【2018年寿司85軒目『鮨 うら山』 Oct.21】  明日、名古屋で早朝から仕事なので.前乗りしたので、1人で寿司食べようと探して、栄『鮨 うら山』へ。 食べログで探して、写真見たらすごく美味しそうなので来ました。 店に入って驚いたのは、とにかく、照明が明るい!こんなに明るい寿司店は初めて!寿司が写真で美味しく見える秘訣はこれかも!  大将が富山出身とのこと。 子どもの頃に富山では値段が高い鮪の皮だけを安く売っていて、それを家庭で食べていたそうで、湯引きした和え物としてつまみで出たのですが、それがめちゃ旨かった!  香箱蟹が出たので、季節前なのでびっくりしたら、新潟から上は禁漁が無いそうで、秋田の底引き漁とのこと。  握りは、全般的に良かったけど、 ボタンエビ、鯖棒寿司、鯵、特に美味しかった!  玉のキャラメリゼ感にビックリした!   つまみで、 生牡蠣、 香箱蟹 鮪の皮を湯引きした和え物 松茸の土瓶蒸し ボタンエビの頭焼き、 メダイの西京焼き、 能登のアンコウの唐揚げ、 カニ汁、 玉、 リンゴのシャーベット、  握りで、 アオリイカ、 ヒラメの昆布締め、 ボタンエビ、 鯖棒寿司、 北海道戸井の鮪の赤身漬け(二番手)、 戻り鰹、 北海道戸井の鮪大とろ、 能登の鯵、 のどぐろ炙り、 九州の赤貝、 北海道根室の雲丹、 九州の穴子、  追加で、 とろたく巻き、  大将の感じもいいし、 美味しいし、 これで、つまみと握りで、15,000円は、 お値打ちだし、 名古屋で寿司に迷ったらまた来ます!  #鮨うら山 #名古屋寿司 #寿司 #鮨 #sushi #具義寿司2018 #めざせ寿司100回2018年

gugitterさん(@gugitter)が投稿した動画 -

秋山具義のインスタグラム(gugitter) - 10月21日 20時24分


【2018年寿司85軒目『鮨 うら山』 Oct.21】

明日、名古屋で早朝から仕事なので.前乗りしたので、1人で寿司食べようと探して、栄『鮨 うら山』へ。
食べログで探して、写真見たらすごく美味しそうなので来ました。
店に入って驚いたのは、とにかく、照明が明るい!こんなに明るい寿司店は初めて!寿司が写真で美味しく見える秘訣はこれかも!

大将が富山出身とのこと。
子どもの頃に富山では値段が高い鮪の皮だけを安く売っていて、それを家庭で食べていたそうで、湯引きした和え物としてつまみで出たのですが、それがめちゃ旨かった!

香箱蟹が出たので、季節前なのでびっくりしたら、新潟から上は禁漁が無いそうで、秋田の底引き漁とのこと。

握りは、全般的に良かったけど、
ボタンエビ、鯖棒寿司、鯵、特に美味しかった!

玉のキャラメリゼ感にビックリした!


つまみで、
生牡蠣、
香箱蟹
鮪の皮を湯引きした和え物
松茸の土瓶蒸し
ボタンエビの頭焼き、
メダイの西京焼き、
能登のアンコウの唐揚げ、
カニ汁、
玉、
リンゴのシャーベット、

握りで、
アオリイカ、
ヒラメの昆布締め、
ボタンエビ、
鯖棒寿司、
北海道戸井の鮪の赤身漬け(二番手)、
戻り鰹、
北海道戸井の鮪大とろ、
能登の鯵、
のどぐろ炙り、
九州の赤貝、
北海道根室の雲丹、
九州の穴子、

追加で、
とろたく巻き、

大将の感じもいいし、
美味しいし、
これで、つまみと握りで、15,000円は、
お値打ちだし、
名古屋で寿司に迷ったらまた来ます!

#鮨うら山 #名古屋寿司 #寿司 #鮨 #sushi #具義寿司2018 #めざせ寿司100回2018年


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

425

2

2018/10/21

秋山具義を見た方におすすめの有名人