Miraikan, 日本科学未来館のインスタグラム(miraikan) - 11月6日 18時06分


11/2から3日間『MUTEK.JP 2018』でお披露目となったオーディオビジュアル作品「Noesis」は、日本科学未来館と株式会社オムニバス・ジャパンによる球体映像に関する共同検証実験の一環として制作されました。アートの視点で自然や万物の現象を眺め、概念を可視化した本作品は、地球ディスプレイ「Geo-Cosmos」とドームシアターガイアの2つの球体映像システムを使って上映、ライブパフォーマンスが行われました。
The festival of cutting edge digital art and electronic music, “MUTEK.JP 2018” was held in Miraikan last weekend. Miraikan and OMNIBUS JAPAN Inc. created the audio visual piece “Noesis” as part of a collaboration project in experimenting sphere-based motion graphics. “Noesis” visualized some concept of scientific laws from artistic point of view, which used two types of the sphere visual systems in Miraikan: the symbol exhibit “Geo-Cosmos” and the Dome Theater for the live performance.

写真: ©︎MUTEK Japan
映像コンテンツ: Synichi Yamamoto + Seiichi Sega & Intercity-Express


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

282

2

2018/11/6

Miraikan, 日本科学未来館を見た方におすすめの有名人