. . 兄熊の帰省を待つ#晩ごはん。 大学3年生の兄熊、都内でのインターン参加のため1泊2日の弾丸帰省していました。 . . *おでん *唐揚げ2種(鶏モモ/マグロのアラ) *サラダ 兄熊の好きな#固いレタス とブロッコリー、カボチャサラダ *五色の花むすびふりかけごはん *栗の#渋皮煮 *幸水 梨 *#いちえ さんの#しばれ釜めし【#釜スイーツ #ハスカップフロマージュ】 . . デザート3種の熱烈歓迎w フルーツ、固いレタス、渋皮煮、チーズケーキは兄熊の大好きなラインナップ。 具だくさんの汁物も我が子の帰省には欠かせません。 . 本日の#おでん はセブンイレブンの#おでんセール 全品10%オフで袋買いしたもの。 袋買いなので、自分のタイミングで作れるし、私はちょっと多めに買って袋のまま冷凍して使いたい時に使っています。 パックになっている濃縮出汁を買った量に見合うだけ無料でつけてくれるので、助かっちゃう。 店頭で購入するのに抵抗がある人(←母熊w)もこれなら安心でしょ。 竹輪、大根、卵、こんにゃくは自前で準備しています。 . 翌朝ね、残ったおでんを盛るのに「具材のリクエストある?」って聞いたら「大根!」て言われて、嬉しかったな。一人暮らしする前は「大根!」なんて言われなかった気がするの。 買った具材だらけのおでんの中でも、大根は下ゆでしてからじっくり煮ているから一番手作り(笑)だもんね。 . . 畑の栗の#渋皮煮 は今期初。 まだほんの少ししか採れなかったけど、鬼皮はいつも通り担当者(夫)が剥いてくれたよ。 いつもの30cm大鍋じゃないので、お砂糖の量がよくわからなくて、甘さがやけに控えめ。 でも美味しくできました。 . . 梨はこの春の東北旅行で30年ぶりに涙の再会を果たした山形の従姉妹が送ってくれたもの。 あちらの一番人気の梨園 #やまよ梨園 さん作とのことで大玉で果汁がしたたるほどジューシーです。 . . そして北海道恵庭産ハスカップのハスカップ・フロマージュ。 アンバサダーでお世話になっている#釜めし #いちえ市場 さんからのご提供品です。 夜撮ったので、断面がうまく撮れなくて載せていません。ごめんなさい。 #いちえ さんの#釜スイーツ は必ず中が凝っているので、スプーンをまっすぐ底までおろして取り分けるのがポイント! 今回も フランボワースのジュレ スポンジ フロマージュムース ハスカップジャム スポンジ こーんなに層になってるんです! この層ひとつひとつに厳選された北海道の食材がたくさん使われているこだわりのお品です。 . 甘酸っぱい恵庭産ハスカップのジャムとチーズムースのコラボで、濃厚な甘酸っぱさがお口いっぱいに広がります。 陶器の蓋を取ると、真っ白な粉雪の中にお花が咲いているような見た目も本当に可愛いくて。 陶器の容器は、保温効果も保冷効果もありますので、スイーツならテーブルに出してもひんやり感が長持ちするんですよ。 . . #いちえ さんの釜めしは、北海道の実店舗で行列ができるほどの人気店なのもうなずけるクオリティーの高さです。 #楽天市場 にも出店されていますので北海道まで行かなくてもどなたでも食べられます! 母熊のプロフトップから飛べる#楽天roomに載せてます。 . 北海道の地震から日も浅い週末に、アンバサダー担当の平井さんからメールをいただきました。 「従業員140人の無事を確認できた」ということ、 いちえさんの被害は「「停電が3日間続いた」程度の話」という力強いお言葉が簡潔にしたためられていました。 . 食品を扱う企業が3日の停電で受ける痛手は察するに余りあるのですが、それを「3日も停電して大打撃を受けた」と考えるか「あれだけの地震だったのに停電だけで済んだ」と受け止めるか、いちえさんがいかに健全でポジティブな考えをもつ企業であるかを垣間見せていただいたような感動を覚えました。 . 北海道の皆さんが普通の毎日を一日も早く取り戻せますように。 どうか余震などこれ以上の被害が起こりませんように。 . . いちえさんの釜めし、母熊の#楽天Roomに載せてます。 @kama.ichi ←いちえさんのプロフトップからもオンラインショップにアクセスできますのでチェックしてみてくださいね。 . . #北海道 #釜めし #釜飯 #いちえ #いちえ市場 #お取り寄せ #ギフト #レンチン #フード #グルメ . ランチョンマットは#もくもくハウス。 おでんの器は#しののめ窯 @komerco_official #コメルコ アプリで購入できます。 梨とサラダの器は#よしざわ窯。 ごはんの器は#樹の音工房。 栗の器は #笠間焼。 カトラリーレストに使ってる豆皿は @sunaohome #スナオホーム。 #クッキングラム

