1歳11ヶ月になった娘。 ・ ・保育園の行き帰り、ついにエルゴの中に入りたがらないようになり「歩くー」と?(倍の時間がかかるようになりました~) 歩きながら大好きな「どんぐりころころ」「ちゅーりっぷ」「かえるの歌」を大きな声で歌って聞かせてくれます ・パパとママと同じものが食べたくて 「たべたいー」「ちょーおだいっ」と言ってひざに座ってくる ・パパとママの食べ終わった器を持ってきて、片付けのお手伝いしてくれる ・ノンタンの絵本を見ながら「ピクニックららら」「ぶっぶーぶっぶー」など、声を出して読んでいる(まだ文字は読めないので、覚えた言葉をページごとに言っている) ・パパのお財布からお金をとっては、お札の上に小銭を置いたり、お財布の中にしまったり。とにかくパパのお財布やお札?が大好き(このあいだ、お財布を持ちながら寝ていた?) ・型パズルが出来るようになった。 赤、青、オレンジ、緑、〇、△、□、☆、♡・・・色と型の違いを理解するように ・ソファーに座っていると「ママねんねしゅるー?おやすみー」と言ってブランケットをかけてくれる ・洋服をたたんでくれようとする(ぐしゃぐしゃですが?) ・いけないことをしたときに「ごめんなさい」と言うように ・ついに食べ物の好き嫌いが始まりました?????? ・アンパンマンのアニメを観るようになった→「アンパンマンいるかなあ~?」とアンパンマンが出てくるのを心待ちに→アンパンマン出てくると「アンパンマン!!!」と大喜び!! ・髪の毛をカットしにいくとき「チョキチョキしにいこうか」と言うと「うん」とニコニコ☺️イスにちょこん!と座っておとなしくチョキチョキされます? ・泣いている赤ちゃんを見ると「えーんえんしてる?」と悲しそうな顔をする ・「あそぶ?」と木の野菜たちを持ってきて、おままごとのお誘いをしてくる(ママは野菜を動かないように持つ係) ・ 仕事では楽しいことだけではなく、大変なこともあるけれど、家に帰ると、屈託のない笑顔で「ママー!」と両手を広げて飛び込んでくる。そんな娘に毎日癒され、明日また頑張る力をもらっています?? #1歳11ヶ月 #娘の成長記録✏️

candy_yoshieさん(@candy_yoshie)が投稿した動画 -

板橋よしえのインスタグラム(candy_yoshie) - 11月5日 23時02分


1歳11ヶ月になった娘。

・保育園の行き帰り、ついにエルゴの中に入りたがらないようになり「歩くー」と?(倍の時間がかかるようになりました~)
歩きながら大好きな「どんぐりころころ」「ちゅーりっぷ」「かえるの歌」を大きな声で歌って聞かせてくれます
・パパとママと同じものが食べたくて
「たべたいー」「ちょーおだいっ」と言ってひざに座ってくる
・パパとママの食べ終わった器を持ってきて、片付けのお手伝いしてくれる
・ノンタンの絵本を見ながら「ピクニックららら」「ぶっぶーぶっぶー」など、声を出して読んでいる(まだ文字は読めないので、覚えた言葉をページごとに言っている)
・パパのお財布からお金をとっては、お札の上に小銭を置いたり、お財布の中にしまったり。とにかくパパのお財布やお札?が大好き(このあいだ、お財布を持ちながら寝ていた?)
・型パズルが出来るようになった。
赤、青、オレンジ、緑、〇、△、□、☆、♡・・・色と型の違いを理解するように
・ソファーに座っていると「ママねんねしゅるー?おやすみー」と言ってブランケットをかけてくれる
・洋服をたたんでくれようとする(ぐしゃぐしゃですが?)
・いけないことをしたときに「ごめんなさい」と言うように
・ついに食べ物の好き嫌いが始まりました??????
・アンパンマンのアニメを観るようになった→「アンパンマンいるかなあ~?」とアンパンマンが出てくるのを心待ちに→アンパンマン出てくると「アンパンマン!!!」と大喜び!!
・髪の毛をカットしにいくとき「チョキチョキしにいこうか」と言うと「うん」とニコニコ☺️イスにちょこん!と座っておとなしくチョキチョキされます?
・泣いている赤ちゃんを見ると「えーんえんしてる?」と悲しそうな顔をする
・「あそぶ?」と木の野菜たちを持ってきて、おままごとのお誘いをしてくる(ママは野菜を動かないように持つ係)

仕事では楽しいことだけではなく、大変なこともあるけれど、家に帰ると、屈託のない笑顔で「ママー!」と両手を広げて飛び込んでくる。そんな娘に毎日癒され、明日また頑張る力をもらっています??
#1歳11ヶ月 #娘の成長記録✏️


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,326

35

2018/11/5

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

板橋よしえを見た方におすすめの有名人

板橋よしえと一緒に見られている有名人