株式会社中川忠工務店のインスタグラム(nakagawachu_koumuten) - 9月2日 21時05分


大阪府北部地震で被害を受けた、地元菅原神社様の補修工事が始まります。

柱の補修に使われる継ぎ手、金輪継ぎ(かなわつぎ)。 釘やボンドがなくても、しっかりと木を継ぐことができます。

あらゆる方向からの力に強い継ぎ手。

こういった大工の技は、寺社仏閣では非常に重要。

しっかりと真心込めて施工します! ○住み心地を大切にいつまでも元気に動ける健康な自然素材を活かした家作り○

中川忠工務店
大阪府枚方市長尾元町6-52-7
072-857-6138
http: 作業場にて、材料の加工。

一つ一つ墨付けして、加工しています。
心を込めて。 ○住み心地を大切にする家。いつまでも元気に動ける健康な自然素材を活かした家作り○

中川忠工務店
大阪府枚方市長尾元町6-52-7
072-857-6138
http:www.nakagawachu.com

#継ぎ手
#宮大工
#手刻み
#手刻みの家
#大工
#大工仕事
#大工さん
#大工道具
#匠
#匠大工
#職人
#職人の仕事
#職人技
#自然素材の家
#自然素材
#家
#家作り
#マイホーム
#注文住宅
#注文住宅新築
#一戸建て
#一戸建て住宅
#無垢材
#無垢材住宅
#住宅
#リフォーム
#枚方市
#枚方
#長尾
#中川忠工務店 www.nakagawachu.com


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

96

4

2018/9/2

株式会社中川忠工務店を見た方におすすめの有名人