. 昨日は、少し記念すべき日だった。 インドで同性同士の性行為を違法とする法律が撤廃されたのだ。  昨日までインドでは、同性のセックスは懲役10年の犯罪だった。なので、表向きではインドにゲイやレズビアンはいなかった。 でも、もちろん沢山いるのだ。  LGBTQの人たちは、選んでそうなった訳ではない。 それがただ自分自身だっただけで、 他の人と同じように恋をしたりセックスしたりする。 誰も傷つけていないのに、 愛することを否定されるのは、おかしいことだ。   インドを旅していた時に、 電車の中で女装をした男の子をたまに見かけた。 彼(彼女)たちは "ヒジュラ"と呼ばれ、第三の性を生きているという。 去勢手術をして、物乞いをして生きている。 彼らの姿を見ると、みんな少し伏し目がちに無視していた。その細い腕と潤んだような目は、今も僕の頭に焼き付いている。  今回、同性同士の性行為が合法になったのは、 インドでの、LGBTQに対する差別をなくしていくはじめの一歩だ。ヒジュラの立ち位置も、少し変わったりするのかなと思い巡らしたのだ。  文:@yukid1027  またひとつ新しいことを知れた?と思ったら、イイネしてね??  ーーー *補足 全てのヒジュラが所謂トランスジェンダーを指している訳ではない。 昔のカースト制度の流れや部族儀式、宗教の背景があった上で、 微妙なバランスで、どの性にも属さない世捨て人のような見なされ方があるように、 旅で出会ったインド人達との会話で感じた。 ここでは僕の主観とリサーチで書いている。  ? @reuters  #loveislove #section377 #インド #法律 #lgbtq #同性愛 #カップル #onemedia #ワンメディア

onemediajpさん(@onemediajp)が投稿した動画 -

ONE MEDIAのインスタグラム(onemediajp) - 9月7日 13時02分


.
昨日は、少し記念すべき日だった。
インドで同性同士の性行為を違法とする法律が撤廃されたのだ。

昨日までインドでは、同性のセックスは懲役10年の犯罪だった。なので、表向きではインドにゲイやレズビアンはいなかった。
でも、もちろん沢山いるのだ。

LGBTQの人たちは、選んでそうなった訳ではない。
それがただ自分自身だっただけで、
他の人と同じように恋をしたりセックスしたりする。
誰も傷つけていないのに、
愛することを否定されるのは、おかしいことだ。


インドを旅していた時に、
電車の中で女装をした男の子をたまに見かけた。
彼(彼女)たちは "ヒジュラ"と呼ばれ、第三の性を生きているという。 去勢手術をして、物乞いをして生きている。
彼らの姿を見ると、みんな少し伏し目がちに無視していた。その細い腕と潤んだような目は、今も僕の頭に焼き付いている。

今回、同性同士の性行為が合法になったのは、
インドでの、LGBTQに対する差別をなくしていくはじめの一歩だ。ヒジュラの立ち位置も、少し変わったりするのかなと思い巡らしたのだ。

文:@yukid1027

またひとつ新しいことを知れた?と思ったら、イイネしてね??

ーーー
*補足
全てのヒジュラが所謂トランスジェンダーを指している訳ではない。
昔のカースト制度の流れや部族儀式、宗教の背景があった上で、
微妙なバランスで、どの性にも属さない世捨て人のような見なされ方があるように、
旅で出会ったインド人達との会話で感じた。
ここでは僕の主観とリサーチで書いている。

? @reuters 
#loveislove #section377 #インド #法律 #lgbtq #同性愛 #カップル #onemedia #ワンメディア


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,558

23

2018/9/7

ONE MEDIAを見た方におすすめの有名人