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 9月13日 20時42分


.
.
兄熊の帰省を待つ#晩ごはん
大学3年生の兄熊、都内でのインターン参加のため1泊2日の弾丸帰省していました。
.
.
*おでん
*唐揚げ2種(鶏モモ/マグロのアラ)
*サラダ
兄熊の好きな#固いレタス とブロッコリー、カボチャサラダ
*五色の花むすびふりかけごはん
*栗の#渋皮煮
*幸水 梨
#いちえ さんの#しばれ釜めし【#釜スイーツ #ハスカップフロマージュ】
.
.
デザート3種の熱烈歓迎w
フルーツ、固いレタス、渋皮煮、チーズケーキは兄熊の大好きなラインナップ。
具だくさんの汁物も我が子の帰省には欠かせません。
.
本日の#おでん はセブンイレブンの#おでんセール 全品10%オフで袋買いしたもの。
袋買いなので、自分のタイミングで作れるし、私はちょっと多めに買って袋のまま冷凍して使いたい時に使っています。
パックになっている濃縮出汁を買った量に見合うだけ無料でつけてくれるので、助かっちゃう。
店頭で購入するのに抵抗がある人(←母熊w)もこれなら安心でしょ。
竹輪、大根、卵、こんにゃくは自前で準備しています。
.
翌朝ね、残ったおでんを盛るのに「具材のリクエストある?」って聞いたら「大根!」て言われて、嬉しかったな。一人暮らしする前は「大根!」なんて言われなかった気がするの。
買った具材だらけのおでんの中でも、大根は下ゆでしてからじっくり煮ているから一番手作り(笑)だもんね。
.
.
畑の栗の#渋皮煮 は今期初。
まだほんの少ししか採れなかったけど、鬼皮はいつも通り担当者(夫)が剥いてくれたよ。
いつもの30cm大鍋じゃないので、お砂糖の量がよくわからなくて、甘さがやけに控えめ。
でも美味しくできました。
.
.
梨はこの春の東北旅行で30年ぶりに涙の再会を果たした山形の従姉妹が送ってくれたもの。
あちらの一番人気の梨園 #やまよ梨園 さん作とのことで大玉で果汁がしたたるほどジューシーです。
.
.
そして北海道恵庭産ハスカップのハスカップ・フロマージュ。
アンバサダーでお世話になっている#釜めし #いちえ市場 さんからのご提供品です。
夜撮ったので、断面がうまく撮れなくて載せていません。ごめんなさい。
#いちえ さんの#釜スイーツ は必ず中が凝っているので、スプーンをまっすぐ底までおろして取り分けるのがポイント!
今回も
フランボワースのジュレ
スポンジ
フロマージュムース
ハスカップジャム
スポンジ
こーんなに層になってるんです!
この層ひとつひとつに厳選された北海道の食材がたくさん使われているこだわりのお品です。
.
甘酸っぱい恵庭産ハスカップのジャムとチーズムースのコラボで、濃厚な甘酸っぱさがお口いっぱいに広がります。
陶器の蓋を取ると、真っ白な粉雪の中にお花が咲いているような見た目も本当に可愛いくて。
陶器の容器は、保温効果も保冷効果もありますので、スイーツならテーブルに出してもひんやり感が長持ちするんですよ。
.
.
#いちえ さんの釜めしは、北海道の実店舗で行列ができるほどの人気店なのもうなずけるクオリティーの高さです。
#楽天市場 にも出店されていますので北海道まで行かなくてもどなたでも食べられます!
母熊のプロフトップから飛べる#楽天roomに載せてます
.
北海道の地震から日も浅い週末に、アンバサダー担当の平井さんからメールをいただきました。
「従業員140人の無事を確認できた」ということ、
いちえさんの被害は「「停電が3日間続いた」程度の話」という力強いお言葉が簡潔にしたためられていました。
.
食品を扱う企業が3日の停電で受ける痛手は察するに余りあるのですが、それを「3日も停電して大打撃を受けた」と考えるか「あれだけの地震だったのに停電だけで済んだ」と受け止めるか、いちえさんがいかに健全でポジティブな考えをもつ企業であるかを垣間見せていただいたような感動を覚えました。
.
北海道の皆さんが普通の毎日を一日も早く取り戻せますように。
どうか余震などこれ以上の被害が起こりませんように。
.
.
いちえさんの釜めし、母熊の#楽天Roomに載せてます
@kama.ichi ←いちえさんのプロフトップからもオンラインショップにアクセスできますのでチェックしてみてくださいね。
.
.
#北海道 #釜めし #釜飯 #いちえ #いちえ市場 #お取り寄せ #ギフト #レンチン #フード #グルメ
.
ランチョンマットは#もくもくハウス
おでんの器は#しののめ窯 @Komerco-コメルコ- #コメルコ アプリで購入できます。
梨とサラダの器は#よしざわ窯
ごはんの器は#樹の音工房
栗の器は #笠間焼
カトラリーレストに使ってる豆皿は @sunaohome #スナオホーム
#クッキングラム


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,069

27

2018/9/13

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人