オープンしました。本日は『ヘンリー・ダーガー 非現実の王国で』をノストスオススメ。アウトサイダーアートの代表的作家、ヘンリー・ダーガーの作品集です。  原作『非現実の王国で』はダーガー自身が物語を綴りながら挿絵を手がけたもの。腸を抉られたり、ペニスが付いていたりと少女たちの奇妙なヴィジュアル描写ばかりが特徴として挙げられる氏の作品ですが、本書ではテキストも一部翻訳して掲載されており、物語全体を鑑賞することができます。  訳者の小出さんのあとがきによると、ダーガーはかなりの天気フェチだったらしく、挿絵の中の天候描写には並々ならぬ労力が費やされていると言います。天候や時刻を絵にすることのできる才能こそが『非現実の王国で』の妙にリアルな「非現実性」を醸し出しており、ダーガー作品に強く惹かれる要素のひとつだと。空の色、雲の形にも注目して王国の世界を感じてみてください。  #ノストスオススメ #nostosbooks #ヘンリーダーガー #非現実の王国で #アウトサイダーアート #本屋 #書店 #bookstore #bookshop #本 #book #books #読書 #本好き #本が好き #世田谷線 #松陰神社前 #三軒茶屋 #三茶 #上町 #渋谷 #松陰神社

nostosbooksさん(@nostosbooks)が投稿した動画 -

nostos booksのインスタグラム(nostosbooks) - 9月30日 13時59分


オープンしました。本日は『ヘンリー・ダーガー 非現実の王国で』をノストスオススメ。アウトサイダーアートの代表的作家、ヘンリー・ダーガーの作品集です。

原作『非現実の王国で』はダーガー自身が物語を綴りながら挿絵を手がけたもの。腸を抉られたり、ペニスが付いていたりと少女たちの奇妙なヴィジュアル描写ばかりが特徴として挙げられる氏の作品ですが、本書ではテキストも一部翻訳して掲載されており、物語全体を鑑賞することができます。

訳者の小出さんのあとがきによると、ダーガーはかなりの天気フェチだったらしく、挿絵の中の天候描写には並々ならぬ労力が費やされていると言います。天候や時刻を絵にすることのできる才能こそが『非現実の王国で』の妙にリアルな「非現実性」を醸し出しており、ダーガー作品に強く惹かれる要素のひとつだと。空の色、雲の形にも注目して王国の世界を感じてみてください。

#ノストスオススメ #nostosbooks
#ヘンリーダーガー #非現実の王国で #アウトサイダーアート #本屋 #書店 #bookstore #bookshop #本 #book #books #読書 #本好き #本が好き #世田谷線 #松陰神社前 #三軒茶屋 #三茶 #上町 #渋谷 #松陰神社


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

113

2

2018/9/30

nostos booksを見た方におすすめの有名人