エボラの不安にも負けない、ビッグ・スマイル! . セラフィーヌはコンゴ民主共和国の看護師。8月にエボラ出血熱の流行が宣言されたマンギナで、国境なき医師団の一員として治療活動にあたっています。 . エボラ対応に参加するのはこれが2回目。初めは自分も感染するのではと不安だったけれど、今は自信がついたと言います。 . 実は、彼女が看護師になった理由は、このスマイルにありました! . 「病院というところは笑顔がないから落ち着かない」と、常々こぼしていた叔母さんが、セラフィーヌに「看護師になって病院に笑顔を!」と頼んだのだそうです。 . 「私はそういうわけでここにいます。大事なのは、私にできるかぎり最善の治療を提供すること、そして何より、ビッグ・スマイルを患者さんに提供すること!」 . この笑顔が、マンギナのエボラ治療センターで今も病気と闘う患者さんたちの力になっています! ----------- コンゴ民主共和国の活動ニュースは公式サイトから。プロフィールのURLリンクからどうぞ→@msf_japan . ----------- Photo © Carl Theunis/MSF #国境なき医師団 #MSF #アフリカ #コンゴ #コンゴ民主共和国 #看護師 #エボラ#photooftheday #笑顔 #スマイル #smile #元気になる #元気をもらう #ありがとう #thankyou #写真部 #写真好きな人と繋がりたい

msf_japanさん(@msf_japan)が投稿した動画 -

国境なき医師団のインスタグラム(msf_japan) - 10月5日 14時04分


エボラの不安にも負けない、ビッグ・スマイル!
.
セラフィーヌはコンゴ民主共和国の看護師。8月にエボラ出血熱の流行が宣言されたマンギナで、国境なき医師団の一員として治療活動にあたっています。
.
エボラ対応に参加するのはこれが2回目。初めは自分も感染するのではと不安だったけれど、今は自信がついたと言います。
.
実は、彼女が看護師になった理由は、このスマイルにありました!
. 「病院というところは笑顔がないから落ち着かない」と、常々こぼしていた叔母さんが、セラフィーヌに「看護師になって病院に笑顔を!」と頼んだのだそうです。
.
「私はそういうわけでここにいます。大事なのは、私にできるかぎり最善の治療を提供すること、そして何より、ビッグ・スマイルを患者さんに提供すること!」
.
この笑顔が、マンギナのエボラ治療センターで今も病気と闘う患者さんたちの力になっています!
-----------
コンゴ民主共和国の活動ニュースは公式サイトから。プロフィールのURLリンクからどうぞ→@国境なき医師団 .
-----------
Photo © Carl Theunis/MSF
#国境なき医師団 #MSF #アフリカ #コンゴ #コンゴ民主共和国 #看護師 #エボラ#photooftheday #笑顔 #スマイル #smile #元気になる #元気をもらう #ありがとう #thankyou #写真部 #写真好きな人と繋がりたい


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

409

2

2018/10/5

国境なき医師団を見た方におすすめの有名人