外の舞台俳優にありがちな魂込めて「クドい」感じではなく…まるで映画を観ているかのような…さりげなくも力強い…とても居心地の良い演技をそれぞれの役者さんたちが演じていた。狭い劇場だからその臨場感を更に感じる事が出来たのかもしれませんが…生意気な言い方だけど、こんなにも舞台って居心地の良い、なのに全く睡魔に襲われない海外の演目は私にはとても珍しく…涙が止まらなく… 普段は映画俳優として活躍のIanが役を終えたら…信じられないほどセクシーな俳優さんである事がわかり…ハンサム、いい顔…完全にやられました‼️77歳の最高の俳優さんに完全に持っていかれました❤️ #シアターの、狭くて天井高のあるクラシカルな空気感も演出? #Londonに居るなら…もしくはこの時期遊びに来たなら絶対観ておくべき‼︎ #必見 #dukeofyork'stheater #リア王 #シェイクスピア #kinglear #IanMckllen #色気のある俳優はセリフで人を笑わせられる #週末の予定 #2女役の狂人的な性格を表現しているKirstyBushellも凄かった! #twiggy #twiggymiho

twiggy_mihomatsuuraさん(@twiggy_mihomatsuura)が投稿した動画 -

松浦美穂のインスタグラム(twiggy_mihomatsuura) - 9月2日 06時45分


KING LEAR「リア王」
(Duke of York's Theatre)
Director Jonathan Munby

シェイクスピアの悲劇の代表作。基本的に好きではない作品なのに…現代劇に演出しているとはいえ、この3時間半があっという間に過ぎた!
まだ感動が止まない…

Ian Mckllen……彼の魂こもった抑揚感溢れる演技力にただひたすら引き込まれ、そしてイケメンJames Corrigamの肉体美と演技力…
そして何と!三女役コーディーが黒人をキャスティング!そして何と美しい❗️次女役の変質的なキャラクターも凄い…
素晴らしい演出✨✨ 皆さんのセリフはやはり私の英語力ではあまりわからなかった
?けど…その魂というか…
海外の舞台俳優にありがちな魂込めて「クドい」感じではなく…まるで映画を観ているかのような…さりげなくも力強い…とても居心地の良い演技をそれぞれの役者さんたちが演じていた。狭い劇場だからその臨場感を更に感じる事が出来たのかもしれませんが…生意気な言い方だけど、こんなにも舞台って居心地の良い、なのに全く睡魔に襲われない海外の演目は私にはとても珍しく…涙が止まらなく…

普段は映画俳優として活躍のIanが役を終えたら…信じられないほどセクシーな俳優さんである事がわかり…ハンサム、いい顔…完全にやられました‼️77歳の最高の俳優さんに完全に持っていかれました❤️ #シアターの、狭くて天井高のあるクラシカルな空気感も演出?
#Londonに居るなら…もしくはこの時期遊びに来たなら絶対観ておくべき‼︎
#必見
#dukeofyork'stheater
#リア王
#シェイクスピア
#kinglear
#IanMckllen
#色気のある俳優はセリフで人を笑わせられる
#週末の予定
#2女役の狂人的な性格を表現しているKirstyBushellも凄かった
#twiggy
#twiggymiho


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

354

1

2018/9/2

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

松浦美穂を見た方におすすめの有名人